
中国女性、解熱剤をむやみに飲み「全身が黄色に」12/15


- 1 : 2022/12/15(木) 12:50:41.46 ID:BRnPs8BP
-
中国当局がゼロコロナ政策を緩和すると発表した後、薬のパニックラッシュが起きただけでなく、発熱症状と診断された人が怖くなってむやみに解熱剤を飲み込過ぎて、全身が黄色くなって、肝不全を起こして集中治療室に運ばれた。
中国メディアの報道によると、河南省鄭州市の鄭州大学付属病院で、新型コロナウイルスと確認された女性患者が重症ではなく、重度の肝不全で集中治療室に運ばれたという。女性の全身の皮膚が黄色くなり、医者も唖然としていた。
医師が原因を追究したところ、女性は新型コロナウイルスと確定された後、発熱を極度に恐れ、体温が上がる度に解熱剤を飲み、医師の処方する薬や自分で買った薬などあらゆる種類の薬を1日に何度もむやみに飲んでいたことが判明した。
医者は、発熱症状があっても慌てず、必ず医者の指示や薬品の説明書に厳格に従って使用しなければならないと注意を促した。
2022年12月15日
https://www.visiontimesjp.com/?p=39075
https://i0.wp.com/www.visiontimesjp.com/wp-content/uploads/2022/12/medicines-gc3f287684_640-e1671071933910.jpg?w=501&ssl=1 - 2 : 2022/12/15(木) 12:51:37.86 ID:786Fu5Tx
-
中国人は限度というものを知らんから
(´・ω・`) - 3 : 2022/12/15(木) 12:52:46.34 ID:SQGTKTwV
-
熱冷まシートを使えよ
- 5 : 2022/12/15(木) 12:54:50.06 ID:ntuFCLEL
-
ネトウヨみたいな知能
- 7 : 2022/12/15(木) 12:55:40.27 ID:pYRh4M6r
-
なんだかわからんが株が違うような
- 8 : 2022/12/15(木) 12:58:21.09 ID:47Of3Yfl
-
いわゆる黄疸って奴か?
つーかそんなに飲んだら効かなくなるから、本当にアホやな - 9 : 2022/12/15(木) 12:59:10.30 ID:HVpvoxV0
-
トシヲみたいにアホ
- 10 : 2022/12/15(木) 13:00:13.93 ID:YKFAi3Fv
-
イエ口ーモンキー
- 11 : 2022/12/15(木) 13:04:31.59 ID:+Nd8/EGQ
-
正しい情報が無い、それを自由に手に入れられない、もしもの時医療機関も頼れないかも(不安)、教養が無い、とか色々要因有りそうやな……
- 12 : 2022/12/15(木) 13:04:37.72 ID:1d03Kkp4
-
熱ってウイルスと戦っている証拠だろ?
解熱剤で熱下げちゃったら、ウイルスの増殖を許しちゃってるってこと?
ある程度熱はあった方が良いの? - 16 : 2022/12/15(木) 13:08:26.65 ID:8X3CZ3PZ
-
>>12
ウィルスが侵入すると体は熱を上げて撃退するから38.5度以下なら解熱剤使うなと聞いたことがあるがどうなんだろ - 17 : 2022/12/15(木) 13:10:01.93 ID:8X3CZ3PZ
-
>>16
訂正
熱の数値はウロ覚えだからあまり信用しないでね - 19 : 2022/12/15(木) 13:13:08.73 ID:Uq9IId+Z
-
>>16
せっかく発熱で抵抗力上げてるのに台無しだもんな - 20 : 2022/12/15(木) 13:14:35.53 ID:cC6/AoWj
-
>>16
それ本当みたいよ
コロナっても9度以下なら解熱剤飲むなって知り合いの医者が言ってた - 13 : 2022/12/15(木) 13:06:26.92 ID:dClm6vyH
-
アセトアミノフェンは肝臓障害ある
- 14 : 2022/12/15(木) 13:07:18.72 ID:mab/T6Bu
-
みかんの食い過ぎですね
- 15 : 2022/12/15(木) 13:07:50.33 ID:nQZAOztT
-
用法容量を守って服用しろよ
漢方でもなんでも取りすぎたら毒になるのは常識だろ - 18 : 2022/12/15(木) 13:10:25.78 ID:VF4grbIG
-
パブロンゴールド飲みすぎると髪の毛が金色に成る
by長友佑都ちゃん - 21 : 2022/12/15(木) 13:15:15.31 ID:VTli4Px3
-
なんていうかこう、知識のない途上国人のパニックって怖いなあ。
クスリ買えるんくらいだから、まだあの国じゃ富裕な方だろうに…… - 22 : 2022/12/15(木) 13:18:25.10 ID:dClm6vyH
-
あまり効果ないアセトアミノフェンでも
日本人はアメリカとかと比べ5分の1ぐらいしか投与されてない - 23 : 2022/12/15(木) 13:18:41.92 ID:VyD/y3U5
-
全身黄色って結構ヤバい
- 24 : 2022/12/15(木) 13:19:59.34 ID:+EIz1W3p
-
1>「全身が黄色に」
全然驚かない。
「全身が虹色に」なったほうが、注目を集めると思います。 - 25 : 2022/12/15(木) 13:22:28.60 ID:Cs7XoTOw
-
黄巾の乱の暗喩ですね?分かりますw
- 26 : 2022/12/15(木) 13:23:07.28 ID:QZHM/cr1
-
思ったよりシンプソンズみたいになってた
- 27 : 2022/12/15(木) 13:23:29.44 ID:P7j19y5q
-
みかんの食べ過ぎ疑惑
- 28 : 2022/12/15(木) 13:24:00.53 ID:K6n9LpdL
-
黄疸なのでは?www
- 29 : 2022/12/15(木) 13:25:35.66 ID:AaCM3I53
-
黄疸でも出たか
- 30 : 2022/12/15(木) 13:26:32.76 ID:39q6xsem
-
(=゚ω゚)ノ キレンジャーにでもなったか?
- 31 : 2022/12/15(木) 13:31:04.88 ID:p8inVhsz
-
黄色 黄色になる時 それは今
コメント