
眞子さまがコツコツ貯めた貯金一億、結婚後は小室K親子に流出へ

- 1 : 2021/09/18(土) 01:07:20.10 ID:BA+xnaik0
-
「一時金を断念しても、眞子さまには長年の貯金があります。未成年時は年額305万円、現在は915万円の皇族費が支給されてきました。
これまで大きな私的出費もみられず、その貯金額は1億円前後に膨らんでいるとみられます」先立つものは抜かりなく確保されているとはいえ、この“眞子さま貯金”は遠からず小室母子に吸収されよう。
https://news.nifty.com/article/domestic/society/12280-1247497/
- 2 : 2021/09/18(土) 01:08:27.01 ID:I1DTUAWF0
-
3年後にはマイナスなってるんじゃないかな
3年も持たないかもしれないけどw - 3 : 2021/09/18(土) 01:09:33.46 ID:bvd+xHvN0
-
すぐに無くなるわな
- 4 : 2021/09/18(土) 01:09:37.75 ID:JPxp8kYI0
-
日本国憲法に守られてるからって好き放題しすぎだろ
江戸時代なら即切り捨て御免されてる
- 5 : 2021/09/18(土) 01:10:58.37 ID:KZZACM6D0
-
果たして貯金といえるのか
国庫に戻せ - 6 : 2021/09/18(土) 01:11:26.08 ID:cqE6f3LM0
-
パコパコマコ出演まだか
- 7 : 2021/09/18(土) 01:11:30.31 ID:TxJgU5hp0
-
何というネギマ…
- 8 : 2021/09/18(土) 01:11:49.41 ID:eFKq1M3b0
-
友達と出かけたりしないだろうから貯金はあるわな
- 9 : 2021/09/18(土) 01:13:53.88 ID:gVxno99T0
-
そのコツコツためたお金はマックかなにかでバイトしたの?
- 10 : 2021/09/18(土) 01:14:33.57 ID:nG2NQ6ow0
-
乞食王子
- 11 : 2021/09/18(土) 01:14:59.05 ID:XBbyAcDt0
-
流石に留学とかで使ったんじゃないのか?あと衣装とかティアラ
- 15 : 2021/09/18(土) 01:18:13.43 ID:KZZACM6D0
-
>>11
そんなの予算が組まれて
全額、税金を充ててるに決まってんでしょ - 31 : 2021/09/18(土) 01:30:29.74 ID:wxb32BYA0
-
>>11
平和だねぇ - 12 : 2021/09/18(土) 01:16:23.02 ID:38lc9w1g0
-
えげつねえ
- 13 : 2021/09/18(土) 01:16:45.54 ID:DQPx6I2F0
-
>>1
そのうちKママもNYに来るんだろ? - 14 : 2021/09/18(土) 01:18:09.58 ID:Qy/V6/VR0
-
これ国民から吸い上げた税金って自覚あんの?この女
- 16 : 2021/09/18(土) 01:19:19.07 ID:8YK07wMd0
-
よかったな
これで母ちゃん父ちゃんも安心だな - 17 : 2021/09/18(土) 01:19:46.73 ID:3wvtWP3c0
-
そもそも自分でなにか買うってことがあるんだろうか?
- 18 : 2021/09/18(土) 01:20:12.10 ID:R7Gg58gu0
-
6年少々働いて1億円とかさすがに藁蹴る
- 26 : 2021/09/18(土) 01:24:58.91 ID:zlGGpNWG0
-
>>18
悔しかったら共産党に投票だ! - 19 : 2021/09/18(土) 01:20:30.35 ID:Lr38klvs0
-
ちょろまかしてた税金だろそれは
- 20 : 2021/09/18(土) 01:22:19.41 ID:U/svZdqr0
-
あの親子がヒモとしてぶら下がるのに、眞子さんは本当に頭悪いんだな
- 21 : 2021/09/18(土) 01:23:31.42 ID:zlGGpNWG0
-
いいんじゃないの
愛があれば - 23 : 2021/09/18(土) 01:23:49.54 ID:j8ZC1oJD0
-
でもそれ税金だろ?
- 24 : 2021/09/18(土) 01:24:12.75 ID:x00KE1K50
-
皇族費から社会保険料とか引かれるるのかな?
- 25 : 2021/09/18(土) 01:24:35.61 ID:2cL19+Bq0
-
母親の贅沢に浪費されるんだろうな
- 27 : 2021/09/18(土) 01:26:19.45 ID:aCq/bADU0
-
海外公務だとそれにかかわる費用は全額国庫から出るから
秋篠宮家は海外公務大好き、そしてここぞとばかりにドレスやら和服やら作りたいほーだい
それらも換算すれば数千万円じゃきかないだろうし、嫁入り道具として持っていくんだろうなぁ
さすがにティアラとかは国に返すみたいだけど
まぁ3年後には質に入ってるな - 28 : 2021/09/18(土) 01:27:50.14 ID:DfAFd7qY0
-
うんなもん貯金でもなんでもないわ
税金だぜw - 29 : 2021/09/18(土) 01:28:47.36 ID:k+4FsfiA0
-
貯蓄なんてさせたらダメだろ皇族に、生活保護みたいなものなんだから。
- 30 : 2021/09/18(土) 01:29:59.44 ID:g29RSB6R0
-
殺されるなよ。。。
- 32 : 2021/09/18(土) 01:30:41.85 ID:Qy/V6/VR0
-
マコも一般国民の暮らしというのはこんなに辛いものなのかとあと3年もしたら気付くだろうな。
マコもパートに出たりして家庭を支えろよ。
世のお母さん方はそうやって頑張ってんだ
コメント