- 1 : 2025/01/03(金) 16:50:46.33 ID:sgnmYeoN9
-
【独自】抹茶へ生産転換、輸出強化 農水省方針、海外でラテ人気 | 共同通信
https://nordot.app/12478024695241937542025/01/03
Published 2025/01/03 16:20 (JST)農林水産省が2025年度以降の茶の生産に関し、一般的な「煎茶」などから抹茶の原料となる「てん茶」への転換を農家に促す方向で検討していることが3日分かった。今春に見直す基本方針に盛り込む。海外で抹茶を使ったラテやスイーツが人気で、輸出を強化できると見込んだ。国内では急須などで入れる茶葉の消費量が減少し、価格も低迷していることから、農家の経営を支えるために調整を進める。
基本方針は茶の生産や文化振興の方向性を定めており、現行の方針は20年4月に見直したもの。
(中略)
農水省は有識者検討会を3月末までに複数回開き、基本方針をまとめる。
※全文はソースで。
- 2 : 2025/01/03(金) 16:52:09.48 ID:cbvaI3hO0
-
>>1
そんなことより主食の米を輸入に頼らなくて良いようになんとかしろよ。 - 16 : 2025/01/03(金) 17:03:04.84 ID:wPE/VVYL0
-
>>2
そんな発想はない
ガンガン値段を上げて農家に補助金出さないでも稼げるレベルまでやるよ
貧乏人は草でも食ってろという流れだろうな - 5 : 2025/01/03(金) 16:54:47.72 ID:jSUGlVGf0
-
国内の貧民より国外の富裕層
- 6 : 2025/01/03(金) 16:56:32.09 ID:xgE2HWLX0
-
おかげさまで日本の果物、米が大人気で輸出好調ですよ
- 8 : 2025/01/03(金) 16:57:24.91 ID:epKVHPnB0
-
嗜好品は飽きたら終わりよ
農水相が自爆買い取りしてくれるんならまだいいが
農水相が天下り先がっぽりもらってる中華企業に買い取らせるのが関の山だろう - 9 : 2025/01/03(金) 16:58:03.24 ID:6T4ABXFK0
-
日本の下層民国民に食わすもんなんて作ってらんねえよ!
- 18 : 2025/01/03(金) 17:03:38.72 ID:lGv63vC10
-
>>9
>国内では急須などで入れる茶葉の消費量が減少し、価格も低迷していることから、農家の経営を支えるために調整を進める。下層すら飲まなくなったからでしたw
- 29 : 2025/01/03(金) 17:05:59.38 ID:eqxphO1s0
-
>>18
普通ペットボトルのお茶を買うよね - 39 : 2025/01/03(金) 17:09:09.34 ID:jJpVcOBS0
-
>>29
ペットボトルの登場以来、茶葉不足で争奪戦してるって聞いてたが。 - 10 : 2025/01/03(金) 16:58:33.93 ID:t5nPgayF0
-
てん茶日本一の城陽市がアップを始めました
JA京都やましろもいわゆる宇治茶の大手茶業メーカーの言いなりになってたが
そろそろ零細農家の保護もやらんと不味くなってるからな - 11 : 2025/01/03(金) 17:00:37.99 ID:10bHZMuk0
-
劣化
が速いのは、どうするのん?
- 12 : 2025/01/03(金) 17:01:08.88 ID:ijOiPEUk0
-
これは円安を活かした正しい経済政策
日本は先進国から転落して官僚主導で追いつき追い越せをやった昭和時代に回帰するんだよ(w - 13 : 2025/01/03(金) 17:01:13.58 ID:zzIrV/wZ0
-
日本でも嫌いな人が結構いるのに
抹茶が海外でバカウケしてんのは何か不思議なんだよな - 14 : 2025/01/03(金) 17:01:45.58 ID:RbkzI7gF0
-
儲かるなら勝手にやるだろ
なんで小役人が出てくるの - 20 : 2025/01/03(金) 17:04:05.64 ID:QWV+tlVz0
-
>>14
利権があるんだろ - 17 : 2025/01/03(金) 17:03:14.00 ID:Q1SKdN5f0
-
日本人はお茶が買えなくなるね
- 19 : 2025/01/03(金) 17:04:00.72 ID:10bHZMuk0
-
>>17
今の日本人はお抹茶なんて、殆ど飲まない
- 23 : 2025/01/03(金) 17:04:57.16 ID:5a30IdxA0
-
>>17
コーヒー豆みたいに生産地の人は高くて買えないみたいになっていくのか日本も - 22 : 2025/01/03(金) 17:04:34.61 ID:xizbrOlF0
-
流行ったら後乗りするだけ
- 24 : 2025/01/03(金) 17:05:03.88 ID:5SwBClwL0
-
肝心の食料自給率は一向に上がらんのだが馬鹿か農水省
- 25 : 2025/01/03(金) 17:05:08.13 ID:W5/Jx+Iv0
-
日本人の口に入るお茶はなくなるのだろうか(´・ω・`)
- 27 : 2025/01/03(金) 17:05:42.66 ID:VMvxblst0
-
カビ生えた廃棄品を輸出したれや
ういひひひひ - 45 : 2025/01/03(金) 17:11:34.18 ID:f9KEeqqa0
-
>>27
EUの基準はめっちゃ厳しいから輸出してるとこの茶を買えば低農薬で安心 - 28 : 2025/01/03(金) 17:05:53.05 ID:cwJR+hu10
-
米を作れよ(´・ω・`)
- 30 : 2025/01/03(金) 17:06:07.01 ID:m9E+GNcJ0
-
ペットボトルで飲めればいいわ
- 51 : 2025/01/03(金) 17:14:10.41 ID:jJpVcOBS0
-
>>30
ペットボトル茶に必須なのがビタミンC。
ビタミンCの生産を中国が独占。 - 31 : 2025/01/03(金) 17:06:40.31 ID:ijOiPEUk0
-
昭和というか茶が日本の重要な輸出品だったのは産業革命以前の明治初期なんだよな(w
みんな喜べ! 日本はこれから産業革命が始まる前途洋々の発展途上国なんだぞ!
日本の未来は明るい(キリッ - 32 : 2025/01/03(金) 17:06:43.41 ID:b7/TW8RW0
-
スパークリング抹茶
- 33 : 2025/01/03(金) 17:06:47.69 ID:TPijUs3i0
-
はいお茶も値上げ
- 34 : 2025/01/03(金) 17:07:14.36 ID:Wt5P7HzC0
-
苗さえ準備できれば他国でも作れちゃうよね
- 35 : 2025/01/03(金) 17:08:00.53 ID:SCVMH2kv0
-
茶に似た葉っぱを隣国が大量生産します
- 36 : 2025/01/03(金) 17:08:02.72 ID:ceCKmKB80
-
イタリア人の姉が抹茶が大好きで、周囲の人達に薦めてるが、喜ばれてる
- 37 : 2025/01/03(金) 17:08:30.64 ID:R6v/RvwK0
-
墓穴を御掘るのがヲチだろ。
- 38 : 2025/01/03(金) 17:08:31.86 ID:BicfUl/N0
-
トランプ「ジャップには糸しか売るものが無い」
茶があるやんけ
- 43 : 2025/01/03(金) 17:10:04.48 ID:ALLblIpd0
-
内需が減って海外へ、は戦前と同じ
- 46 : 2025/01/03(金) 17:11:46.89 ID:0IR6/Omz0
-
入間茶農家も近年茶畑を潰してるところが多いからな
後継者不足かどうかは知らないが放棄された畑も目立つ - 50 : 2025/01/03(金) 17:13:46.13 ID:f9KEeqqa0
-
>>46
茶も植物だから老木からいい茶はできない
かと言って新しい苗木に植え替える余裕もないとかなんとか - 47 : 2025/01/03(金) 17:11:53.63 ID:Gpek2CyY0
-
国内分もガンガン値上げやね(´・ω・`)
- 48 : 2025/01/03(金) 17:12:51.46 ID:m49T6qDu0
-
日本の国土面積って確か世界でも60位くらいでまあ大体真ん中くらいの広さだよな
それに戦前は7,000万人近くで自給可能な国家だったから決して今の自給率が限界というわけでもないよな - 49 : 2025/01/03(金) 17:13:10.01 ID:MBhvBwM60
-
日本の省庁なのに、なんで海外のことばかり考えるんだよ?中身が日本人じゃないだろ
- 52 : 2025/01/03(金) 17:14:18.63 ID:f9KEeqqa0
-
>>49
輸出すると農家が儲かるからだろ
コメント