
岩屋外相 米ルビオ国務長官に「相互関税」日本の除外求める


- 1 : 2025/02/16(日) 08:04:01.42 ID:Rt8lF3U79
-
岩屋外務大臣は訪問先のドイツでアメリカのルビオ国務長官と短時間、意見を交わし、トランプ政権が導入を検討している「相互関税」と呼ばれる措置の対象に日本を含めないよう申し入れました。
岩屋外務大臣は、訪問先のドイツ・ミュンヘンで、日本時間の16日午前0時ごろ、アメリカのルビオ国務長官とトランプ政権が検討する関税措置などをめぐって短時間、意見を交わしました。
この中で岩屋外務大臣は、アメリカに輸入される鉄鋼製品とアルミニウムに25%の関税を課す措置の対象から日本を除外するよう求めました。
また、アメリカの貿易相手国が高い関税を課している場合、その国からの輸入品に対する関税を同じ水準に引き上げる「相互関税」と呼ばれる措置の対象に日本を含めないよう申し入れました。
また、アメリカに輸入される自動車への関税措置について問題提起を行ったということです。
その上で、両外相は、日米両国の経済関係のさらなる強化に向けて、緊密に意思疎通を行っていくことを確認しました。
このほか岩屋大臣は先の日米首脳会談の成果を踏まえ、外務・防衛の閣僚協議、いわゆる「2プラス2」を早期に実施したいという考えを伝えました。
NHK 2025年2月16日 6時59分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250216/k10014723971000.html - 2 : 2025/02/16(日) 08:05:03.50 ID:k4JaW4Q50
-
チャイナよりでは、無理だな
- 3 : 2025/02/16(日) 08:05:06.87 ID:U+0NqnmZ0
-
日米首脳会談で石破がきっちり拒否しなかったからなのに
- 6 : 2025/02/16(日) 08:06:21.36 ID:QAkNpYtw0
-
>>3
アメリカの犬党だし仕方ないだろ
じゃあどうすれば良かったの? - 4 : 2025/02/16(日) 08:05:53.52 ID:4Cf4t5y40
-
取引条件次第だな
本気でディールをする気あるのかね? - 5 : 2025/02/16(日) 08:06:04.57 ID:+4Gcav+k0
-
いい大学行っていい会社に就職しなさい。
そうすれば年功序列で一生安泰だから。
学費と年金は親に払ってもらいなさい。
生活費は親に出させてNISAに積立しておきなさい。 - 7 : 2025/02/16(日) 08:06:38.89 ID:Qt0Pnu8o0
-
USSの買収すらできねぇのにこんなもん聞くわけないだろ?
- 8 : 2025/02/16(日) 08:07:09.37 ID:8VJ6qE7f0
-
岩屋はプロレスアピールしているだけ
- 9 : 2025/02/16(日) 08:08:58.51 ID:NGt8ojWo0
-
無理だね
- 10 : 2025/02/16(日) 08:09:41.33 ID:1Zy0Ja8H0
-
安楽死制度はよ
- 11 : 2025/02/16(日) 08:10:17.01 ID:HBfFFbaP0
-
ルビオ大統領なら良いが
あんまり目立つとトランプからクビ切られる立場だからな
第一次のティーラソンやボンベオみたいに
唯一のまともな閣僚だけに - 12 : 2025/02/16(日) 08:10:30.62 ID:v3hGlwPI0
-
求めるだけか…
無能の極まり - 13 : 2025/02/16(日) 08:11:43.92 ID:ZH/dSxaJ0
-
>>12
ネット外交官ならどうすんの? - 14 : 2025/02/16(日) 08:11:59.18 ID:h8hVfFjG0
-
こんな交渉するよりも地元の大分別府に中国人呼び込む方が大事
- 15 : 2025/02/16(日) 08:12:36.05 ID:ftZQWyCL0
-
アメリカはアメリカの国益のためにやっとるからな
まあ、そもそも、日本も日本の産業保護で
メチャクチャな関税かけてる事実もある
米とか特に - 16 : 2025/02/16(日) 08:13:05.28 ID:NGt8ojWo0
-
自民党なんて米民主党のようなものだ無慈悲でOK
- 17 : 2025/02/16(日) 08:14:22.36 ID:0auarp1Q0
-
「求める」じゃなくて「乞う」だろ
乞食 - 18 : 2025/02/16(日) 08:14:26.32 ID:v4+Fo+LM0
-
石破の面目丸潰れ😆
- 19 : 2025/02/16(日) 08:16:07.95 ID:xbN8589M0
-
トランプ相互関税導入へ:非関税障壁も対象となり日本の対米輸出自動車に追加関税の可能性も
木内登英のGlobal Economy & Policy Insight
- 20 : 2025/02/16(日) 08:17:12.68 ID:GP6OC1Mn0
-
さっさと消費税廃止しろや
- 21 : 2025/02/16(日) 08:18:42.96 ID:9V6EdeI40
-
石破がクソすぎた
5ちゃんの連中の一部は絶賛してたがw - 22 : 2025/02/16(日) 08:18:50.69 ID:6mU8PHjU0
-
中国犬が交渉できると思ってんのか🤣
- 23 : 2025/02/16(日) 08:22:18.08 ID:DGPYNYYT0
-
アメリカはアメリカの為に政治をしててうらやましい
日本は売国奴しかいない - 24 : 2025/02/16(日) 08:22:50.20 ID:6jDN/Ej30
-
ルビオさんどうぞ突っぱねてください
うちの石破と岩屋が失礼ばかりほざいて申し訳ない - 25 : 2025/02/16(日) 08:23:48.15 ID:4N0oZdgZ0
-
手土産は?
- 26 : 2025/02/16(日) 08:23:49.65 ID:6njrOFKK0
-
金は返した女は知らん
- 27 : 2025/02/16(日) 08:24:59.11 ID:Z1Qk7R+A0
-
中国人が何か言ってる
- 28 : 2025/02/16(日) 08:25:00.82 ID:8k+UKzbX0
-
コメの相互関税は譲らないでくれ
- 29 : 2025/02/16(日) 08:28:50.07 ID:HGVyEvhJ0
-
うるせー馬鹿
お前みたいな売国奴が言っても無駄なwww - 30 : 2025/02/16(日) 08:41:36.07 ID:sJCoSrPG0
-
アメリカが自動車に本気で関税をかけて日本車の輸出が不可能になったら
もうアメリカに気を遣う必要もない
中露に接近してBRICSと上海協力機構に加盟し、
アメリカ軍は日本から追い出せばいい - 31 : 2025/02/16(日) 08:47:29.04 ID:8k+UKzbX0
-
>>30
すぐに尖閣諸島は中国領になるな
コメント