武藤経産相「極めて遺憾」“トランプ関税”日本の除外求める考え 措置に対抗するため政府系金融機関からの融資要件の緩和へ

サムネイル
1 : 2025/04/03(木) 12:13:21.78 ID:fzJ6eMKd9

https://www.fnn.jp/articles/-/852176

「相互関税」の発表を受け武藤経産相は3日午前に会見し「極めて遺憾」と述べました。

武藤経産相:
極めて遺憾であり、繰り返しになりますが、(日本の)措置からの除外を引き続き強く求めていく。

その上で、武藤経産相は「関係省庁と連携し、必要な対策に万全を期していく」と強調しました。

また、今回の措置に対応するため、経済産業省が日本政策金融公庫など政府系金融機関から融資を受ける際の要件を緩和することもわかりました。

中小企業向けの「セーフティネット貸付」制度について、実際に影響が出る前でも、売り上げの減少や資金繰りの悪化が予想される場合には融資を受けられるようにするということです。

2 : 2025/04/03(木) 12:13:58.63 ID:LSp7bB1y0
トランプよりYouTubeで大宮公園のピース君見てた方が楽しいからな
3 : 2025/04/03(木) 12:14:24.18 ID:nuAQGvTV0
米国債売ったれw
6 : 2025/04/03(木) 12:15:46.26 ID:9u/Pms7B0
アメリカ輸入品の関税を上げれば?
なぜそうしないの?
37 : 2025/04/03(木) 12:20:55.51 ID:nncR6vOD0
>>6
日本の方が儲けてるのに貿易戦争したら負けるに決まってるだろ、電気に工作機械に他のもんまで関税来るわ
7 : 2025/04/03(木) 12:15:48.72 ID:aWQXQcpo0
遺憾砲で報復きたーーーーーーーー
8 : 2025/04/03(木) 12:15:53.29 ID:PjtaDAnQ0
岸田石破と中国マンセーし続けてたからそもそも相手にしてもらえてないだろ
9 : 2025/04/03(木) 12:16:00.54 ID:7GZfxchp0
まだこんなこと言ってんのかよ
日本だけ解除とかしないって言ってるだろ、アホが
10 : 2025/04/03(木) 12:16:23.12 ID:1UyjeIYO0
ガチ詳しい人に聞きたいんだけど、
トランプが大統領になることで地方の中小サッシ製造会社の仕事減る?潰れる?
11 : 2025/04/03(木) 12:16:46.93 ID:V/lBG4SS0
対抗策はそうじゃねえだろアホ
12 : 2025/04/03(木) 12:16:48.28 ID:FNAFPxUQ0
日本政府の対応

関税どうしましょう
→とりあえず遺憾って言っておけ

42 : 2025/04/03(木) 12:21:23.70 ID:beqvEo6j0
>>12
夏に選挙あるし、国民も政府は何やってるんだ!って騒ぎそうだし、なんかやってる感出したいなー
→ 遺憾の意砲
13 : 2025/04/03(木) 12:17:12.55 ID:fNt2v2rs0
トヨタが死ぬだけでしょ、どうでもいい
14 : 2025/04/03(木) 12:17:20.83 ID:uJHkKfCX0
関税払うのは日本企業じゃないし
放っとけば良いだろ
15 : 2025/04/03(木) 12:17:21.05 ID:NNt8/Xvl0
石破政権らしい対応っだなあ
安倍政権だったら黙って報復関税
22 : 2025/04/03(木) 12:18:19.98 ID:+ccsbWED0
>>15
安倍ポチは牛肉の関税を下げたよ笑
16 : 2025/04/03(木) 12:17:24.00 ID:y3HQ1LcL0
タダの遺憾砲ではない
極めて遺憾砲だぞ
これは最大限だ
よくやった日本政府
日本国民として誇らしい
17 : 2025/04/03(木) 12:17:26.82 ID:+eYGFDhH0
なんでここまで無策なのか
18 : 2025/04/03(木) 12:17:32.79 ID:oLL/MArv0
報復関税やれ
19 : 2025/04/03(木) 12:17:36.84 ID:+ccsbWED0
関税砲と遺憾砲で全面戦争じゃねーか(´・ω・`)
21 : 2025/04/03(木) 12:17:58.46 ID:TD8DOPAG0
思いやり予算やめるとかアメリカ国債売るとかくらいは言えないのか
24 : 2025/04/03(木) 12:18:26.68 ID:hgektzba0
日本って本当に馬鹿だよな
25 : 2025/04/03(木) 12:18:37.42 ID:ZYFkv6xL0
久々にでたな
遺憾の意
26 : 2025/04/03(木) 12:18:38.74 ID:FAiyA0mh0
>>1
山上を米国に引き渡したら5%くらい値引きしてくれそう
28 : 2025/04/03(木) 12:18:53.57 ID:nncR6vOD0
コメ解放しろ糞自民党
30 : 2025/04/03(木) 12:19:20.46 ID:4VIOUkfJ0
今こそコメの逆セーフガード(一時的な輸入関税をゼロにする)を発動しろよ。
31 : 2025/04/03(木) 12:19:23.79 ID:Kl6syYOr0
国内向けの政府頑張ってまーすアピールだろ
お願いだけして日本だけ除外とか無理に決まってるのわかるだろ
そりゃアメ車の輸入を義務付けますとかコメもっと買いますって
ゴマすりすれば税率下げてくれるかもしれんけど、それでは売国だよ
32 : 2025/04/03(木) 12:19:44.21 ID:aGQCIjr90
米国製品ボイコット
米国人観光客へのおもてなしも停止で フリーパレスチナTシャツ着用して レインボーの帽子を被ろう
33 : 2025/04/03(木) 12:19:45.63 ID:sOfWWGk10
一体何が始まるんです!?
34 : 2025/04/03(木) 12:20:26.06 ID:30tIKfTS0
また先制で真珠湾攻撃しちゃえよ
36 : 2025/04/03(木) 12:20:48.50 ID:Dd6Fz0LA0
これ報復や対抗措置じゃなくて
単なるナマポでは?

また、今回の措置に対応するため、経済産業省が日本政策金融公庫など政府系金融機関から融資を受ける際の要件を緩和することもわかりました。

中小企業向けの「セーフティネット貸付」制度について、実際に影響が出る前でも、売り上げの減少や資金繰りの悪化が予想される場合には融資を受けられるようにするということです。

38 : 2025/04/03(木) 12:20:56.31 ID:cKY/5CMw0
これで米国製型落ちポンコツ兵器を兆円規模で買わされるな
40 : 2025/04/03(木) 12:21:10.84 ID:fAisEVNU0
牛肉とオレンジの関税引き上げろ
41 : 2025/04/03(木) 12:21:13.85 ID:x1kvGXJM0
日本は遺憾砲しか出来ない
43 : 2025/04/03(木) 12:21:32.15 ID:ccRLCZLn0
EUカナダ中国メキシコ「米国に報復関税をかけて対抗する!」 

日本「あ、あのー…どうにか我々だけでも関税免除して頂けないでしょうか…?何でもしますんで」

44 : 2025/04/03(木) 12:21:32.84 ID:MS+ZUJY/0
遺憾砲炸裂!
あとは我慢
45 : 2025/04/03(木) 12:21:32.87 ID:ytenXM+P0
結果が出ないと次の選挙は惨敗だからな
遺憾とか言ってないで仕事しろよ

コメント

タイトルとURLをコピーしました