
東京都 過去最大9兆円超の予算成立 若者の留学支援制度、水害対策、富士山噴火の降灰対策など


- 1 : 2025/03/28(金) 21:56:59.42
-
28日、最終日となった東京都議会の定例会では、2025年度一般会計当初予算9兆1580億円が賛成多数で可決・成立しました。
前年度当初予算と比べて7050億円増加し、4年連続で過去最大を更新、9兆円を超えるのも初めてです。
10月から受け付けを開始する無痛分娩にかかる費用を最大10万円助成する事業のほか、保育料の第1子無償化、若者の留学支援制度、
水害対策、富士山噴火の降灰対策などの予算が盛り込まれています。
都の財務局担当者は、財政規模が年々、増加していることについて、都税収入の増加に伴い都から区市町村への交付金も増加するほか、近年の物価高騰の影響もあり、
実際に施策に使えるお金は増加した予算の半分程度だとして「事業の見直しで財源を確保し、メリハリのある予算を編成している」と説明しています。
小池知事は28日、都議会終了後の定例の会見で、
「東京がしっかりとした経済のもと、都民生活の安定をベースに日本を牽引をしていく必要がある。新しい予算とともにしっかり進めていく」
と意気込みを述べました。
https://news.yahoo.co.jp/articles/afd29708c103b4e78d14ece284828287c7114786 - 2 : 2025/03/28(金) 22:01:50.15 ID:EOy5p4m60
-
めっちゃ小池らしい中身w
- 3 : 2025/03/28(金) 22:02:39.59 ID:b+T/g/YF0
-
噴火すんの?こわい
- 5 : 2025/03/28(金) 22:03:47.30 ID:Int/j12R0
-
富士山降灰対策ってドーム都市にでもするんか?
- 8 : 2025/03/28(金) 22:07:35.77 ID:fk+0mbfU0
-
>>5
打ち水プロジェクトとか? - 7 : 2025/03/28(金) 22:06:04.52 ID:rxzy32070
-
エジプトへの留学を全力支援!
- 10 : 2025/03/28(金) 22:08:39.84 ID:igzOBcPn0
-
それよりも野外暑さ対策と冠水したあとノロウィルス対策で高圧洗浄しなさいよ小池知事
- 11 : 2025/03/28(金) 22:17:00.05 ID:Omst8o1H0
-
外国人優遇しすぎだろ
- 12 : 2025/03/28(金) 22:17:35.69 ID:BmL4TGFs0
-
半分は中抜きのマネロンの予感
- 13 : 2025/03/28(金) 22:19:17.80 ID:YjTdhUYS0
-
東京都こそ減税できそうなのに
何なら地方から出てきた人間と外国人から多めに税金取ってほしい
- 14 : 2025/03/28(金) 22:20:00.10 ID:Omst8o1H0
-
>>13
都知事が緑のおばさんだぞ
するわけ無いだろ - 16 : 2025/03/28(金) 22:31:12.29 ID:2wVqBytN0
-
>>13
全員から多めに取ればいい - 15 : 2025/03/28(金) 22:21:39.35 ID:rFfpKSq20
-
東京都だけ地方消費税無しでええやろ
- 17 : 2025/03/28(金) 22:33:35.49 ID:DfRIcLHG0
-
小国として独立できそう
- 18 : 2025/03/28(金) 22:48:03.73 ID:Tn9YzjxD0
-
減税しろ
- 19 : 2025/03/28(金) 22:48:09.27 ID:8KrHJNTx0
-
杉伐採してこい
- 20 : 2025/03/28(金) 22:51:13.28 ID:8DTmMwkV0
-
神奈川とか千葉とか富士山噴火予算なんてなさそうと言うか捻出できん
- 21 : 2025/03/28(金) 22:58:50.88 ID:hp2NBshe0
-
減税する努力しろよ
- 22 : 2025/03/28(金) 23:00:09.31 ID:SWvHfwaE0
-
最近富士山噴火の話題が出ているけど噴火の兆候でているの?
- 23 : 2025/03/28(金) 23:04:45.41 ID:yehp0nGi0
-
外人が会社作ったら1000万とかってどうなった?
- 24 : 2025/03/28(金) 23:09:34.38 ID:TsGm/7km0
-
東京ポイントとかいう糞みたいなバラマキ
- 25 : 2025/03/28(金) 23:26:29.61 ID:4x7G5TV00
-
百合子の勝手でしょッ!
- 26 : 2025/03/28(金) 23:34:17.15 ID:8EEQo2ag0
-
予算組んでも現場に届くカネはどんだけだろな。N次フロント会社が抜いて、さいご派遣会社が給与支払う前に最低時給ギリギリまで盗む。幹部役員が自分の派遣会社経由で働く人の給与を奪ってるとこもある。
中抜きは法で許されてしまってるゆえに無法地帯。せっかく戦後改革でGHQが口入れ屋を排除してくれたのに。外人に直されてまた戻るとか、本当に終わってる。 - 27 : 2025/03/28(金) 23:46:49.08 ID:MxUY5kx00
-
都民全員が逃げ出せる訳ないからな
- 28 : 2025/03/28(金) 23:53:43.49 ID:xO3RlGS20
-
無理やり使い途作らなくていいから減税したれよ
- 29 : 2025/03/28(金) 23:57:51.72 ID:fn5kHZ7t0
-
>>1
で中国人にばら蒔いてる学費やら渡航費やらはいくら上乗せしたんだ?キチゲェ東京都民 - 30 : 2025/03/29(土) 00:12:14.87 ID:gc0Y7SG40
-
>>1
留学支援も中韓以外を対象にしとけ…
中韓からは何も学ぶ事がない… - 31 : 2025/03/29(土) 00:21:26.57 ID:hp9FrTEv0
-
大江戸線の赤字を埋めろよ
コメント