- 1 : 2023/01/21(土) 10:35:58.56 ID:z0GDEDCr0
-
男女440人が回答した「推し」ジャンル 3位「アイドル」、2位「アーティスト」…1位は? お金をかけている費目も
https://news.yahoo.co.jp/articles/da402aaab21ea614f296fe354105dffaf2fa0240 - 2 : 2023/01/21(土) 10:37:18.01 ID:OADAA/b10
-
もう出し尽くした
ハリウッド映画もそんな感じ - 9 : 2023/01/21(土) 10:41:31.44 ID:A9wyG0zP0
-
>>2
ハリウッドはポリコレで盛り上がってんじゃん。
盛り上がってないのは全世界だけ。 - 3 : 2023/01/21(土) 10:39:00.10 ID:NrFutO1C0
-
昔も言うほど大粒じゃないよ
舞台設定が仰々しくなりすぎて小さく見えるだけ - 4 : 2023/01/21(土) 10:39:56.88 ID:e8yC+Pov0
-
出尽くした感はあるな。ヒットチャートはラップだらけ。去年買ったアルバムってなんだっけって感じ。
- 16 : 2023/01/21(土) 10:49:51.70 ID:2lKuyHMq0
-
>>4
去年のビルボードのトップ10とかラッパーの方が少なかったけど?大して聴いてもないのにイメージだけだろw - 5 : 2023/01/21(土) 10:40:34.02 ID:dqbwwBzE0
-
昔は表の世界に出てくるためにコネとか運とか
実力以外の部分も大きかった今の時代は実力さえあればつべで名を売れる
- 6 : 2023/01/21(土) 10:41:13.04 ID:UCP0xQ+10
-
もう何聞いても、昔どっかで聞いた事あるような音楽ばっかり
- 7 : 2023/01/21(土) 10:41:16.85 ID:dqbwwBzE0
-
音楽ジャンルの細分化
音楽リスナーの個人的な嗜好も細分化された - 8 : 2023/01/21(土) 10:41:26.07 ID:FzsfVdZ40
-
洋楽てどんなのが流行ってんかと検索したら
サムスミスっていうぽっちゃりなゲイが大人気だった! - 10 : 2023/01/21(土) 10:42:24.42 ID:Rn/7SNTf0
-
どのジャンルでもそうだな
情報が多いから手の届かない存在っていう感覚が無くなったのかも - 11 : 2023/01/21(土) 10:47:37.07 ID:tXYJ7hDt0
-
今はネットがあるから色んな人が見つかって飛び抜けて有名になる人が少なくなっただけだろ
昔は知るきっかけが映画かラジオかテレビしかなかったんだから
音楽で大ヒット曲が出ないのも一緒 - 12 : 2023/01/21(土) 10:48:10.73 ID:wts76VWH0
-
オションコポンポンの奴は消えたのか
- 13 : 2023/01/21(土) 10:48:45.00 ID:1ssakXyH0
-
ピンクの小粒になったよな
- 14 : 2023/01/21(土) 10:49:04.73 ID:/Rn2BALW0
-
ネットで嗜好の多様化、細分化、パーソナル化が進んだ
みんなが同じ時間に同じ歌番組を見る習慣はもうない
近年の紅白の迷走がいい例 - 20 : 2023/01/21(土) 10:53:01.26 ID:0SsxL0fo0
-
>>14
でも実は時間決めて集める手法の方が効率よく流行りも生めるって気づき始めてるからな - 15 : 2023/01/21(土) 10:49:45.37 ID:0SsxL0fo0
-
昔がよかったとまでは言わんが今のゴミまで簡単に拾い上げてしまうシステムはよくないわ
- 17 : 2023/01/21(土) 10:50:33.29 ID:5cwva0oq0
-
サブスクによって商業音楽で食えなくなってきたからな
だったらTOP40狙いではなくやりたい音楽をやるってミュージシャンが増えたね - 18 : 2023/01/21(土) 10:52:10.93 ID:/Sx0yHg70
-
昔は娯楽がなかったし
マスゴミや芸能事務所のごり押しで人気者に出来た - 19 : 2023/01/21(土) 10:52:40.18 ID:RtJWSJNg0
-
アメ音楽→黒んぼラップ系ばっかり
ハリウッド→アメコミ半魚人CG日本人にはアメ文化イラネになっただけ
TDLもそのうち閑古鳥になる陳腐デザインのネズミw - 21 : 2023/01/21(土) 10:56:22.40 ID:GXNwfl9w0
-
ネットでインディーズが配信してる時代だからな
大規模なプロモーションとか過去に時代 - 30 : 2023/01/21(土) 11:31:23.75 ID:b4vmaoBE0
-
>>21
サブスクなんてまだなかった頃だってレーベルはインディーズだけど流通はメジャーと一緒で発売日には全国のショップで売ってたけどな
インディーズとメジャーの違いなんてレコード協会に属してるから否かの違いだけだぞ - 22 : 2023/01/21(土) 10:57:24.65 ID:3MO4kvRT0
-
クラシックを真面目に聞くと
キングクリムゾンのダブルトリオの延長に聴こえるからな。
そういう事なんですよ。
ヴルームとヴルームヴルームがフーガっぽいし。 - 23 : 2023/01/21(土) 10:58:22.00 ID:lQaTVucA0
-
洋楽だとたまに80年代テイストのアーティストが売れたりしてんだろ
- 24 : 2023/01/21(土) 11:00:03.52 ID:3MO4kvRT0
-
そりゃディープパープルとかクイーンだって
クラシックを取り入れてるよ。でも具合が違うね。 - 25 : 2023/01/21(土) 11:01:50.67 ID:9EAZJMBv0
-
>>1
「出る杭は打たれる」のが怖いだけ
キンタマが小豆くらいの肝の小ささ - 26 : 2023/01/21(土) 11:07:04.99 ID:DWWCxBCF0
-
情報が氾濫してて昔みたいな神格化とか難しいんだろうな
- 27 : 2023/01/21(土) 11:13:11.46 ID:Gwm906mt0
-
チョコレートの小技なら知ってる
- 28 : 2023/01/21(土) 11:13:28.55 ID:pRXmmbJm0
-
メロディが枯渇したんだからもうどうしようもないわな
- 29 : 2023/01/21(土) 11:20:57.43 ID:FvL/ghQE0
-
昔はテレビでMVを見る機会があったけど今はYou Tubeで見つけてもらわないと知られる機会ないもんな
- 31 : 2023/01/21(土) 11:31:44.66 ID:6lvs+F9b0
-
昔は周りから与えられた数少ない選択肢からの好き嫌いだし
思想的画一化
コメント