
日本学術会議法人化法案 歴代会長「この法案では科学者アカデミーとしての責務果たすことが出来ない」


- 1 : 2025/02/18(火) 19:08:51.09 ID:m9TFCjdO0
-
「日本学術会議」法人化の法案 歴代会長らが撤回求める
「日本学術会議」を法人化する政府の法案に対し、歴代の会長が撤回を求めました。
日本学術会議第22・23期会長 大西隆さん
「活動を政府が管理し、その独立性が損なわれる危惧が大きい」日本学術会議をめぐっては2020年、菅政権で6人の会員候補者の任命拒否があった後、政府は組織改革の検討を進めてきました。
今国会で、日本学術会議を「特殊法人」とし、大臣任命の監事や評価委員会の設置などを盛り込んだ法案を提出するとみられています。
歴代の会長らは、この法案では国の干渉が強まり独自性・自主性が保てず、科学者アカデミーとしての責務を果たすことが出来ないとして撤回を求めました。
https://news.ntv.co.jp/category/society/2030f8d881e144398a20721656629c38
- 2 : 2025/02/18(火) 19:09:36.80 ID:p6BQfn+T0
-
すまん、いる?
- 3 : 2025/02/18(火) 19:10:03.51 ID:rsoTQaPm0
-
別にもとから果たしてないからそれでいいだろ
- 4 : 2025/02/18(火) 19:10:06.49 ID:J2xkpiKT0
-
資金が集まらないってことは社会から不要と認識されてんだろうな
- 5 : 2025/02/18(火) 19:10:35.51 ID:rrOAU0pl0
-
大いに結構
- 6 : 2025/02/18(火) 19:10:38.34 ID:5gwmSjhb0
-
今責務を果たせてないからそういう事になってるんだよ?
- 7 : 2025/02/18(火) 19:10:53.52 ID:JRO7ff/e0
-
元から果たしてない
- 8 : 2025/02/18(火) 19:10:55.72 ID:nMMHzcx20
-
じゃあ解散で
- 9 : 2025/02/18(火) 19:12:11.21 ID:gYDszQfu0
-
まだやってるのか
- 10 : 2025/02/18(火) 19:12:14.40 ID:mMv5RGL70
-
これは正論
特殊法人なんかではなく完全に民営化するべき政府はヒトでもカネでも一切関わらないことを徹底する
- 11 : 2025/02/18(火) 19:13:04.90 ID:+4h2s6r30
-
自主性独立性がメインなら税金0でやればよくね
- 12 : 2025/02/18(火) 19:13:40.81 ID:DCgW5Mba0
-
独自性保つために弾いたんだが
- 13 : 2025/02/18(火) 19:13:48.54 ID:bxr3Gcwy0
-
もう解散しろ
- 14 : 2025/02/18(火) 19:13:53.74 ID:JXlZRtTd0
-
科学者?
文系中心なのに科学者? - 15 : 2025/02/18(火) 19:13:59.17 ID:JiQ4eglf0
-
なぜ任命拒否が起こったんだい?
- 16 : 2025/02/18(火) 19:14:26.21 ID:HSqQHXSb0
-
独自性が保てないとかぬかすんなら税金使わず自分達の金で好きなようにやれよ
- 17 : 2025/02/18(火) 19:15:00.51 ID:39CQT9XV0
-
国から離れて好きなようにやれよ
- 18 : 2025/02/18(火) 19:15:13.91 ID:GZ7ypBuq0
-
もとからはたしてなくね?
邪魔してるイメージしかないわ - 19 : 2025/02/18(火) 19:15:41.30 ID:ApvgzHxz0
-
科学者アカデミー言うけど1/3が文系やん
- 20 : 2025/02/18(火) 19:16:02.04 ID:wMC37xTh0
-
赤デミーはいりません
- 21 : 2025/02/18(火) 19:16:34.26 ID:cRVFpGQk0
-
今まで日本のためになんかやったことあるか?(´・ω・`)
- 22 : 2025/02/18(火) 19:16:51.86 ID:TE2qSBSU0
-
税金に集る腐った蛆虫
- 23 : 2025/02/18(火) 19:18:29.35 ID:nzgJ1cNU0
-
大学の研究止めることが責務だからね
- 24 : 2025/02/18(火) 19:18:52.93 ID:/Kr4pMfx0
-
今までと同じじゃ?
- 25 : 2025/02/18(火) 19:19:36.61 ID:GZF8y/tQ0
-
果たしてから言え
- 27 : 2025/02/18(火) 19:19:52.73 ID:UsJvwDGu0
-
どんな素晴らしい実績があるの?
- 33 : 2025/02/18(火) 19:23:24.15 ID:Mf2ptNdp0
-
>>27
レジ袋有料化 - 28 : 2025/02/18(火) 19:20:52.47 ID:/InhqSoE0
-
この人達いままで何をやったんだい?そしてこの人達の年収いくらなんだい?
- 29 : 2025/02/18(火) 19:21:12.27 ID:csmLD71o0
-
こいつらって要するに銀英伝のオリベイラみたいな奴らだろ
- 30 : 2025/02/18(火) 19:21:42.75 ID:eJ4ZGXCg0
-
は?金が理由だろ?
- 31 : 2025/02/18(火) 19:22:23.42 ID:11rIyWjz0
-
責務って今まで何かやった?
買い物袋の海洋への影響予想だっけ - 32 : 2025/02/18(火) 19:22:42.26 ID:ApvgzHxz0
-
しかも文系ばかり声がデカい
- 34 : 2025/02/18(火) 19:23:26.69 ID:XnoRT3ce0
-
そもそもどんな活動してたのか誰も知らんのよ
- 36 : 2025/02/18(火) 19:24:13.35 ID:BZ/EbotB0
-
人文科学系の学者が選挙によらず政治に参画する仕組みはおかしいって言ってるんだよ
- 37 : 2025/02/18(火) 19:24:14.11 ID:ve3qToc/0
-
いらんがな
コメント