朝日新聞社説「斎藤元彦知事は組織の長として失格だ」 ← ということはつまり最も適任なのだな

サムネイル
1 : 2025/03/29(土) 12:54:08.19 ID:jnWQqR5a0

物好きな人はリンク先に飛んで読んでね。

(社説)斎藤兵庫知事 組織の長として失格だ
2025年3月29日 5時00分
https://www.asahi.com/articles/DA3S16181844.html

2 : 2025/03/29(土) 12:54:55.72 ID:mBjRZX0J0
アサヒがいうなら仕方がない
3 : 2025/03/29(土) 12:56:06.80 ID:DHh/mx380
選挙制度の否定
4 : 2025/03/29(土) 12:56:12.57 ID:jHghxu2j0
何でこんなに目の敵にしてんだ?
6 : 2025/03/29(土) 12:58:28.84 ID:Ym7YO+xZ0
>>4
パワハラ、公益通報者保護法違反を平気でする人間を庇ってる人達がおかしいんだといい加減気付け
9 : 2025/03/29(土) 12:59:36.89 ID:J3lukhqg0
>>4
確実に勝てるはずだったオールパヨク期待の星の稲村が負けたから
次やったら今度こそ勝てると思ってるんだろう
5 : 2025/03/29(土) 12:56:57.14 ID:RhpNpZnf0
うん
7 : 2025/03/29(土) 12:58:33.23 ID:wfa1yXtn0
民意は承知の上でそんな斎藤を選んだ
朝日新聞は民意と会話できないじゃん
会話ができないのは自分(マスコミ)の側に原因があるとは考えない
要するに、見方が一面的なんだよ
ネット、SNSよりもマスコミの方がエコーチェンバー化してる
8 : 2025/03/29(土) 12:59:16.63 ID:SdFG2l0B0
ファクトチェックでなく、生意気だから潰す
10 : 2025/03/29(土) 13:01:31.84 ID:8g8iDKnD0
しばき隊や菅野完に市民が指示するとは思えないんだがw 市民とは対局だろw
28 : 2025/03/29(土) 13:26:38.37 ID:atC4Dc2a0
>>10
今は知らんがかつての橋ゲや松Iも指図するのは同輩に近いメンツだけじゃね?
11 : 2025/03/29(土) 13:02:12.96 ID:L+7YZSDH0
朝日の社説は夕刊ゲンダイの一面と同じや
12 : 2025/03/29(土) 13:04:19.78 ID:szbMFkVX0
アカヒが言っても説得力皆無なんだが?
13 : 2025/03/29(土) 13:04:30.63 ID:BVtXVrfm0
先ず各メディアは怪文書を受け取ったかどうかをハッキリさせてください。
14 : 2025/03/29(土) 13:06:22.40 ID:w1/Ld0vg0
朝日新聞という報道の失格者がなにを?
15 : 2025/03/29(土) 13:06:22.60 ID:6NSPCmUF0
良かった、朝日新聞がキチゲェのままで
16 : 2025/03/29(土) 13:07:50.89 ID:OYUMI0L+0
この手のギャグ職場でも聞いたり言ったりしたことあるけど、もう別に面白くないし
17 : 2025/03/29(土) 13:08:38.65 ID:Uf/yjxO60
朝日が言うんだから
素晴らしい人確定だな
18 : 2025/03/29(土) 13:09:41.92 ID:t8jdNBRd0
社説で負け犬の遠吠えってことはまぁそういうことなんだろう
本当に失格なら失格の理由紙面にするだろうし
19 : 2025/03/29(土) 13:10:00.50 ID:BVtXVrfm0
朝日新聞は一年間前に怪文書で局長が処分されていたと小さく記事にしていたことを
忘れているのかな。
29 : 2025/03/29(土) 13:28:45.33 ID:B5JRsHUm0
>>19
局長の文書にも事実と異なる話が有ったという結果だろうな
20 : 2025/03/29(土) 13:11:15.18 ID:OYUMI0L+0
一番気分的に無責任でいられるし楽は楽だろうけど、逆説的に判断メディアに依存してるわけじゃん
自分がどう感じているのかって考えなくていいからさ
21 : 2025/03/29(土) 13:11:29.79 ID:ydOs0fSf0
でもそれは大きなミステイク
22 : 2025/03/29(土) 13:14:21.20 ID:OYUMI0L+0
オレは斎藤は組織の長として失格と思ってんだけど、これ言い出すと今では元の木阿弥だよ
25 : 2025/03/29(土) 13:22:35.94 ID:2Y+jtU0A0
マジでなんでここまでメディアが必死なのかがわからん…
26 : 2025/03/29(土) 13:25:49.22 ID:xh4T0sgz0
いつも民意民意って言うくせに
兵庫県民の民意は無視なのがアカヒらしいw
31 : 2025/03/29(土) 13:37:37.06 ID:E8Bu9g1e0
>>26
ミツカンの創業者並みに知事へ渇入れしてるつもり。

夏の高校野球とか何十年も酷使プレイ放置してきた社だし

33 : 2025/03/29(土) 13:44:13.50 ID:leR+xtpK0
>>26
朝日や毎日も万パ利権に取り込まれ進捗したから根こそぎ喰い潰すつもりかも。

割り喰わされるのはノンポリばっかり

27 : 2025/03/29(土) 13:26:01.97 ID:/m6UdYVt0
またくだらんアサヒ思想を垂れ流す広報誌と成り下がってんのか
30 : 2025/03/29(土) 13:35:54.01 ID:KRgqCiLq0
これ社説なん?
中身が薄くてレベルが低い。まるで5chに常駐してる反斎藤
こんなやり口なら何でも批判出来るし、肯定も出来る
32 : 2025/03/29(土) 13:41:13.29 ID:CJfJYxZ50
マスゴミの意地とプライドを賭けた最後の闘いって感じだな
失敗は煽動工作機関としての終わりを意味する

コメント

タイトルとURLをコピーしました