在日米国宇宙軍

1 : 2024/12/04(水) 20:14:35.45 ID:0Rpm9bSZ0

———-
「在日米宇宙軍」発足 宇宙領域での監視や情報共有で日米連携

 宇宙領域における安全保障上の脅威が高まる中、米軍は4日、米インド太平洋宇宙軍
傘下の「在日米宇宙軍」を発足させた。司令部を横田基地(東京都福生市など)に置
き、10人規模で始動。宇宙領域での監視や情報共有などについて日米連携を強化する
ため、航空自衛隊など日本の関係機関との調整の円滑化を図る。

 横田基地でこの日あった発足式には、米軍や空自などの約300人が出席。在日米宇宙
軍司令官に就任したライアン・ラートン大佐は「私たちの小さくて献身的なチームは、
宇宙関係の交流を通じて同盟を強化すること、(問題の)解決策に多くの宇宙能力と効
果をもたらすことを楽しみにしている」と抱負を述べた。【続く】
———-
https://mainichi.jp/articles/20241204/k00/00m/030/234000c
レス1番のサムネイル画像

2 : 2024/12/04(水) 20:14:50.52 ID:0Rpm9bSZ0
>>1の続き)
———-
 米インド太平洋宇宙軍司令官のアンソニー・マスタリール准将もあいさつ。日米両政府が2023年に、日本の人工衛星に対する攻撃などを想定し、日米安全保障条約第5条に基づき共同対処する可能性を確認したことに触れ「今日こそが米宇宙軍の日本における部隊設立の好機。宇宙能力が調整、同期され全ての事態に対処できるようになる」と強調した。

 宇宙領域を巡っては、中国やロシアなどが他国の衛星を攻撃、妨害する「キラー衛星」などの兵器開発を進めているとされる。米国は19年に陸海空や海兵隊と並ぶ6番目の軍種「宇宙軍」を創設。22年、ハワイにインド太平洋宇宙軍を、韓国に在韓米宇宙軍をそれぞれ発足させた。空自も20年に宇宙監視の専門部隊を新設しており、27年度までに空自を「航空宇宙自衛隊」へと改称することを計画している。
———-

3 : 2024/12/04(水) 20:16:10.97 ID:eDE4iOEs0
日本はネルフかw
4 : 2024/12/04(水) 20:17:06.14 ID:UMmZsXmc0
大分空港に出来るんかな?
あそこアジア初の宇宙港らしいし
ホバークラフトもあるよ!
7 : 2024/12/04(水) 20:19:40.34 ID:W9R9YFMr0
>>4
大分の人はそれをホーバーというな
最初何か分からんかった
5 : 2024/12/04(水) 20:17:14.58 ID:4r1Yb0RK0
そんなものにはなれないと、成績表が教えてくれた、だから、府中軍に入った
6 : 2024/12/04(水) 20:18:08.79 ID:lfc79Gxo0
> 宇宙能力が調整、同期され全ての事態に対処できるようになる
ちょっと何言ってるか分からない
18 : 2024/12/04(水) 20:41:48.49 ID:X6qYEIpo0
>>6
スピリチュアルなやつ
26 : 2024/12/04(水) 21:11:09.55 ID:iBffZLeD0
>>6
つまり宇宙使いは惹かれ合うとか宇宙攻撃を受けている!
とかそんな感じよ
8 : 2024/12/04(水) 20:20:04.27 ID:nRB23qOE0
>>1
宇宙軍!?
宇宙人と戦争でもするつもりか
11 : 2024/12/04(水) 20:21:19.31 ID:W9R9YFMr0
>>8
陸軍とか海軍って陸とか海と戦ってんの?
まあそんな一面もあるか
31 : 2024/12/04(水) 21:26:53.71 ID:YBm1UtKd0
>>8
兵士や職員が宇宙人
9 : 2024/12/04(水) 20:20:42.70 ID:0Rpm9bSZ0
「ナントカの翼」みたいな愛称をつけたほうがよかったのではなかろうか。
10 : 2024/12/04(水) 20:20:59.83 ID:g4aGlPc40
オネアミスの翼かよ
12 : 2024/12/04(水) 20:23:50.25 ID:/pZGNCRP0
栃木県AAみたいな名称どうにかならんのw
13 : 2024/12/04(水) 20:24:11.18 ID:0Rpm9bSZ0
旗の紋章がソ連を彷彿とさせてなかなかよろしい^^
14 : 2024/12/04(水) 20:25:28.80 ID:35sYgqnw0
ロシアも倒せないのに宇宙とか無理だろ
15 : 2024/12/04(水) 20:25:58.47 ID:h9J4cTrG0
豊田章男「敵は二酸化炭素!」
16 : 2024/12/04(水) 20:28:34.08 ID:u5TVkmut0
東京ドイツ村(千葉県)
19 : 2024/12/04(水) 20:48:55.47 ID:3WDFp6qQ0
軍事研究の記事では、冷戦時代はなぜか互いの衛星を侵害しない不文律があったせいで
官民どちらの衛星システムも攻撃に対して脆弱なまま大規模に整備されてしまったまま今に至ってる
例えばGPS衛星を破壊されたらナビが使えなくなるだけじゃなく、時刻信号にシステムが依存してるエネルギーインフラや金融もダウンするリスクがあって
経済の被害規模だけでいえば核攻撃にさえ匹敵しかねず、現在は列強国が対衛星ミサイルを開発したり露中が特攻衛星や誘拐衛星なんかを開発しててリスクは日に日に高まってる
そういうわけでノータッチだった衛星防衛(ついでに攻撃も)に着手しようってのが昨今の宇宙軍発足ラッシュの理由
21 : 2024/12/04(水) 20:50:52.53 ID:V/grdJ/B0
大佐で司令官か
やっぱ宇宙軍は人員少ないんだな
レーダーで監視ぐらいしかやることなさそう
22 : 2024/12/04(水) 20:59:53.44 ID:J8ZTeQEt0
在日◆国宇宙軍「ウチの軍事衛星の打ち上げは近隣国の北■鮮に頼むわ~。実績も技術もあるから~。」
23 : 2024/12/04(水) 21:03:20.22 ID:Ib11+Juc0
は~りぼおてえはりぼおて~
24 : 2024/12/04(水) 21:05:11.25 ID:sQzLydXS0
太陽の風~背に受けて~♪
25 : 2024/12/04(水) 21:10:31.62 ID:J6TUHwjR0
あ~あ~あ~在日米国宇宙軍~!
28 : 2024/12/04(水) 21:17:03.81 ID:6PWq2IK+0
みんな墓場行きだ。
30 : 2024/12/04(水) 21:21:43.03 ID:XSsgpTgs0
アメリカでやれ

コメント

タイトルとURLをコピーしました