
大阪・関西万博「大阪ヘルスケアパビリオン」が全容公開 55年ぶりの“人間洗濯機”などで目指すは280万人来場


- 1 : 2025/03/24(月) 10:55:54.48 ID:Cj6EawGx9
-
2025大阪・関西万博「大阪ヘルスケアパビリオン」は3月23日、4月14日の開幕に先駆けて全容を公開した。屋外も含めた敷地面積は約1万500平方メートルと180以上を超えるパビリオンの中で2番目の規模を誇り、想定する来場者数は280万人。大阪に拠点を持つ医療や飲食、ビューティ関連の企業が計441社出展し、「『人』は生まれ変われる」「新たな一歩を踏み出す」の意味を込めたテーマ「REBORN」を、各々の技術や事業を拡張した展示や体験で表現した。
【中略部は殆どPRなのでソースで】
23日に開かれた内覧会では2025年日本国際博覧会大阪パリピオン推進員会の会長を務める吉村洋文大阪府知事が登場し、“アトリウム”でサイエンスが展示する“ミライ人間洗濯機”に入浴した。前回の1970年の万博でも展示した“人間洗濯機”の進化版として、当時の“人間洗濯機”を展示した三洋電機(現パナソニックホールディングス)とサイエンスが共同で開発。吉村大阪府知事は、「最初は不安半分期待半分だったが、全く苦しさなどはなく、とても気持ちよくてスッキリした。音楽や映像で心もリラックスでき、多くの人にぜひ体験してほしい」とコメントした。
WWD 2025年3月24日
https://www.wwdjapan.com/articles/2075364 - 2 : 2025/03/24(月) 11:12:34.76 ID:hrXyFTQi0
-
ハッチ閉じちゃうのか。
大腸菌とかレジオネラとか気になるわ。
寝たきりの介護用としても褥瘡の場所とか人工呼吸器ついてる場合とか細かい対応どこまでできるんだか。
ヘルスケアどころか体壊しそうな気がするわ。 - 3 : 2025/03/24(月) 20:35:04.98 ID:RcsuIADN0
-
アンジェス洗濯機w
- 4 : 2025/03/24(月) 21:15:28.21 ID:BrnBl2wL0
-
ヌキはあるのか?
- 5 : 2025/03/24(月) 21:22:49.78 ID:Y0Qln0zz0
-
政治家入れて回せば綺麗な心になるんやないか
- 6 : 2025/03/24(月) 21:26:20.20 ID:ikWSDYVX0
-
ふん 4ね!
- 7 : 2025/03/25(火) 22:32:17.50 ID:iSLCTUQI0
-
だから何だってイベントだね
温めればリラックスするよ
これが関西最新テクノロジー - 8 : 2025/03/26(水) 09:00:58.65 ID:XN3Kk1Yt0
-
2006年頃桜橋のネカフェにあった人間洗濯機また使いたい
割と気持ちよかった - 9 : 2025/03/26(水) 19:44:38.65 ID:x6Z85KP20
-
大阪人の考えることはよく分からん┐(´д`)┌ヤレヤレ
- 10 : 2025/03/26(水) 21:01:31.09 ID:J5uufz070
-
万博4ね
- 11 : 2025/03/26(水) 21:18:20.43 ID:9KH+JuZI0
-
さすがに首都圏在住の俺としては、遠いし高いわ。格安でなければ東京ディズニーランドに行くから、そこんとこよろしく。大阪人の皆様。
- 14 : 2025/03/26(水) 22:31:47.00 ID:n/Azt/kK0
-
>>11
首都圏住みでディズニーて、、、元地方民ですかね?
楽しんでおられるようで何よりですw - 16 : 2025/03/26(水) 22:49:59.19 ID:QMQ+QMwB0
-
>>14
元地方民ですが、東京は長いです。
だからと言って、東京ディズニーランドにしょっちゅう行ってると思ったら大間違いですせっかくだから、チビ連れて行きます。
それにしても、この度の万博は、筋が悪いですね。もっとチケット安くて手続き簡単だったら、行ったかもしれないのに。 - 19 : 2025/03/26(水) 23:24:25.13 ID:NhIkzjM50
-
>>16
大谷みたいに東北臭くなるから嫌だわ - 18 : 2025/03/26(水) 23:22:50.24 ID:tFFNuxCz0
-
>>11
こっち見んな
キモい - 12 : 2025/03/26(水) 21:27:30.55 ID:a2nabncr0
-
ちょっとブラックジョークだけどナンカイトラフだとギネスブック人間洗濯機(笑)
- 13 : 2025/03/26(水) 21:28:10.33 ID:6VEdoyWs0
-
何時間待ちになるんだ?
- 15 : 2025/03/26(水) 22:33:58.74 ID:c/yyzDCD0
-
あの洗濯機アホなのか知事?
- 17 : 2025/03/26(水) 22:51:21.71 ID:7Or4qh9/0
-
GWに行く、ヘルスケアパビリオンとアメリカ館と住友みらい館は必ず行く
- 20 : 2025/03/27(木) 00:56:58.07 ID:Dnh2WqsK0
-
>>1
ミラバスとか今更やし,、マジでどうでもいいねん - 21 : 2025/03/27(木) 01:03:50.42 ID:q3ypBJIg0
-
勿論、裸で入るんだろ?ゴクリ
- 23 : 2025/03/27(木) 01:24:55.28 ID:gM6Kr6Z/0
-
オレを洗ってくれ
- 24 : 2025/03/27(木) 07:00:45.26 ID:IKAU/mzE0
-
「人間洗濯機」って1970年にもやったんだろ?
55年経っても一般実用化もできずにまた万博で見せるだけって(笑) - 25 : 2025/03/27(木) 07:13:58.59 ID:dMbgWlND0
-
ミナミや阿倍野の大阪ヘルスを周った方がいいかもな
- 26 : 2025/03/27(木) 10:07:06.85 ID:V3UyklVU0
-
「人間洗濯機 ポパイ」でぐぐったらまだ記事あった
20年経っても普及しなかったのは残念至極 - 27 : 2025/03/27(木) 12:10:17.87 ID:/lFcTyLj0
-
>>1
> 55年ぶりの“人間洗濯機”
“機械式ソープランド” 早よ。 - 28 : 2025/03/27(木) 12:22:24.82 ID:9RhIXXdy0
-
ソイレントグリーンね
- 29 : 2025/03/28(金) 08:54:54.76 ID:fDOBTgBh0
-
50年間進歩なし 現行商品なら家庭用ジャグジーかな
実用化されてるのは - 30 : 2025/03/28(金) 09:05:39.86 ID:3hcQKXyt0
-
老人介護用にフォーカスしないあたりがパナソニック
- 31 : 2025/03/28(金) 11:40:06.41 ID:++tvzZ8Z0
-
マジレスすると病人だからテーマには興味はあるけど
犬連れて来て良いとか、高額入場料やボッタクリ飯以外にもなんかもう本気でヘルスケア考えてる形跡が無いのな
レジオネラとか気にしなくて良い超健康な金持ちの暇つぶしする為のヘルスケアメーカーのコマーシャルショーでそ?
貧乏人お断り的な風味で、昔の万博のように未来を感じる様な空気感全くしねー
コメント