東商・小林健会頭「日本の国益は経済だと肝に銘じて」…トランプ氏の関税措置の交渉をめぐり政府に要望

サムネイル
1 : 2025/02/21(金) 23:59:11.38 ID:0Q/Y3Euu9

東商・小林健会頭「日本の国益は経済だと肝に銘じて」…トランプ氏の関税措置の交渉をめぐり政府に要望(東京新聞)|dメニューニュース
https://topics.smt.docomo.ne.jp/article/tokyo/region/tokyo-387331

2/21(金) 18:29

<東京商工会議所会頭 会見ファイル>

 ―米トランプ大統領の関税措置について、経済界としてどう思うか。

 非常に大きな問題。日本の対米輸出の3分の1は、自動車ならびに、自動車部品製造である。25%かかるというのは非常に大きい。それによってGDPも0.2%下がるという推測も出ている。日本の国益は経済であるということを肝に銘じて(日本政府に)交渉をしてもらいたい。

―エネルギー基本計画の改定案を閣議決定した。受け止めは。

(略)

※全文はソースで。

2 : 2025/02/21(金) 23:59:38.43 ID:KGx+pDrG0
おちんちん
3 : 2025/02/21(金) 23:59:41.34 ID:Ccs00mq80
まず商工会は賃上げに反対するな
5 : 2025/02/22(土) 00:01:04.30 ID:1F6zzkKW0
消費税を廃止すればいい
6 : 2025/02/22(土) 00:01:42.44 ID:dOqLKiDR0
なーにが国益だ?
ああ?こら
てめーらだけ儲けてるだけだろ
糞が
7 : 2025/02/22(土) 00:01:50.74 ID:8Nm69ul20
経済を犠牲にして
国防に舵を切ろうとしてる日本政府
10 : 2025/02/22(土) 00:08:37.40 ID:6lHRbFJL0
>>7
国防じゃなくてただのアメリカの財布
次のウクライナ
12 : 2025/02/22(土) 00:10:37.79 ID:TqN8KmOA0
>>7
おまえ外人だろ
8 : 2025/02/22(土) 00:06:23.98 ID:l4yxqmOy0
輸出のために何を差し出せと
9 : 2025/02/22(土) 00:07:28.48 ID:6lHRbFJL0
誰やねん
11 : 2025/02/22(土) 00:09:51.23 ID:A38+pWUn0
ならプラザを
13 : 2025/02/22(土) 00:11:23.80 ID:mk5X7fWb0
今こそ内需を育てるべき
15 : 2025/02/22(土) 00:14:34.26 ID:e/f51Zhn0
>>13
今更、内需拡大なんてできるわけ無い

輸出で安易に外貨獲得出来るのだからな
その稼ぐシステムが崩壊し始めるまで理解出来ないだろう

14 : 2025/02/22(土) 00:12:18.60 ID:e/f51Zhn0
>>1
関税引上げは不可避だ

日本政府には何も出来ない
なぜなら関税だけが目的ではないからな

16 : 2025/02/22(土) 00:21:21.02 ID:t/B8mtsy0
いやあ、ばら撒きが基本で交渉みたいな
高尚なこと出来るかなあ
17 : 2025/02/22(土) 00:21:43.04 ID:Mp492MyT0
国益は日本人だけの世界だろ
鎖国しろ
18 : 2025/02/22(土) 00:45:36.98 ID:ssMUfcV10
>>17
せめて現代の出島を…
大阪と名古屋は両方国際空港のある島で良いな
関東は、成田あるから千葉県丸ごとで良いか、あそこ島だし
19 : 2025/02/22(土) 01:03:18.08 ID:XuvnQBTt0
交渉について行け。
20 : 2025/02/22(土) 01:04:35.68 ID:oGBeGAIU0
経団連に言わせても反発しかされないのは理解してるのな
21 : 2025/02/22(土) 01:27:23.62 ID:z1DZzK310
経営者のリストラまだ?
23 : 2025/02/22(土) 01:40:48.90 ID:RlrYdWL10
自動車輸出なんぞ無くなった所で庶民は誰も困らん
24 : 2025/02/22(土) 01:46:09.11 ID:juJn7n+P0
>>1
利上げしたり介入したりする国が
おかしいなあ不思議だなあ
25 : 2025/02/22(土) 03:13:42.18 ID:65dImRC/0
石破はキンペーと同じタイプの無能だから面子重視で交渉しないだろ
26 : 2025/02/22(土) 04:18:48.38 ID:j0aTq7c10
小林稔侍の息子、小林健と同じ名前か。
2人とも目立たないなw
27 : 2025/02/22(土) 04:22:34.24 ID:y0sHiI470
お前が交渉しろよ
アメリカ頼みで日本の国益も売り払ってきた経済の連中がよ
28 : 2025/02/22(土) 06:06:26.37 ID:QAQW/KzG0
国民に益のない経済
29 : 2025/02/22(土) 06:11:56.00 ID:UiEQeoAu0
ガチ詳しい人に聞きたいんだけど、
トランプが大統領になることで地方の中小サッシ製造会社の仕事減る?潰れる?
30 : 2025/02/22(土) 06:36:20.68 ID:uBilT4Xg0
献金しない低所得は国の仲間では無いよ
31 : 2025/02/22(土) 06:38:21.56 ID:WFHcqII60
違う、いま日本の国益になるのは夫婦別姓だよ
自民党とはちがう立憲民主党がかかげてるこっちを支持したほうがいい
国民民主は財源のない話でしかない、これを支持するほうがおかしい

コメント

タイトルとURLをコピーしました