
中国国家統計局、2025年1~3月期のGDP前年比5.4%増と発表する ←という事は-1.6%ぐらいか?


- 1 : 2025/04/16(水) 11:24:06.98 ID:yC3oGZTD0
-
https://news.yahoo.co.jp/articles/fc77c860af9aec326a11fb0f20f2c015115e0331
中国国家統計局が16日発表した2025年1~3月期の国内総生産(GDP、速報値)は、物価変動の影響を除く実質で前年同期比5.4%増となった。24年10~12月期の5.4%からは横ばいで、景気対策の強化で通年目標の「5.0%前後」を上回った。ただ4月に入ってトランプ米政権との関税引き上げ合戦は一気にエスカレートしており、習近平指導部は先行きへの危機感を強めている。
- 2 : 2025/04/16(水) 11:25:54.53 ID:DEGhVU+70
-
いや-4.8位と予想
- 3 : 2025/04/16(水) 11:26:01.39 ID:v+W4udTF0
-
>>1
日本の財務相じゃないんだからw - 5 : 2025/04/16(水) 11:29:39.55 ID:1+ltwrtP0
-
>>3
モリモリの数字発表は中国が元祖であり本家だろ - 8 : 2025/04/16(水) 11:33:15.87 ID:LyTaxINM0
-
>>3
GDP統計に財務省は関係ないよ - 4 : 2025/04/16(水) 11:27:46.65 ID:OVa2jMcP0
-
5%以上の発表でないと銃殺刑😂
- 6 : 2025/04/16(水) 11:31:21.88 ID:4kJ3dua+0
-
立派なビル群のおかげだな
- 9 : 2025/04/16(水) 11:33:19.95 ID:p5c4mz/S0
-
田舎の無人都市でもなぜか売上ありそう
- 10 : 2025/04/16(水) 11:35:40.38 ID:vMtwwc5v0
-
一方ジャップ経済は断末魔の叫びをあげ誰にも惜しまれず絶命していた
- 11 : 2025/04/16(水) 11:37:17.25 ID:A35oElz60
-
嘘くさい中国の発表をそのまま掲載するのはいかがなものか?
- 12 : 2025/04/16(水) 11:38:48.00 ID:A6lKhhcC0
-
数字に意味などない
胡蝶の夢に暮らせばいいじゃない - 13 : 2025/04/16(水) 11:38:58.63 ID:vN24CWa10
-
目標5%だから
それ以下にするわけ無いし
習近平は最近軍部も側近も背かれてやばいから経済どころじゃない
関税とかにも構ってられない位にヤバい - 14 : 2025/04/16(水) 11:39:05.71 ID:SUaH4t9C0
-
>>1
ウソに決まってんじゃん。こんなプロパガンダを広めることに加担するなよ、共同通信。 - 15 : 2025/04/16(水) 11:39:57.68 ID:gxTgNvNv0
-
中国が虚偽のない数字発表したことどんだけあるのかねえ
- 16 : 2025/04/16(水) 11:41:21.44 ID:fXYmHrfk0
-
包帯巻いて杖ついてフラフラしながら言ってもね
- 17 : 2025/04/16(水) 11:41:43.53 ID:DEGhVU+70
-
中国=数字を使って嘘を付く奴
- 18 : 2025/04/16(水) 11:43:58.66 ID:Qh63rUZ70
-
次期の数値はマシマシ少なめでトランプに全責任おっ被せ出来るね w
- 19 : 2025/04/16(水) 11:45:22.45 ID:Ja20er2A0
-
中国は毎年経済崩壊してGDPマイナスなのにここまでの経済大国になった
もう日本じゃ太刀打ち出来ないよ - 20 : 2025/04/16(水) 11:46:01.36 ID:Ja20er2A0
-
ネトウヨよ、中国ゆsageるんじゃなくてまず日本わやage努力をしろ
- 21 : 2025/04/16(水) 11:48:54.79 ID:78pRCBCx0
-
最近日本語のおかしい工作員みたいな奴が発生してるな>>20
- 22 : 2025/04/16(水) 11:48:59.41 ID:du6/ehft0
-
>>20
その為に必要なのが
在日韓国人や在日中国人の総帰国だろなんで邪魔されてるのが理解出来ないの?
- 26 : 2025/04/16(水) 11:52:34.34 ID:fXYmHrfk0
-
>>20
本当に日本ガーネトウヨガーしか言わんよなぁ
コピペのように同じ文言繰り返すからなりすまし疑うレベルだがお仕事ならそんなもんか - 24 : 2025/04/16(水) 11:50:36.86 ID:LihodFl50
-
上がる材料が一つもないからな
地方の役人も改竄されたデータで報告しないとクビが飛ぶから嘘つくしかない。
キンペーに報告も良いものにしないと物理的にヤバいから捏造する中世から全然進歩してないな
- 27 : 2025/04/16(水) 11:55:34.43 ID:oz75DFVP0
-
>>24
まあ本来は地方だとあるけどな都会に出て工員やってた奴が帰ってきて就農すると生産量は上がる
まあ帰って来ないで都会で地下暮らししてるからどうにも成らない
- 25 : 2025/04/16(水) 11:52:00.02 ID:JocCczbF0
-
本日のブーメランスレ
- 28 : 2025/04/16(水) 11:56:04.96 ID:w+jRP1080
-
不動産は-10%
ということは、もっと酷いんかな?これからもっと悲惨になる統計にしか見えない
- 29 : 2025/04/16(水) 11:58:09.36 ID:Mdao2q+Z0
-
今でも下駄は7%なの?
- 30 : 2025/04/16(水) 12:06:44.59 ID:DMqqCeHo0
-
5%にしないと担当者は処刑w
- 31 : 2025/04/16(水) 12:07:09.62 ID:WDMgfSet0
-
やたらめったら財政出動してるからあながち正確かもな
- 32 : 2025/04/16(水) 12:07:17.05 ID:YcdDxTto0
-
ネトウヨの妄想草
- 37 : 2025/04/16(水) 12:19:39.53 ID:oz75DFVP0
-
>>32
そうそう
安心してさっさと帰れよ - 33 : 2025/04/16(水) 12:09:12.17 ID:rqAYZPsf0
-
鬼城作りまくってれば経済動いているようには見えるからな
- 34 : 2025/04/16(水) 12:10:11.61 ID:0FoMbxub0
-
まだまだ平気そうやんw
- 36 : 2025/04/16(水) 12:18:58.95 ID:8JdEl6SV0
-
GDPが伸びても貧困層の暮らしは苦しいままであることに変わりがない、というサンプルを示しているよなあ
政府が出す数字が庶民の生活実感とかけ離れているのは中国に限ったものではないけどw
それにGDPとは何かを理解していない人も多そう - 39 : 2025/04/16(水) 12:22:39.45 ID:wOEit2DY0
-
船と航空見てりゃ増えてることは確か、関税前の駆け込みがあるから、問題はこの後
コメント