岩手県の山林火災 1800ヘクタール、東京ドーム約385個分まで拡大

1 : 2025/03/02(日) 11:04:38.60 ID:LEuhpFCl0

平成以降、国内最大規模になる岩手県大船渡市で発生した山林火災は発生から5日目の2日、更に焼失面積が拡大しています。

 県によりますと、焼失面積は、2日午前6時現在、およそ1800ヘクタールで、前日の発表からおよそ400ヘクタール広がりました。

 また、大船渡市の綾里地区全域など、17の地区、あわせて1896世帯4596人を対象に出されている避難指示は2日も継続されています。

https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/29d7418615428182725eb77a655a213e79dcf0a0&preview=auto

レス1番のサムネイル画像

2 : 2025/03/02(日) 11:05:48.14 ID:EaIqNSct0
大人になって初めてドームに行くと意外と広くない事に驚く
25 : 2025/03/02(日) 11:28:20.06 ID:jVNTdAId0
>>2
「東京ドーム○個分」ってのは、周りの敷地も含むから思ってるより広いよ
3 : 2025/03/02(日) 11:06:46.89 ID:WZ0gpv4U0
まだ燃えてんのかよ!!
4 : 2025/03/02(日) 11:06:49.99 ID:I2Hd8c+Q0
大船渡市メイン市街地が視野に入ってきたな
明日には到達しかねない
5 : 2025/03/02(日) 11:07:08.59 ID:69He8KLv0
1800ヘクタールって俺の持ってる土地の半分しかないじなん
6 : 2025/03/02(日) 11:07:37.06 ID:KBhtqMT20
グェンの焚き火
7 : 2025/03/02(日) 11:07:54.27 ID:7JiCvp8u0
中国人かなあ
8 : 2025/03/02(日) 11:08:06.85 ID:YdrfUBEq0
原因は?
9 : 2025/03/02(日) 11:09:28.36 ID:l+gIwol80
消火しようにも道がないからな、水もない
11 : 2025/03/02(日) 11:10:32.87 ID:sR/mP/d60
最初ゴミ焼きの火が広がったとか言ってなかった?
12 : 2025/03/02(日) 11:11:23.89 ID:uIz/vhr50
メガソーラーを作る土地が自治体や国の規制により候補地が少ないと去年中国人の社長が言ってた

まさかな

13 : 2025/03/02(日) 11:11:32.62 ID:OrC7ZpIA0
良い土になる
15 : 2025/03/02(日) 11:12:02.12 ID:cHt4Og1F0
小沢さんが何とかしてくれるだろw
プロレスラー崩れとは違うところを見せてくれるだろうw
21 : 2025/03/02(日) 11:17:27.68 ID:5PT94tRA0
>>15
ここは鈴木前財務大臣のシマだろw
16 : 2025/03/02(日) 11:13:31.22 ID:cHkjV8+J0
東京ドーム換算やめろ
誰もが知ってる広さだと思うなよ
20 : 2025/03/02(日) 11:17:21.59 ID:S7kYGutR0
>>16
うむ、甲子園球場にするべきだな
17 : 2025/03/02(日) 11:15:47.12 ID:kxewQqcM0
これが放火でソーラーパネル業者の仕業だったら闇が深い
18 : 2025/03/02(日) 11:15:48.50 ID:gDpbP8Ak0
野焼きとしてそこの後の耕作にはいいのかな
19 : 2025/03/02(日) 11:15:49.88 ID:myV/Q6oc0
この火災を消せる人間は残念ながら日本にはいない
23 : 2025/03/02(日) 11:23:49.44 ID:KBhtqMT20
たぶん、太陽光発電の銅線ケーブルが無くなってるだろうな
24 : 2025/03/02(日) 11:24:18.49 ID:9UnsdCjO0
1800ヘクタールって 4km×4km 四方ってところか
28 : 2025/03/02(日) 11:29:43.17 ID:jVNTdAId0
スギ花粉が減ってくれるならどんどん燃やしてくれて構わないわ
29 : 2025/03/02(日) 11:30:34.12 ID:9UnsdCjO0
「ヘクタール」って表現をやめてほしい
平方キロメートルのほうが感覚的につかみやすい
あ、何キロ四方なんだってね
31 : 2025/03/02(日) 11:32:54.10 ID:mGFdX9/u0
良かったじゃん、これでこのへん一体に半導体工場ワンチャン誘致して盛り上げてアゲアゲ!!
32 : 2025/03/02(日) 11:35:58.63 ID:ZvtB0bL80
せっかくだし整地して平らにしたら?
33 : 2025/03/02(日) 11:37:10.64 ID:haZG8oSi0
東北は試されてるなーw
34 : 2025/03/02(日) 11:38:02.33 ID:mW+HAazp0
東京ドームじゃよくわからん
チロルチョコで言ってくれ
36 : 2025/03/02(日) 11:42:50.67 ID:/H+vB+Bd0
今日は西日本は雨なんでしょ?
東北も雨降ってくれー
37 : 2025/03/02(日) 11:44:28.64 ID:UR+E/eTu0
最近は東京ドームではなく、東京ディズニーランド何個分と表現するニュース番組が多くなったな。

コメント

タイトルとURLをコピーしました