中国、約束どおりアメリカの追加関税84%発動。合計104%に

サムネイル
1 : 2025/04/10(木) 13:59:03.71 ID:cJUbcx9g0

【速報】中国政府 対アメリカの追加関税84%を発動 「104%」相互関税への対抗措置
https://news.yahoo.co.jp/articles/33295979ac5e4492e1caa445df7865b384323eac

約束をきっちりこなす中国にアメリカはビビってる模様🤣

2 : 2025/04/10(木) 13:59:21.37 ID:cJUbcx9g0
トランププルプル震えてそう
3 : 2025/04/10(木) 13:59:31.24 ID:cJUbcx9g0
つええな中国
4 : 2025/04/10(木) 13:59:48.55 ID:cJUbcx9g0
かっけぇ
これが大国だわな
22 : 2025/04/10(木) 14:04:31.84 ID:lz9hWofY0
>>4
4ねよゴミ
34 : 2025/04/10(木) 14:08:36.10 ID:wZqzqCSD0
>>4
人民は悲惨な事になりそうだが
5 : 2025/04/10(木) 14:00:32.27 ID:w2T6OAuf0
後出しケツ追いパクリ大国らしい仕草
6 : 2025/04/10(木) 14:00:34.96 ID:jjqbg0540
中国の企業は阿鼻叫喚
ソフトくらいしか買ってないと思うけど
7 : 2025/04/10(木) 14:00:46.43 ID:WE/Tnw7b0
アメの畜産業終わり
8 : 2025/04/10(木) 14:00:53.64 ID:xA5tixY20
そもそもトランプは「中国に関税200%」って言ってたからね
10 : 2025/04/10(木) 14:01:05.20 ID:E/Rrfih20
中国に125%の関税かけるアメリカの方がが勝ってるじゃん
11 : 2025/04/10(木) 14:01:37.22 ID:ze2RE82X0
倍率ドン! さらに倍!!
29 : 2025/04/10(木) 14:05:38.25 ID:g3gI+qNG0
>>11
リアルで見ることになるとは……
12 : 2025/04/10(木) 14:02:01.99 ID:sLEd/8jy0
メンツを刺激されて即反応しているだけのチョロい国だろw
13 : 2025/04/10(木) 14:02:14.13 ID:QBdophLJ0
トランプの予定では中国が引っ込めて一件落着だったんだろ
14 : 2025/04/10(木) 14:02:26.30 ID:Jfr5I+zK0
ヘタレがビビっている
中国が売っているようだから日本も売り払ってやれ

>>米関税停止、背景に米国債売り 「金融戦争」市場が警戒 日経新聞

15 : 2025/04/10(木) 14:02:32.63 ID:Vk5kyUZO0
引くことを覚えろカス
16 : 2025/04/10(木) 14:02:38.87 ID:e7pp0ajl0
税収アップだね
17 : 2025/04/10(木) 14:02:54.44 ID:wjuUAKeg0
お互い日本か韓国経由になるだけであんまり意味はなさそう
24 : 2025/04/10(木) 14:04:58.20 ID:E/Rrfih20
>>17
迂回輸出対策については日米交渉の議題に上がる事必至だ
アメリカからすれば抜け穴塞がないと意味無いからな
32 : 2025/04/10(木) 14:07:02.05 ID:ctyWb9ZP0
>>17
だな
18 : 2025/04/10(木) 14:02:59.04 ID:keeAXOyW0
レイズ合戦になってアメリカに勝てる見込みあるの?
27 : 2025/04/10(木) 14:05:36.61 ID:Vk5kyUZO0
>>18
アメリカなめすぎだ
アメリカのGDPに対する貿易依存度は世界一低いと言っていい極論すればアメリカという国はどことも貿易しないで生きて行ける
47 : 2025/04/10(木) 14:12:57.11 ID:dwN3945A0
>>27
軍事力もそうだけど
すげー国だよな
20 : 2025/04/10(木) 14:03:46.56 ID:TDxCDSJN0
無毛ちゃん今日も一日がんばっているな!
21 : 2025/04/10(木) 14:03:50.80 ID:eB4twspD0
トランプの術中にまんまとハマってて草
23 : 2025/04/10(木) 14:04:42.52 ID:gaaPXq2c0
中国強ぇって言ってる奴は馬鹿でいいね?
中国国内で報復関税は間違いだと言った研究機関が早速潰されてるんだがw
25 : 2025/04/10(木) 14:05:06.94 ID:YZ2niTEm0
中国には1000%かけろよ
26 : 2025/04/10(木) 14:05:10.19 ID:WcKcbHYx0
>>1
だから84%とか言ってねえで100%超してけよ…
そうじゃねえと125%にゃ遠く及ばねえだろクソムシさんよ…
28 : 2025/04/10(木) 14:05:38.23 ID:A9LW9Jut0
あちこちで五毛パヨが発狂してて草
30 : 2025/04/10(木) 14:06:12.56 ID:7Gnm/spv0
よくやった!!
33 : 2025/04/10(木) 14:07:37.83 ID:N/7NxnFH0
どこへ着地点を見出しているのだろうか
49 : 2025/04/10(木) 14:13:10.99 ID:Zo6ea1kJ0
>>33
最終的に対中包囲網で中国が孤立するかキンペーがトランプに頭を下げるかのどちらかだろうな
36 : 2025/04/10(木) 14:09:27.68 ID:7clsMY5h0
よしよし、争えw
39 : 2025/04/10(木) 14:09:46.66 ID:wZqzqCSD0
トランプに釣られてとんでもない事になったな
40 : 2025/04/10(木) 14:09:47.67 ID:FDm05wRp0
どうみてもハメられてんじゃねえか間抜けw
41 : 2025/04/10(木) 14:10:26.73 ID:Jfr5I+zK0
シナ人は共食いしていれば10年は生きられる
42 : 2025/04/10(木) 14:10:47.38 ID:w3RzoXCK0
アメリカの家もクルマもチャイナ使わないと完成させられないが
43 : 2025/04/10(木) 14:10:56.09 ID:9KzUnH8G0
関税は輸入業者が払うものだからほっとけば
58 : 2025/04/10(木) 14:15:00.43 ID:Jfr5I+zK0
>>43
そうなんだよな
結局はアメリカの消費者が関税分をひっかぶるんだからそんなに大騒ぎする必要はない

関税値上げなんて自傷行為みたいなものだろうが

45 : 2025/04/10(木) 14:12:51.08 ID:Ar1qL9z00
中国の工場はこれで終わりだな
46 : 2025/04/10(木) 14:12:55.99 ID:55V/djKn0
テスラの株価が上がってるのはなぜなんだ
48 : 2025/04/10(木) 14:13:10.47 ID:V1K8y/f60
界王拳みたいだなw
52 : 2025/04/10(木) 14:13:45.72 ID:V1K8y/f60
レイズしまくりどっちがオールインをするのか楽しみやなw
53 : 2025/04/10(木) 14:14:21.11 ID:oQ2J5fYV0
ソフトウェア面で戦争がすでに始まってる
限界になるとハード面の戦争になる
55 : 2025/04/10(木) 14:14:45.81 ID:7clsMY5h0
中国は最大の輸出先がなくなるなw
ザマァw
56 : 2025/04/10(木) 14:14:47.71 ID:2PzLbKDB0
関税を財源にすれば必要な物にだけ補助金出して好き放題できるな
57 : 2025/04/10(木) 14:14:59.83 ID:w3RzoXCK0
古いアメ車のカスタム番組あれ殆どチャイナパーツ

コメント

タイトルとURLをコピーしました