
中国 アメリカからの全ての輸入品に34%の関税課すと発表 トランプ政権の相互関税へ報復措置


- 1 : 2025/04/04(金) 19:34:34.11 ID:Jg87qpzM9
-
中国政府はアメリカからの全ての輸入品に34%の関税を課すと発表しました。4月10日に発動するとしています。
トランプ大統領が中国に対して34%の相互関税を課した報復措置です。
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/withbloomberg/1835465?display=1
- 2 : 2025/04/04(金) 19:34:56.13 ID:0ueQ76Wh0
-
さすが父の国
- 3 : 2025/04/04(金) 19:35:11.48 ID:/vNnAgrN0
-
明日はサタデー
- 5 : 2025/04/04(金) 19:35:22.14 ID:Jlj9XA0U0
-
やったれ
- 6 : 2025/04/04(金) 19:35:26.30 ID:/Z9rrVnd0
-
流石にヤバいだろこの流れ
- 65 : 2025/04/04(金) 19:39:18.43 ID:ohfFWzj50
-
>>6
100年前の人たちも全くお前と同じ感想になってそのまま戦争に突入したんやで
感慨深いだろwww - 85 : 2025/04/04(金) 19:40:25.88 ID:AueU7TRF0
-
>>6
中国はもともと西側のサプライチェーンから排除される流れだった
既定路線 - 178 : 2025/04/04(金) 19:44:37.62 ID:FUNvewrU0
-
>>6
中国製品がさらに安くなるなら歓迎w - 7 : 2025/04/04(金) 19:35:29.24 ID:R4zjdi1o0
-
日経時間外が一気にナイアガラ
- 8 : 2025/04/04(金) 19:35:32.35 ID:j2TpMIec0
-
自由貿易の終わりの始まり
- 9 : 2025/04/04(金) 19:35:36.44 ID:3aGTnhYz0
-
中国はロシアと組むだろ
- 51 : 2025/04/04(金) 19:38:42.88 ID:j2TpMIec0
-
>>9
組まない
友達ではないそもそも仲が良いわけでない
反米という共通の価値観があるだけ - 10 : 2025/04/04(金) 19:35:36.85 ID:KYljYdhQ0
-
お肉死亡ワロタ
- 11 : 2025/04/04(金) 19:35:39.75 ID:fXXaSCQ10
-
始まったな貿易摩擦
いや貿易戦争か - 17 : 2025/04/04(金) 19:36:17.41 ID:j2TpMIec0
-
>>11
自由貿易と貿易戦争は
終わったんだよ - 12 : 2025/04/04(金) 19:35:44.57 ID:UkyAtRI+0
-
ヘタレ日本は報復関税できずに「やめてください」と懇願するだけw
- 49 : 2025/04/04(金) 19:38:34.74 ID:HrZGyAIB0
-
>>12
アメリカから輸入してるもので関税かけられたらまずいものってあんの? - 75 : 2025/04/04(金) 19:39:44.87 ID:j2TpMIec0
-
>>49
本当に頭が残念だね
まるで理解できていない山本太郎の信者レベルで頭が悪いな
- 120 : 2025/04/04(金) 19:42:03.90 ID:HrZGyAIB0
-
>>75
じゃあなにがあるんだか言ってみ?どうせとんちんかんな答えしか返ってこないだろうけど
- 115 : 2025/04/04(金) 19:41:44.29 ID:kOZPBtUD0
-
>>49
小麦、乳製品、牛肉、デジタルサービス - 192 : 2025/04/04(金) 19:45:07.23 ID:fqmPNE8d0
-
>>49
日本語として何を言っているのかが理解できない
「関税をかけられて困る」とか「困らない」とか何度読み声しても日本語に思えない - 123 : 2025/04/04(金) 19:42:11.45 ID:rYvZbQvM0
-
>>12
自分の国のしとけよマヌケ - 13 : 2025/04/04(金) 19:36:03.29 ID:UzlcwVF50
-
市場が開く前にちゃんと攻撃していくスタンス好き
- 14 : 2025/04/04(金) 19:36:08.20 ID:YzzLFv5h0
-
いよいよ大中華が世界の中心に
- 15 : 2025/04/04(金) 19:36:14.38 ID:bBsBBabf0
-
これが普通の国だよ
外交が出来ずひたすらアメリカの言いなりになってる植民地とは違う
そんな植民地が独立国中国の批判してるのは滑稽でしかない - 18 : 2025/04/04(金) 19:36:29.12 ID:pupBe65M0
-
ダウ先40000割れ
- 19 : 2025/04/04(金) 19:36:31.31 ID:DlhosCiL0
-
トランプ報復したら更に関税上乗せするぞって言ってなかったか
- 24 : 2025/04/04(金) 19:36:59.38 ID:HW4a/YCt0
-
>>19
そのうち、100%だな - 36 : 2025/04/04(金) 19:37:59.04 ID:E/NqarmY0
-
>>19
不利なチキンレースでアクセルふかしやがった - 155 : 2025/04/04(金) 19:43:36.81 ID:7vGdR3kt0
-
>>19
あいつ自ら退くことはなさそうだから、さらに報復関税上乗せしそうw - 173 : 2025/04/04(金) 19:44:26.76 ID:MvLtg4rD0
-
>>19
別にいいんじゃないかなあ
中国はもう別の道を歩くしかない - 20 : 2025/04/04(金) 19:36:33.34 ID:mycEcI1Y0
-
もう戦争しろよ
- 21 : 2025/04/04(金) 19:36:46.89 ID:JANB+Oyg0
-
中国のほうがマシじゃね?
- 22 : 2025/04/04(金) 19:36:49.26 ID:0q5ravfV0
-
さすが父さんや
- 23 : 2025/04/04(金) 19:36:57.57 ID:LejkVg7h0
-
IT分野とか
アメリカから買わざるを得ないものばっかだから
セルフ経済制裁になるで - 25 : 2025/04/04(金) 19:37:14.65 ID:qfhtUo4O0
-
中国やるな
EUも頑張ってくれ
他の国も協力して全世界でトランプ包囲網敷いたら流石のトランプも降参して関税考え直すはずだまあ日本は遺憾の意くらいしか協力できないけど
- 26 : 2025/04/04(金) 19:37:14.73 ID:uZeqoCJw0
-
中国的には「どうしても欲しい」アメリカ製品ってないかな
先端半導体はすでに輸出規制かかってるし - 40 : 2025/04/04(金) 19:38:04.13 ID:UzlcwVF50
-
>>26
デジタルサービスを自国で育てたのでかいわ - 27 : 2025/04/04(金) 19:37:20.22 ID:YepbeIgJ0
-
やらなきゃ交渉にならず奴隷にされるだけだもんな
日本みたいにビビってるだけじゃダメ - 45 : 2025/04/04(金) 19:38:13.99 ID:HW4a/YCt0
-
>>27
ケツの毛まで抜かれそうだからな
トランプだとwinwin無理だわ - 28 : 2025/04/04(金) 19:37:29.63 ID:p5TFWEOk0
-
日本も続け
- 29 : 2025/04/04(金) 19:37:31.06 ID:u22pGN8O0
-
血の雨を降らしてやる…ってか
- 30 : 2025/04/04(金) 19:37:33.00 ID:VReAA39L0
-
行き場を失ったUS牛肉が安くなるだろうな
前もあったよ - 124 : 2025/04/04(金) 19:42:19.01 ID:LejkVg7h0
-
>>30
アメリカで普通に使われてる肥育促進剤が中国では禁止だから
米国産牛肉の中国輸入量は元から少ない - 32 : 2025/04/04(金) 19:37:41.58 ID:HfscG/UJ0
-
アメリカから輸入してるもの一覧見ればしらけるで
- 33 : 2025/04/04(金) 19:37:52.03 ID:Fx0fwH/a0
-
中国父さん頼もしい
- 34 : 2025/04/04(金) 19:37:55.06 ID:vnzs3uxV0
-
先物が急に落下したのこれか…
試しにちょっと買った1360が3%儲かって利確これで米が買えるぞって喜んでたら
19時から上がり始めて今6%+になってやがる…… - 35 : 2025/04/04(金) 19:37:55.95 ID:u39S9ySa0
-
あー、水産業界の人間としては助かるわ。
チャイナに買い負けまくってたし。 - 37 : 2025/04/04(金) 19:38:00.18 ID:6nAwErTp0
-
さすが腰抜けの日本とは違うな
- 38 : 2025/04/04(金) 19:38:00.39 ID:/r4al8iG0
-
ゴジラ対モスラはじまったな
- 39 : 2025/04/04(金) 19:38:01.11 ID:LG7SHq5j0
-
やれやれ
先制攻撃した方が悪い - 152 : 2025/04/04(金) 19:43:32.23 ID:xyj1ooL20
-
>>39
じゃあ真珠湾攻撃をした日本はアメリカに何されても黙ってろよ - 42 : 2025/04/04(金) 19:38:08.37 ID:77TYS6vA0
-
日経の先物が悲惨なことになっています
あと10年国債金利も急落日銀これじゃ利上げなんてとんでもないな
- 43 : 2025/04/04(金) 19:38:11.13 ID:pupBe65M0
-
34%は10日からだからそれまではチキンレースやね
- 44 : 2025/04/04(金) 19:38:12.08 ID:FIsr3MTx0
-
ヘタレ石破とは違いますなあ
- 46 : 2025/04/04(金) 19:38:21.59 ID:kc7ij2PD0
-
シナはどんどんやれ、米との戦いは見世物として面白い
- 47 : 2025/04/04(金) 19:38:31.34 ID:DjRjSgq50
-
バカ共和党
- 48 : 2025/04/04(金) 19:38:31.57 ID:TG1ue6eE0
-
中国としては別に米国産の物が入らなくても別に困る事なさそうだもんな。
- 50 : 2025/04/04(金) 19:38:36.61 ID:xOasdtCo0
-
テスラ死んだなwww
- 52 : 2025/04/04(金) 19:38:50.99 ID:6Lh8FcXD0
-
戦いは数だよ兄貴
- 53 : 2025/04/04(金) 19:38:53.61 ID:am9biqeU0
-
どうせ税率安い国経由迂回して輸出輸入するんでしょ
- 54 : 2025/04/04(金) 19:38:59.37 ID:iUDEEB4o0
-
沈んヂャイナ
- 55 : 2025/04/04(金) 19:39:00.94 ID:n60XZsCw0
-
戦闘国家ばかりじゃ皆が貧乏になる
日本がディールに応じて関税を引き下げてもらい模範を示そう - 56 : 2025/04/04(金) 19:39:05.30 ID:wJJTGFwt0
-
金瓶の抱腹絶倒砲にならなきゃいいが
- 57 : 2025/04/04(金) 19:39:05.57 ID:9tBLdF700
-
さすが中国!!!!
日本がやりたいことを全てやってくれる!!!!🇨🇳中国最強!!!
- 58 : 2025/04/04(金) 19:39:07.82 ID:QeyWWPel0
-
凄いこと思いついた
下がりきったとこで買えば大儲けじゃね? - 128 : 2025/04/04(金) 19:42:28.58 ID:ohfFWzj50
-
>>58
このまま行けば買うの禁止になるぞ
ブロック経済なんだから当然そうなる
昔と同じ - 60 : 2025/04/04(金) 19:39:11.73 ID:SvvVDcef0
-
習近平は毛沢東を越えようとしてるんだぜ
まだまだこれからだよ
中国人14億人餓死してくれないかな - 61 : 2025/04/04(金) 19:39:12.29 ID:UzlcwVF50
-
テスラもそうだけどAppleのダメージもエグそうだな
- 62 : 2025/04/04(金) 19:39:13.45 ID:8HYRhf3e0
-
自滅砲になると思う
- 63 : 2025/04/04(金) 19:39:15.11 ID:PPH2SNHa0
-
まぁ中国ならやるだろうなと
- 64 : 2025/04/04(金) 19:39:15.07 ID:cTxnc0N90
-
どさくさで日本のiPhoneが狩られそう
- 66 : 2025/04/04(金) 19:39:26.85 ID:LZLr1/XC0
-
報復したらさらに倍!
- 67 : 2025/04/04(金) 19:39:30.36 ID:HfscG/UJ0
-
アメリカから中国へ輸出NO1
大豆 - 68 : 2025/04/04(金) 19:39:31.70 ID:sA2zYakR0
-
これを契機としておやびんにはチヤンコロを一匹残らず焼き尽くして欲しい
- 99 : 2025/04/04(金) 19:41:08.41 ID:dDeib9Fr0
-
>>68
おやびんとか言ってるガ●ジ出てきたw - 69 : 2025/04/04(金) 19:39:32.60 ID:ZXEIuAFw0
-
あー早くアメリカ死なないかなー
- 84 : 2025/04/04(金) 19:40:25.74 ID:RhOiTAKD0
-
>>69
中国が先に死ぬぞ?w - 70 : 2025/04/04(金) 19:39:32.78 ID:3gfbALRG0
-
中国逝ってしまうん?
- 71 : 2025/04/04(金) 19:39:34.58 ID:aDtz/XM90
-
実質なんの報復にもなってないからな
ヨーロッパ然り
思うよりナーンにも起きないよコレ - 72 : 2025/04/04(金) 19:39:39.92 ID:51Ujs0NI0
-
日本だけヘタレみたいになってるなあ
仕方ないのか・・・ - 73 : 2025/04/04(金) 19:39:40.03 ID:YepbeIgJ0
-
アップルは大変だろうな
巨大市場を失うことになる - 74 : 2025/04/04(金) 19:39:43.58 ID:lUwBl6H00
-
ディズニーは賢いのか?
- 76 : 2025/04/04(金) 19:39:47.89 ID:6vG6yI830
-
🇺🇸アメリカはもう同盟国ではない 目の前で起きてる事柄からしても敵国である
🇨🇳中国は日本と切っても切り離せない同盟国である - 77 : 2025/04/04(金) 19:39:55.10 ID:PAvbkAdB0
-
日本は様子見
中国が報復。報復した国以外は撤回か下げて中国狙い撃ち - 78 : 2025/04/04(金) 19:39:56.08 ID:vnzs3uxV0
-
勝利者のいない戦争が始まったな
- 92 : 2025/04/04(金) 19:40:42.95 ID:rESMk7O70
-
>>78
いや
日本は報復してないから
実は最後に生き残るかも - 83 : 2025/04/04(金) 19:40:17.74 ID:mycEcI1Y0
-
そこは倍返しで68%にしろよ
- 86 : 2025/04/04(金) 19:40:27.93 ID:F4ShikRI0
-
お互いに自滅しそう
- 89 : 2025/04/04(金) 19:40:31.32 ID:HW4a/YCt0
-
君はセンパーセーン
- 91 : 2025/04/04(金) 19:40:35.78 ID:JK+Y35D40
-
あかん
WW3始まったやん - 93 : 2025/04/04(金) 19:40:43.74 ID:CK/WQLre0
-
アップル昨夜の下げヤバかったけど今日も掘るのか
- 94 : 2025/04/04(金) 19:40:47.98 ID:3gxoeCfT0
-
🇨🇳中国最強おおおおおおおお!!!!wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 95 : 2025/04/04(金) 19:40:52.43 ID:8HVe5XI20
-
世界が分断されていく……
やっててよかったCPTPP - 96 : 2025/04/04(金) 19:40:58.93 ID:X2HXEh0U0
-
報復しないとアメリカは何もしてこないと思ってさらに調子乗るからやり返した方がええよ
先制攻撃されから必ずやり返すのが大事 - 97 : 2025/04/04(金) 19:41:06.93 ID:v1pF06y/0
-
夜間先物大暴落し始めた
いろいろ終わるぞ - 100 : 2025/04/04(金) 19:41:12.61 ID:sEWp7sF/0
-
税率低い日本が漁夫の利とか・・
- 101 : 2025/04/04(金) 19:41:13.08 ID:2U1vLLry0
-
もうアメリカはダメだ
世界から嫌われてる
世界一嫌われてる国は確実にアメリカ - 102 : 2025/04/04(金) 19:41:13.60 ID:F8QXUMu30
-
アメリカだけ無かったことにすれば良いよもう 🌎に🗽はない猿の惑星
- 103 : 2025/04/04(金) 19:41:14.88 ID:NDNo2ICz0
-
見に回るのが正解!
- 104 : 2025/04/04(金) 19:41:24.46 ID:Pd3sPdo20
-
これマジで中国が味方でアメリカが敵じゃね?
中国が日本に対して何かした事一度もないし - 139 : 2025/04/04(金) 19:42:58.19 ID:8HVe5XI20
-
>>104
国共合作で日本に対抗しただろう - 187 : 2025/04/04(金) 19:44:58.91 ID:aHbCU1gu0
-
>>104
中国は元からがっつり関税かけてるのに? - 105 : 2025/04/04(金) 19:41:24.52 ID:+2zmOr9z0
-
小麦やとうもろこしが高くなるけど大丈夫なん?
余ったら日本が買うぞ - 106 : 2025/04/04(金) 19:41:26.05 ID:c1wru2HR0
-
これでまた大恐慌へ一歩近づいた
- 107 : 2025/04/04(金) 19:41:27.29 ID:25VsTzSt0
-
なんか戦争始まりそうじゃない?
本気のやつ - 108 : 2025/04/04(金) 19:41:28.56 ID:pptyj8Yn0
-
日本他を経由して買って日本他を資本主義化すれば、
日本他は分裂するっ! - 109 : 2025/04/04(金) 19:41:33.27 ID:giAcaHQd0
-
日本もやったれよ,石破
- 110 : 2025/04/04(金) 19:41:33.49 ID:HfscG/UJ0
-
大豆が売れなくなってしまう(笑)
貿易赤字だから同じ関税なら中国が撃ち負ける - 111 : 2025/04/04(金) 19:41:35.96 ID:pVAsJPpR0
-
だが米中で非対称性があるんでな
- 112 : 2025/04/04(金) 19:41:36.63 ID:8HYRhf3e0
-
最後は自給自足できるかです 勝負は明らかです
- 113 : 2025/04/04(金) 19:41:38.74 ID:jqx876pZ0
-
昔みたいに冷戦時代に戻った方がいいと思う
- 157 : 2025/04/04(金) 19:43:37.91 ID:ohfFWzj50
-
>>113
冷戦より前に戻そうとしてんだぞ - 114 : 2025/04/04(金) 19:41:39.85 ID:iUssjQJx0
-
お前ら脱炭素にだまされるなよ
アメリカがやたら声大きいのは特定の国やガソリン車しか作れない国をヘイトしてEV(テスラ)を売りたいだけ
アメリカは地球環境のことなんかこれっぽっちも考えてない - 116 : 2025/04/04(金) 19:41:47.87 ID:LcBXUauM0
-
まじで株死んでるやん
- 117 : 2025/04/04(金) 19:41:51.03 ID:HFjjy1gE0
-
大内需時代の始まりだ
- 119 : 2025/04/04(金) 19:42:02.85 ID:7vGdR3kt0
-
きたーー、さすがチャイナ🇨🇳
俺たちにできないことをやってのける、そこに痺れる、憧れるー日本「報復関税は難しい」
- 130 : 2025/04/04(金) 19:42:35.33 ID:YepbeIgJ0
-
>>119
CIAの支局があるから無理ですわなそりゃ - 121 : 2025/04/04(金) 19:42:05.58 ID:BWtg5mms0
-
貿易戦争過熱してきたな
- 125 : 2025/04/04(金) 19:42:19.42 ID:/XDEUVGE0
-
中国が正義の時代
あははは
- 126 : 2025/04/04(金) 19:42:19.85 ID:LcBXUauM0
-
日経死亡、ダウ死亡、欧州はイタリア株がヤバすぎる下落
- 127 : 2025/04/04(金) 19:42:28.45 ID:BMEH5hqh0
-
アメリカから中国へ行く製品ってあんまイメージ沸かんよな
ディズニーとかか - 168 : 2025/04/04(金) 19:44:10.35 ID:y7iLeSIe0
-
>>127
中国で作ってっからw - 131 : 2025/04/04(金) 19:42:36.22 ID:UzlcwVF50
-
製造コストも含めて中国関係の利益無くなったらAppleの株価とか100でもたけーしな
- 132 : 2025/04/04(金) 19:42:36.61 ID:mG7lKGjf0
-
トランプ支持の百性はどうすんのこれ
- 133 : 2025/04/04(金) 19:42:39.87 ID:4ROLVOOY0
-
中国おこ
GJ! - 134 : 2025/04/04(金) 19:42:44.16 ID:7vGdR3kt0
-
欧州の指数も酷いことになっとる、、
- 135 : 2025/04/04(金) 19:42:47.27 ID:D+CUmzHW0
-
トランプよりか習近平の方が頭がいい
出身大学がレベチ - 136 : 2025/04/04(金) 19:42:49.40 ID:7O7PzcBG0
-
父さんやるやん
まあ元々西側からハブられてたから
グローバルサウス向けが加速されるんやろな
まだまだ工場としてはいけるし - 137 : 2025/04/04(金) 19:42:51.54 ID:1qiKEeU90
-
これで米の勝ち決まったな
- 138 : 2025/04/04(金) 19:42:55.89 ID:sA2zYakR0
-
しょせん中共は76年の歴史、日本は神武の帝から2685年の歴史
雨は249年か - 141 : 2025/04/04(金) 19:43:00.13 ID:j/yp8DD90
-
日本も続け~
中国からの輸入品に関税60%! - 142 : 2025/04/04(金) 19:43:01.25 ID:c1wru2HR0
-
「民主主義」は「衆愚政治」
という批判は、はるかギリシャ時代の昔からあったが、そんなことはないだろうと思っていたでも、やっぱ「民主主義」は「衆愚政治」だった
トランプよりキンペーの方がまともに見えてしまう今日この頃 - 143 : 2025/04/04(金) 19:43:01.27 ID:mQoAtAUQ0
-
うそはうそであると見抜ける人でないと(アメリカ人と話すのは)難しい
- 144 : 2025/04/04(金) 19:43:03.07 ID:WHo6LUUX0
-
世界全体で債務超過になってる
だから世界全体で債務を償却しないといけない
そのための戦争です
犠牲者はいつだって庶民です - 145 : 2025/04/04(金) 19:43:07.87 ID:8uP+q+8X0
-
クアルコム製チップセット使った中華スマホも高くなるだろこれ
- 146 : 2025/04/04(金) 19:43:10.86 ID:IXfpKk7r0
-
アメリカ以外の国みーんなで同時にアメリカに報復しちゃえよもう
- 174 : 2025/04/04(金) 19:44:31.46 ID:HX7NYsd20
-
>>146
日本はやらない宣言してる - 147 : 2025/04/04(金) 19:43:15.65 ID:5sjlTJp50
-
🇨🇳中国めちゃくちゃ好きwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 148 : 2025/04/04(金) 19:43:17.61 ID:tenaZHL40
-
これさ、報復とか対抗って違うよな。
相互って言ってんだから、こっちもかけて当たり前だろ。
かけるのが当然でお望みの通りってことだ。 - 149 : 2025/04/04(金) 19:43:19.83 ID:Bg8L1xx50
-
これでもアメリカについて行かんと駄目なんすか?
日本人1番殺してるクソゴミどもとは袂を分かとう - 181 : 2025/04/04(金) 19:44:44.46 ID:8HYRhf3e0
-
>>149
鬼畜米英と叫んだ結果を習わなかったのですか - 150 : 2025/04/04(金) 19:43:26.84 ID:fDXWVPS80
-
そうこなくっちゃ!
- 151 : 2025/04/04(金) 19:43:31.30 ID:pVAsJPpR0
-
じゃあ納豆、味噌、油揚げが安くなる
- 153 : 2025/04/04(金) 19:43:33.44 ID:urLZ288A0
-
アメリカ信者まだいるのか
この国は危険やで - 154 : 2025/04/04(金) 19:43:35.95 ID:lxdmotHo0
-
中国は米国から何買ってるの?
- 156 : 2025/04/04(金) 19:43:37.44 ID:1UuYEx1w0
-
輸出過多だから逆に辛いのではw
- 158 : 2025/04/04(金) 19:43:38.17 ID:mycEcI1Y0
-
為替相場も混乱してるな
- 159 : 2025/04/04(金) 19:43:38.94 ID:HX7NYsd20
-
米中交渉始まったが関税の支払いは日本で決まりそうだってさ
- 160 : 2025/04/04(金) 19:43:39.64 ID:qfhtUo4O0
-
中国は前回もトランプと報復関税合戦やり合ってたからな
ガッツがあるわ - 162 : 2025/04/04(金) 19:43:53.80 ID:DgLwY+u30
-
あらー中国人飢えるんじゃないの?
- 163 : 2025/04/04(金) 19:43:54.85 ID:PakO+vqu0
-
当たり前の事をやってるな
- 164 : 2025/04/04(金) 19:43:57.42 ID:SV0+5DTJ0
-
中国もアメリカも困らないからなw
- 165 : 2025/04/04(金) 19:44:01.38 ID:BKlbYx7w0
-
中国は流石だねぇ
どこぞの情けない国とは大違いですわ - 167 : 2025/04/04(金) 19:44:06.76 ID:6n069dqX0
-
日本も24%しろよ
- 169 : 2025/04/04(金) 19:44:10.33 ID:pptyj8Yn0
-
あーでも、ちょっと待って?
台湾さん、一緒に中国側に回ろ? - 170 : 2025/04/04(金) 19:44:12.13 ID:vnzs3uxV0
-
儲かってないわけじゃないのに
自分が手放したすぐ後に急上昇されると凄く悔しい - 171 : 2025/04/04(金) 19:44:14.44 ID:7vGdR3kt0
-
中国さんカッコイイ
頑張ってくれ、勝敗は別としてw - 172 : 2025/04/04(金) 19:44:24.89 ID:XaVlG1in0
-
これは米国不況の始まり?
日本のインバウンド特需も終了?(それは嬉しい)
日本の経済も冷え込む?
詳しい人噛み砕いて教えてクレメンス - 190 : 2025/04/04(金) 19:45:06.87 ID:HX7NYsd20
-
>>172
ドル円もう戻った - 175 : 2025/04/04(金) 19:44:32.00 ID:qcNF9L0c0
-
中国見てると清々しいな!
日本がやりたいこと全てやってくれる - 176 : 2025/04/04(金) 19:44:33.87 ID:x/NZggiJ0
-
はじまったな
これ戦争に向かって一直線ですわ
やってくれたなトランプ - 177 : 2025/04/04(金) 19:44:36.48 ID:/97wy6yb0
-
さすが
- 179 : 2025/04/04(金) 19:44:37.78 ID:MCJFdO0Q0
-
支那は
.
ちゅうちょなく米国債売却をするような気がする - 180 : 2025/04/04(金) 19:44:43.89 ID:giWyfZYz0
-
遅れたが月曜は手仕舞うかな…
- 182 : 2025/04/04(金) 19:44:49.77 ID:ecVAwbGA0
-
普通こうなんのよ
さすがに中国は早いけど他国はどう報復するか検討中何もしないのなんてアメリカの植民地(日本)くらいじゃね
- 184 : 2025/04/04(金) 19:44:52.87 ID:NnueG5zz0
-
父さんは流石だな
頼りになるわ - 185 : 2025/04/04(金) 19:44:55.26 ID:Ujezf7Hd0
-
日本「遺憾遺憾遺憾」
世界各国「なら報復関税するわw」 - 186 : 2025/04/04(金) 19:44:57.32 ID:7vGdR3kt0
-
今月中にモヒカンにして、ヒャッハーって叫ぶ練習しとくわ
- 189 : 2025/04/04(金) 19:45:06.66 ID:ww1zhtlD0
-
どうせ数日も経たないうちに引き下げる用意があるとか言い出すよ
バカの一つ覚えじゃん - 193 : 2025/04/04(金) 19:45:08.03 ID:cDqgC6jA0
-
トランプ親分の報復関税に期待!
- 194 : 2025/04/04(金) 19:45:10.86 ID:ekr4/CrU0
-
アメリカの言う事は全て疑ってかかれ
どこに嘘が隠れてるか見抜くのが重要一番簡単なのは言ってることの逆が正解と最初から物事を真逆にして捉えること
アメリカはよく嘘をつく - 195 : 2025/04/04(金) 19:45:13.58 ID:n3ykynNO0
-
やったぜ
- 196 : 2025/04/04(金) 19:45:14.83 ID:O15BhtHH0
-
父さんがんばれ
- 197 : 2025/04/04(金) 19:45:14.96 ID:gWzzdPNv0
-
今年昭和100年
そして、100年近く前の1929年 世界恐慌
世界が同じ過ちを繰り返さない事を祈るばかり
- 198 : 2025/04/04(金) 19:45:15.65 ID:Htn/63Pt0
-
中国はアメリカから買ってないんだからこんなのアメリカにとっては痛くないんじゃないか
コメント