京アニ放火殺人事件・青葉死刑囚“本人”「控訴取下げ」も弁護人が「無効」申入れ …その“思惑”とは

サムネイル
1 : 2025/02/19(水) 19:03:05.40 ID:0CT8pL1P0

https://www.ben54.jp/news/1959

36人の死者が出た「京都アニメーション」放火殺人事件(2019年7月)。2024年1月の一審で死刑判決を受けた青葉真司死刑囚(46)は当初、不服として控訴していたが、2025年1月27日付けで控訴を取り下げた。

その後、青葉死刑囚の弁護人が本人による控訴取下げを無効とするよう大阪高裁に申し入れた。社会に大きな衝撃を与えた事件に区切りがついたと思われたなかでのこの判断。そこにはどのような意図や狙いがあるのか。

なぜ本人による取下げを「無効」と主張するのか
刑事手続に詳しい荒木謙人弁護士は次のように考察する。

「控訴の取下げを行う時点において、被告人本人が適切な判断能力を有していなかった可能性や、熟考せずに取下げをしてしまった可能性があります。特に今回は、弁護人ではなく被告人自ら取下げを行っていますから、弁護人と十分に協議することなく、衝動的に取下げをしてしまったことも考えられます」

1981年の神奈川・藤沢市などで一家3人を含む5人が殺害された事件では、一審で死刑判決を受けた元死刑囚が控訴審途中に自ら控訴を取り下げ、後にその有効性が争われた。最高裁は「死刑判決を宣告された衝撃などで精神障害が生じ、その苦痛から逃れるために取り下げたと認められる」と判断し、無効だと認めている。

一方、2015年に大阪・寝屋川市の中学1年生の男女が殺害された事件では、一審で死刑判決を受けた死刑囚がみずから控訴を取り下げたのに対し、大阪高裁は一度取下げを無効としたものの、2度に渡って控訴を取り下げたことで、最終的には有効と判断し、控訴審を行わないことを決定した。

被告人の権利を守るため最善を尽くすのが使命
死刑は最も重い判決ゆえ、たとえ本人の意向でも、より慎重な判断が求められるということだ。そのうえで、荒木弁護士は次のように補足する。

「刑が確定すれば、再審で争うしか方法がありません。弁護人としては、被告人本人の意思を尊重しつつも、“控訴審で審理を受ける機会”を残そうとしたのだと考えられます」

弁護人の役割は、被疑者・被告人の権利を守ることである。そのため、被告人が適切に審理を受けるための弁護活動をすることは、弁護人として当然の判断といえる。

2 : 2025/02/19(水) 19:03:31.84 ID:0CT8pL1P0
弁護人による申入れをどう考えるべきか
一方で、遺族にとっては苦痛が長引くことなり、その胸中は複雑だろう。

「被害者や遺族は、判決確定により、ある程度の区切りを得ることを望む場合が多いと考えられます。そこで再度、審理が継続する可能性が生じると、精神的な負担が今後も続くことになります。

とりわけ本件のように社会的影響が大きく、多くの犠牲者・負傷者がいる事件では、被害者や遺族の心理的負担は、より一層大きいと思われます」(荒木弁護士)

罪のない36人の命を奪ったとされるこの事件は、社会的にも大きな衝撃を与えた。遺族でなくとも「本人が受け入れているのになぜ」と憤りを感じ、控訴取下げの無効を申し入れた弁護人に対し、否定的な考えを持つ人もいるかもしれない。

「一見すると、弁護人の行動は、被告人の意向や、被害者・遺族の思いに反しているようにも見えます。

しかし、刑事裁判においては、国家による刑罰権の行使を適切にコントロールする必要があり、弁護人の意向も十分に尊重されるべきです。より分かりやすく言えば、今回の場合、弁護人は『被告人を保護し、最大限の防御を図る』ために、裁判の再開を求めていると考えられます。

日本では三審制が取られていますので、刑事裁判においても一審のあとは、控訴審、上告審と争うことが可能です。死刑という重い刑罰が科され得る事件だからこそ、十分な審理を行うために、弁護人としては裁判の再開を求めたという事情をご理解いただければと思います」

3 : 2025/02/19(水) 19:04:20.71 ID:Yr+lWK260
じゃあ弁護士も死刑で
4 : 2025/02/19(水) 19:04:21.37 ID:rsZ9ybWV0
やっぱ長引かせると儲かるんかね
5 : 2025/02/19(水) 19:04:29.29 ID:s8cDw+k70
本人が望まないなら放っておけよ
6 : 2025/02/19(水) 19:04:51.54 ID:t9OsMvD/0
俺の弁護は最強アピール
7 : 2025/02/19(水) 19:06:23.69 ID:ecWOFk840
審理の必要な複雑な事件じゃないだろ
8 : 2025/02/19(水) 19:06:29.76 ID:o7fJog6D0
10人以上も殺したら審理もなく死刑でいいだろ
9 : 2025/02/19(水) 19:07:34.05 ID:bpip8poy0
こいつも処刑された方が日本のためになるだろうな
10 : 2025/02/19(水) 19:07:35.59 ID:ugc2fegw0
有償なら3回した方が弁護費用稼げるの。国制かな
11 : 2025/02/19(水) 19:08:03.91 ID:ubQvlM180
思い上がりも甚だしい
12 : 2025/02/19(水) 19:08:18.71 ID:mzKA9zRO0
どうせ死刑反対派パヨクだろ
15 : 2025/02/19(水) 19:10:14.02 ID:dB6I2rI+0
>>12
コレ。自己主張のためにこの裁判を使わないで欲しいわ
13 : 2025/02/19(水) 19:09:09.49 ID:PgZ+yP/V0
依頼人無視の基地外人権派弁護士wwww

お前のプライドのためにやってんじゃねえよ糞左翼

14 : 2025/02/19(水) 19:09:45.69 ID:IHQHGH5a0
本人に無断で控訴した弁護士に対しては、極刑をもって対処するよりほかないね
16 : 2025/02/19(水) 19:10:45.38 ID:ckZRGuFd0
パヨク界隈での格が上がるとかそういうアレ?
17 : 2025/02/19(水) 19:11:10.26 ID:k04LcBGE0
本人と打ち合わせして本人は取り下げってことにして
弁護士がそれに反対すれば本人は反省していると思わせられるって魂胆じゃないの?
18 : 2025/02/19(水) 19:11:13.82 ID:j9607gAm0
自由法曹団「凶悪犯を多数世に放つ事で暴力革命が実現する」
19 : 2025/02/19(水) 19:13:26.93 ID:1JgHGKaW0
金蔓だものね
34 : 2025/02/19(水) 19:23:13.74 ID:yyJXmNTR0
>>19
国選弁護士でしょこれ
青葉なんかどうでも良くて自分の信条の為に利用してるだけ
44 : 2025/02/19(水) 19:33:09.59 ID:zD5RjC1K0
>>34
信条ならまだまし
ただの実績作りだろ
20 : 2025/02/19(水) 19:13:33.98 ID:d5MXMZ+E0
手段が目的に
21 : 2025/02/19(水) 19:13:39.44 ID:5e8MiTQt0
袴田さん50年間閉じ込めといてこういうところで人権語らないでほしい
28 : 2025/02/19(水) 19:18:56.22 ID:7kZZFvJU0
>>21
50年間…必死で戦ってきた結果がこれなのか?
39 : 2025/02/19(水) 19:27:11.77 ID:eY6aeNlt0
>>21
50年粘れば青葉も無罪になるかもな
22 : 2025/02/19(水) 19:13:57.57 ID:uPTcdCTx0
生きてる間毎月金がもらえる、名前が頻繁にニュースで出る
これほど良いCMは無いよな
23 : 2025/02/19(水) 19:14:10.54 ID:hk0VhmJE0
稼ぎが減るから
24 : 2025/02/19(水) 19:15:37.49 ID:IVJy9+yu0
そりゃ「特別調整」で処方された向精神薬で
殺人念慮発症の末の犯行だしな
川俣軍司状態なんで、薬が抜けて薬厨寛解すりゃ、
マトモな精神じゃ耐えられないだろうし
25 : 2025/02/19(水) 19:15:46.67 ID:7hhL5/fQ0
完全に糖質でしょこれ
これが有罪なら今までの糖質優遇判決は何だったのかって話になるやろ
26 : 2025/02/19(水) 19:16:00.64 ID:CUoNe7r+0
本人含めて青葉の死刑判決にも執行にも不服な日本人なんていないんだからくだらない時間稼ぎするな
死刑以外で遺族は納得しないぞ
27 : 2025/02/19(水) 19:16:15.56 ID:bjRPv9Xj0
でも生かしといたほうが医学的に役に立つ
30 : 2025/02/19(水) 19:20:39.96 ID:sktKHEyE0
>>27
脳みそ以外は
俺らブラックリーマンより遥かに健康的だしな
29 : 2025/02/19(水) 19:19:54.10 ID:IVJy9+yu0
犯罪傾向を薬で治すとかホントヤメロや
精神医学会と製薬会社

毒親との関係性を行動療法で先ず糺せよ

宅間加藤植松、みな毒親との関係性拗らせた末の犯行だろが

31 : 2025/02/19(水) 19:21:16.42 ID:Q0OUXEtV0
どうせ国選のゴミだろ。
43 : 2025/02/19(水) 19:30:59.08 ID:eY6aeNlt0
>>31
違うぞ弁護団だからな
32 : 2025/02/19(水) 19:21:51.85 ID:8pN18W1V0
ぶっちゃけ延命のための時間稼ぎの卑劣な行為でしょ、恥ずかしくないのかね
33 : 2025/02/19(水) 19:22:52.35 ID:zbdhJuJ30
植松にこんなゴタゴタなかったろ。要はイデオロギーだなこりゃ。
35 : 2025/02/19(水) 19:23:21.48 ID:jXAsp2Dl0
ゴミは人権剥奪して実験動物にするのが丁度よいやろ
36 : 2025/02/19(水) 19:23:34.71 ID:dTw0eYyL0
金目当てって言えよ素直に
37 : 2025/02/19(水) 19:25:00.47 ID:3lf2725v0
ここまで来たら凶悪犯の弁護人も罰せられるべき
話してりゃ弁護していい人間かどうかの区別ぐらい付くだろ
血税使うのも大概にしろ
つか糞文系に大金与えるな
38 : 2025/02/19(水) 19:26:05.02 ID:eY6aeNlt0
人権派弁護士達の都合だろ
40 : 2025/02/19(水) 19:28:52.69 ID:hGF6y8iJ0
弁護士JPニュースという弁護士の側に立った人らの主張でありナラティブと言える
41 : 2025/02/19(水) 19:29:40.78 ID:wVfkw8eW0
京都アニメーションはこれで満足なのか?人殺し会社って思われてもいいの?
42 : 2025/02/19(水) 19:30:36.76 ID:cP2HZzgV0
誰がその金払うの

コメント

タイトルとURLをコピーしました