石破トランプ電話会談「日本は自動車の消費税還付と農作物の関税をやめろ🫵😡」

サムネイル
1 : 2025/04/07(月) 23:01:18.67 ID:A0LBVUBX0

 【ワシントン時事】トランプ米大統領は7日、SNSで「日本は米国にひどい扱いをした」と述べ、自動車や農産物貿易に不満を示した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/90af5e95ea1dcc53b6e389f7798d8ac0e7fa389f

2 : 2025/04/07(月) 23:01:44.30 ID:A0LBVUBX0
状況は悪化した模様
3 : 2025/04/07(月) 23:01:50.58 ID:zycV+yJO0
株やってるヤツざまぁ(w
格差是正のためにも、もっと暴落した方がいいよ
15 : 2025/04/07(月) 23:04:35.06 ID:KHEUsH9z0
>>3
底値で買い増しできるのをワクワクしてるんですが
こんなことで狼狽売りしてる馬鹿は養分乙だけどね
27 : 2025/04/07(月) 23:08:53.17 ID:SZeu8qTU0
>>3
リーマンショック時に買ってるから余裕なんだわ…。ピンチこそチャンスだぞ
97 : 2025/04/08(火) 00:06:28.79 ID:qD7aQIp90
>>3
養分は必死になってるかもだがそうじゃない奴らは普通に楽しんでるぞ
4 : 2025/04/07(月) 23:02:03.51 ID:w8qvRgyl0
なんかだんだんムカついてきた
5 : 2025/04/07(月) 23:02:52.15 ID:H2B7QdPv0
トランプが
CIAの下部組織が自民党っ言ってたんで
対等なふりしなくていいよ
6 : 2025/04/07(月) 23:03:02.81 ID:PpsuVKFE0
どうせ日本ではアメ車なんて売れないんだから
関税ゼロにしてやったらいいのではw
10 : 2025/04/07(月) 23:03:47.70 ID:w8qvRgyl0
>>6
ゼロだろ既に
12 : 2025/04/07(月) 23:04:11.07 ID:qXzaDf8r0
>>6
とっくにゼロだし、ハマーとかにもエコカー減税適用してる
17 : 2025/04/07(月) 23:05:30.48 ID:KHEUsH9z0
>>12
ハマーがエコカー…
これがアメリカンジョークか
88 : 2025/04/07(月) 23:49:42.14 ID:/Xkx+Hxz0
>>6
よーしレスしちゃうぞ
自動車に関税はかかってないし電気電子にも関税かかってない
7 : 2025/04/07(月) 23:03:09.28 ID:jt1pTaUI0
無税でアメ車乗れるとしても
そんなに売れないだろ
8 : 2025/04/07(月) 23:03:43.61 ID:rDa9/omX0
コメ以外の農作物にまで関税撤廃を拡大しろと言われてしまったか
9 : 2025/04/07(月) 23:03:44.19 ID:QCFYa5/00
はい関税マシマシ確定
11 : 2025/04/07(月) 23:03:56.31 ID:bCjB7H+j0
不人気の商品を脅して買わせようとする米国
19 : 2025/04/07(月) 23:05:45.09 ID:qXzaDf8r0
>>11
アイコッカなんか「アメ車をトヨタ車としてトヨタディーラーで売れ」って無茶苦茶なこと言ってきたからな
そして実際にやったけどやっぱ売れんかった
13 : 2025/04/07(月) 23:04:15.71 ID:rDa9/omX0
昨日までにコメ関税撤廃していればここまで悪化しなかっただろ
14 : 2025/04/07(月) 23:04:18.66 ID:eye7mrLu0
 
フェミパヨチン駆逐wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 
 
20 : 2025/04/07(月) 23:06:16.76 ID:jpD22ax00
石破がタフネゴシエート出来るわけないじゃん
21 : 2025/04/07(月) 23:06:17.49 ID:gVe+YgB20
日本はアメリカに酷い事をしてきたよね…
22 : 2025/04/07(月) 23:06:21.43 ID:0jeJB/rx0
iPhoneとかGoogleとか買ってるからそれで充分だろ
28 : 2025/04/07(月) 23:08:57.68 ID:jpD22ax00
>>22
iPhoneは中国でつくってるしgoogleは租税回避してるからアメリカにまともな税金払ってねぇんだわ
43 : 2025/04/07(月) 23:14:38.65 ID:yeMiBzO70
>>28
いくらGoogleが租税回避してもアメリカ国内に開発拠点がある。アメリカで大量の人を高い給料で雇っている以上、それらの高給のエンジニアの所得税はアメリカに支払われる。
23 : 2025/04/07(月) 23:06:31.39 ID:A0t1EF1A0
還付なんて細かいこと言わず消費税廃止が一番手っ取り早いのになぜやらないのか
24 : 2025/04/07(月) 23:07:30.60 ID:pr7STqP90
>>1
マジか、日本最低だな、
25 : 2025/04/07(月) 23:08:05.56 ID:nsg977s40
BIG3にカローラの金型譲ってあげたら
26 : 2025/04/07(月) 23:08:38.08 ID:JJm/L/Jy0
50カ国が関税交渉してると報じられたのに
日本は何してるの?
中国と一緒に、世界の敵になりたいの?
29 : 2025/04/07(月) 23:09:59.08 ID:vNtvaZ0K0
日産買収して軽自動車売ればいいのに
30 : 2025/04/07(月) 23:10:04.36 ID:ZE0QrqfR0
電話した直後にコレかまされるとか石破無能すぎない?
66 : 2025/04/07(月) 23:28:14.42 ID:PpsuVKFE0
>>30
ネチネチ石破と電話会談させられるというだけで
相当の嫌がらせだからな
誰だって腹も立つだろう
31 : 2025/04/07(月) 23:11:27.28 ID:PI1sJjJw0
すごくいいことじゃん
トランプ大統領に統治してもらおう
32 : 2025/04/07(月) 23:11:43.07 ID:M7JDdRoL0
先物爆上げやん
何があった?
40 : 2025/04/07(月) 23:13:55.14 ID:yzp1ABUy0
>>32
日本は別に下げる材料ないし普通にリバるんじゃないの
33 : 2025/04/07(月) 23:12:15.19 ID:Af0BSyXw0
ありがとう石破さん
次の選挙では自民党に投票しようぜ
34 : 2025/04/07(月) 23:12:32.38 ID:Mno75l550
トランプは情弱ジャップなみの知識で叩いてきてないか?
35 : 2025/04/07(月) 23:12:44.17 ID:K25pimrH0
アメ公は一生アメ車乗ってろよ
36 : 2025/04/07(月) 23:12:50.61 ID:yzp1ABUy0
マ●コ二毛作と同じノリだなおやびん
君はゲイか?
37 : 2025/04/07(月) 23:12:54.35 ID:pr7STqP90
石破、また変なこと言ったんじゃね
トランプ怒ってるぞw
39 : 2025/04/07(月) 23:13:51.55 ID:UJ+hGAAU0
電話じゃなくて直接行けよ
給料泥棒が
41 : 2025/04/07(月) 23:14:01.02 ID:rr10+e1S0
傷口を広げるために電話したのか?(困惑)
42 : 2025/04/07(月) 23:14:01.11 ID:h6MFiSji0
対面で会談してたら襟首掴まれてつまみ出されるレベル
46 : 2025/04/07(月) 23:16:11.70 ID:slcps54G0
石破、火に油を注ぐ電話したw
47 : 2025/04/07(月) 23:16:15.51 ID:ynmt7t+W0
自動車メーカーが国内生産あきらめて完全にアメリカに移っちゃいそうな気がする
日本経済で誇れるものが何も無くなってしまう
48 : 2025/04/07(月) 23:16:18.16 ID:BMgeMR8f0
電話終わったらETF買うようにGPIFに打診してたんだろ
49 : 2025/04/07(月) 23:16:49.42 ID:/FLBRkvV0
直接行っても無理、イエ口ーの話は聞かない
安倍ちゃんだけはホント特別だったんだろうな
山上は統一協会どころか日本まで破壊したぞ
52 : 2025/04/07(月) 23:18:53.62 ID:M7JDdRoL0
凄い
今日の下げ分、10分経たないうちに戻しそうな勢い
53 : 2025/04/07(月) 23:19:10.78 ID:7BZhH9bf0
>>1
またスレタイ捏造か

バカなネトウヨとれいわが毎回釣られてるけどさ

54 : 2025/04/07(月) 23:19:23.47 ID:yzp1ABUy0
ダウも戻してるやん
57 : 2025/04/07(月) 23:20:22.96 ID:DfWKtbCk0
先物何これ
国が買ってんの?
62 : 2025/04/07(月) 23:23:55.27 ID:DrjoOprZ0
>>57
機関投資家に遊ばれてるんかね
58 : 2025/04/07(月) 23:21:40.54 ID:jkYjdMfO0
アメリカは環境汚染のピックアップトラックを規制しろ
61 : 2025/04/07(月) 23:22:46.14 ID:p98Naj2D0
たぶん消費税分非課税にしてもアメ車は売れんだろ
63 : 2025/04/07(月) 23:24:12.00 ID:xOcXvA6q0
国内産業を守るための関税だろ
65 : 2025/04/07(月) 23:26:59.87 ID:ns2guWKN0
トランプ相当追い込まれてるな
早く結果が欲しいんだな
67 : 2025/04/07(月) 23:28:22.44 ID:x236rdMK0
報復関税するぞくらい言えよ
ぐだぐたいうなら米国債売り浴びせちゃおうかな~くらいの匂わせしろよ
68 : 2025/04/07(月) 23:28:46.51 ID:Irf3Kjt/0
これはいけない
帰って戦争に備えなければ
70 : 2025/04/07(月) 23:28:58.91 ID:P9W809xp0
>>1
もうええんちゃいます?
基地外アメリカとお付き合いすることもないやろ
再軍備してアメリカ抜きの世界を目指そう
76 : 2025/04/07(月) 23:30:31.19 ID:Af0BSyXw0
>>70
スパイ防止法なしで核武装なんて出来るわけないだろう
71 : 2025/04/07(月) 23:29:25.12 ID:7GCW85d+0
日本は食物自給率が失敗国家並みに低いのだから、

農業保護のための関税は必要だわ
その上で、大規模化推進して農業効率上げる事は並行して行う必要あるが

72 : 2025/04/07(月) 23:29:28.67 ID:e7rDlAny0
トランプってメンヘラなんだよ
みんなに構われて嬉しそうだし
73 : 2025/04/07(月) 23:29:33.60 ID:M7JDdRoL0
iPhoneなんて国民総員で買ってるの日本ぐらいなんやけどな。感謝せえよ
74 : 2025/04/07(月) 23:29:43.10 ID:k5suyCrj0
一時的な価格の上昇のために関税を撤廃しても、

日本のデフレとは関係のない外国に生産を依存するだけで

日本のデフレとは関係ない分、価格の上昇は今回の米騒動の比ではなくなるよ。>>1

75 : 2025/04/07(月) 23:30:22.83 ID:pHrmL/Vx0
もう周りの国が何言ってもムダだな
アメリカ全土でトランプ降ろしの動きが広がることを期待するしかない
84 : 2025/04/07(月) 23:44:22.49 ID:DvVbjrjO0
消費税の輸出還付金は輸出企業が払ったのが戻ってるだけで儲けはない
ちなみに輸出すると免除されるのはどこの国の消費税も同じだしアメリカの売上税も同じ
つまりトランプが自分のこと棚に上げて難癖つけてるだけ
86 : 2025/04/07(月) 23:48:03.87 ID:E8+haOlL0
>>84
じゃ、還付禁止で
85 : 2025/04/07(月) 23:47:07.61 ID:bMIR5noK0
ほんと使えないやつだな
87 : 2025/04/07(月) 23:48:26.78 ID:Uf2iCtbF0
トヨタや日産のクルマにシボレーとかダッチのエンブレム付けて日本に輸出すれば日本人買うだろ
89 : 2025/04/07(月) 23:55:06.48 ID:quRlaS8h0
食料を過度に輸入に頼るのは生殺与奪の権を他国に委ねるのに等しい
90 : 2025/04/07(月) 23:56:45.76 ID:jHGDN3u60
米にも700%関税掛かってない、1円に700%関税を掛けたら700円、5キロ3500円のカルフォルニア米は課税前の価格が1キロ1円以下になるやん
98 : 2025/04/08(火) 00:07:17.95 ID:ue7hbtce0
>>90
ネタだよな?
92 : 2025/04/07(月) 23:58:14.16 ID:E8+haOlL0
自給率の問題で
一番重要なのは生産じゃなく保管体制(備蓄体制)
だから関税は関係ない
94 : 2025/04/08(火) 00:01:50.48 ID:Vrlt/pua0
アメリカも並行輸入への25年ルールやめろよ
96 : 2025/04/08(火) 00:04:38.91 ID:nRxCEVck0
こんなこと言われたら、キャバリエ2025を共同生産して輸出してもらうしかないだろ

コメント

タイトルとURLをコピーしました