東海のガス田候補地 ボーリング調査で「経済性確保困難」と判断=韓国政府

サムネイル
1 : 2025/02/06(木) 18:04:17.10 ID:gIiqiVXW

【世宗聯合ニュース】韓国が「シロナガスクジラ」と名付け有望視する朝鮮半島東・東海の深海にあるガス田の候補地でボーリング調査を行った結果、経済性があると判断する水準には大きく及ばなかったことが6日、分かった。尹錫悦(ユン・ソクヨル)大統領は昨年6月、同海域に最大140億バレルに達する石油とガスが埋蔵されている可能性が高いと発表していた。

ただ、石油や天然ガスが埋蔵されるために必要な地質構造は良好であることが確認され、政府は外資の誘致などを通じてさらなる調査につなげる計画だ。

 だが、同事業が野党を中心に不透明な形で進められたという批判が出ており、1回目の調査で成功への明確な道筋が示されなかったことから、事業推進の勢いは弱まるとの見方も出ている。

 産業通商資源部の崔南浩(チェ・ナムホ)第2次官はこの日の記者会見で、「ガスの兆候が暫定的に一部あったことを確認したが、その規模が意味のあるレベルではなく、経済性を確保できる水準ではなかった」と明らかにし、追加調査を進める必要性は低いと判断したと説明した。ただ、地質構造は良好だったため、追加調査の継続につながる可能性があるという。

 政府と韓国石油公社は調査の成功率が20%程度であることを踏まえ、今後数年かけて少なくとも5回の調査が必要と説明していた。

 政府は計画に従い、2回目のボーリング調査からは海外の石油メジャーの投資を誘致して韓国石油公社との合弁で進める方策を推進し、今年3月から投資誘致の手続きを開始することを目標にしている。

聯合ニュース 2025.02.06 17:31
https://jp.yna.co.kr/view/AJP20250206003700882

※関連スレ
【朝鮮日報】東海深海ガス田、さらに51億バレル埋蔵の可能性…合計で最大191億バレルか [2/3] [昆虫図鑑★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1738539585/

2 : 2025/02/06(木) 18:06:07.75 ID:BJmf9S3k
知ってた
3 : 2025/02/06(木) 18:06:14.85 ID:25G1/S9f
糞溜めてガス田にしろよキムチ🤣🤣🤣
4 : 2025/02/06(木) 18:07:57.14 ID:4ZoLG9Qn
えぇ、、、  大統領が大々的に公表して勝利宣言してたじゃないですか  うそだったんですか
5 : 2025/02/06(木) 18:08:12.25 ID:sjjkGBNC
>>1
韓国以外はみんな解ってた。だから商品市場も全く反応しない。
6 : 2025/02/06(木) 18:11:35.29 ID:25G1/S9f
真面目な話ね南関東ガス田の方が埋蔵量はある
地盤沈下するから大々的に採らないだけで
採りまくっても国内需要数百年分はあるんじゃない?
7 : 2025/02/06(木) 18:11:37.30 ID:BTTlgU7q
>>1
調査費ちゃんと払えよ?
まず払わないと断言はできるがなwww
8 : 2025/02/06(木) 18:12:04.56 ID:Duxk4S9Y
株価操作で誰が儲かったん?
9 : 2025/02/06(木) 18:13:15.53 ID:DWKEBvmM
成功率20%だから5回やれば当たるでしょってのがもうお笑い芸
10 : 2025/02/06(木) 18:13:39.56 ID:NwMCS4ha
あんな浅い所で出るわけないだろが
11 : 2025/02/06(木) 18:15:21.45 ID:07FUypjS
地盤割れて地震くるから止めとけ
12 : 2025/02/06(木) 18:16:01.04 ID:3YVBb7+Q
>>1
韓国は産油国になるって在日が喚いてたよ? ( ^ω^ )
13 : 2025/02/06(木) 18:16:29.47 ID:BTTlgU7q
在日は本土朝鮮人よりかなりのバカなのは確か
14 : 2025/02/06(木) 18:16:51.52 ID:d/CGgd4o
信じて掘ればなんとかなるさ
15 : 2025/02/06(木) 18:17:00.40 ID:mOaR0gkT
阿呆が依頼した試掘船が調査海域に居るだけで金払わされてたから適当な調査結果で良いから調査して引き上げてくれってだけの話やんw
そもそもプラント内製出来ないなら足元見られた海底資源なんてモンで儲け出るわけ無いやんかw
16 : 2025/02/06(木) 18:18:10.68 ID:nrR03hIY
皮算用楽しかったろ?
17 : 2025/02/06(木) 18:18:10.72 ID:JryUE+zo
予想どうり
19 : 2025/02/06(木) 18:20:11.51 ID:ZOEVSxUX
そう言やこの板の在庫が勝ち誇ってたっけなwww
20 : 2025/02/06(木) 18:20:52.13 ID:Npc37Iec
掘る前から分かってただろw
24 : 2025/02/06(木) 18:26:06.55 ID:fBwNUoiW
>>20
そのわかってるところに金突っ込ませるのが山師って呼ばれる人たちの腕の見せ所
21 : 2025/02/06(木) 18:21:36.22 ID:U7Qoopfu
まぁ当たったらラッキーくらいのものだから、ガス田って
23 : 2025/02/06(木) 18:24:26.27 ID:fdx91eN7
韓国の言葉じゃ誰も釣られませんでしたかw
25 : 2025/02/06(木) 18:26:29.06 ID:h6rv4UgA
>>1
>政府は計画に従い、2回目のボーリング調査からは
>海外の石油メジャーの投資を誘致して
>韓国石油公社との合弁で進める方策を推進し、
  ↑
ここ笑うとこ
26 : 2025/02/06(木) 18:26:31.77 ID:QTo5AoRE
日本海な
27 : 2025/02/06(木) 18:27:34.38 ID:7PYgxbyY
採算度外視でやれよ
28 : 2025/02/06(木) 18:27:40.03 ID:IErnHsDe
掘って掘って掘りまくれ
進めドリラー
29 : 2025/02/06(木) 18:29:25.74 ID:8mV3Q/Mc
仮に1000億円相当の石油が埋まってても採掘費が1000億円かかったら意味ねーからな
31 : 2025/02/06(木) 18:33:17.95 ID:lxUz6nRS
メキシコ湾→アメリカ湾
日本海→東海
36 : 2025/02/06(木) 18:40:54.70 ID:dxHFceeY
>>31
韓国海ではなく?
32 : 2025/02/06(木) 18:36:21.39 ID:YulLFYlj
これは隣から見てた日本人の誰もがそうなると知ってた
無駄な作業とお金の消費してアホだなーってw
33 : 2025/02/06(木) 18:36:45.38 ID:JF+Y6hwk
夢見すぎ
34 : 2025/02/06(木) 18:37:20.25 ID:mxi/FUax
調査する前からみんな知ってたw
35 : 2025/02/06(木) 18:37:54.36 ID:f4A/aYAX
>>1
もっと頑張らないと
判断早すぎ
37 : 2025/02/06(木) 18:43:39.65 ID:JKgYDWaH
話があるニダ
38 : 2025/02/06(木) 18:44:13.76 ID:Ja58WO/I
さー、第七鉱区か?
39 : 2025/02/06(木) 18:46:02.75 ID:/RmIjovM
真面目な話、日本が開発してウリたちに半分よこせってことだろ?
40 : 2025/02/06(木) 18:48:09.46 ID:rqhpl1GX
(自力では)経済性確保困難、てこと?
外資を呼び込む理由が不透明だわな?、
41 : 2025/02/06(木) 18:48:50.87 ID:BTTlgU7q
日本海は東海と呼びたいくせに
黄海を西海と呼ばない不思議wwww

弱者は永遠に弱者のままよの

コメント

タイトルとURLをコピーしました