下水道の8割、使用料だけでは更新資金不足 自治体補塡

サムネイル
1 : 2024/06/17(月) 15:49:25.04 ID:yTHWZOyX9

自治体が運営する下水道事業で、およそ8割が施設更新に必要な資金を使用料の収入で捻出できていないことが財務省の調査で分かった。資金の不足は自治体が補塡できる仕組みだが、耐震工事など将来への備えが不十分になる恐れもある。

下水道事業は公営企業が担う。住民が支払う使用料の収入で支出を賄うのが原則だが、足りない分は自治体の一般会計からの繰り入れや地方債の発行で補える。

近年は物価上昇が進むほか、地震に備…(以下有料版で,残り569文字)

日本経済新聞 2024年6月17日 13:42 (2024年6月17日 14:37更新)
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA170N80X10C24A6000000/

2 : 2024/06/17(月) 15:52:42.63 ID:ruCbAdCB0
民営化利権待ったなし
3 : 2024/06/17(月) 15:53:59.23 ID:Jnna5ECN0
税金を公務員の人件費に使い込んでこれ
そしてコスト削減で民間委託して値上げ😜
4 : 2024/06/17(月) 15:56:09.53 ID:QHU3APtg0
ゲスいな
5 : 2024/06/17(月) 15:56:24.23 ID:0uvr2kCq0
庭にポットン便所を作るかな…
7 : 2024/06/17(月) 15:57:45.79 ID:DVsKSBfU0
>>5
お風呂がわりに入るつもり?
6 : 2024/06/17(月) 15:57:08.30 ID:Q3mnfL610
あーあ下水があふれることになるんかな
8 : 2024/06/17(月) 15:59:05.09 ID:xH6cciq+0
そして汲み取り式トイレに戻っていくのか
アベノミクス円安物価高→ボットンミクスへ
22 : 2024/06/17(月) 16:06:49.84 ID:kyhhMl570
>>8
過疎を助けるはずの2次加工移民や
農家の借金を助けるはずの金利引き下げや
物価高が逆に人手不足を加速させて費用を嵩増しさせて

自分の達の首を絞めるのは笑えるね

9 : 2024/06/17(月) 15:59:45.76 ID:aY6Nd47M0
値上げしれよ
10 : 2024/06/17(月) 15:59:47.55 ID:HaJBIHOM0
うちの自治体は今年から水道料金値上げしとったな
11 : 2024/06/17(月) 16:00:44.92 ID:w5ztP4sB0
浄化槽とボットン便所でいいじゃん
15 : 2024/06/17(月) 16:02:19.29 ID:6qRucPhV0
>>11
活性汚泥だろJK
24 : 2024/06/17(月) 16:07:33.75 ID:mDac8xm80
>>11
浄化槽汲み取り高いよ
うちなんか30000かかる
12 : 2024/06/17(月) 16:01:52.74 ID:wtccPYDG0
水道料金は民営化前に値上げしたほうが良い
絶対必要なのは仕方ない
水道で値上げして困るってネットも使ってないのか
過疎地域は今後酷くなるぞ
住んでるのが自己責任になる
13 : 2024/06/17(月) 16:01:52.78 ID:5RsGxKJh0
赤字になるけどやらなきゃいけないことをやるために税金集めてるんですよ?
14 : 2024/06/17(月) 16:02:11.01 ID:zydrmi8y0
庭で洗車して、下水に流れていない水の分も下水道料金取られてるんですけどね。
水道使用した分の料金加算はまあ、それが計量としては1番手っ取り早いし仕方ないけど。
16 : 2024/06/17(月) 16:03:53.01 ID:VBR5dbso0
税金でやれば良いだけの話。公営とはそういう物だ
公営の自衛隊なんか税金何兆円も使って大赤字だが誰も文句言わないだろ
17 : 2024/06/17(月) 16:03:53.86 ID:wjjgZzmd0
浄化槽に戻すかね
18 : 2024/06/17(月) 16:04:49.92 ID:r6aWTMHa0
人口密集地域以外はインフラ維持無理
都市計画に失敗して道の掘り返しをチマチマ繰り返さないといけない所もインフラ維持無理
19 : 2024/06/17(月) 16:05:07.88 ID:p5KUH1h70
いやいや、更新料や修繕費も含めて使用料や税を取ってた筈なのにそれはどこに行ったのかって話よ
20 : 2024/06/17(月) 16:05:10.69 ID:QpsX/2mi0
水道管割れたら噴水だが下水管は地中に漏水だし
普及したのも高度成長期と上水道より猶予があるので
更新は後回しにされがち
21 : 2024/06/17(月) 16:05:29.42 ID:ts6BSYm70
生活インフラはそれでいい

民間委託なんてしたらもっと酷いことになる

25 : 2024/06/17(月) 16:07:52.47 ID:+G0/5zSm0
はいまた請求書ですW
26 : 2024/06/17(月) 16:07:53.53 ID:TWHRaEmJ0
つかふるさと納税なんてやるぐらいなら
市民一人一人が特定の問題に金突っ込ませて減税するほうが効率的よ
27 : 2024/06/17(月) 16:08:48.60 ID:uTwLXQaZ0
地方切り捨て
29 : 2024/06/17(月) 16:12:02.01 ID:cW/meLuH0
>足りない分は自治体の一般会計からの繰り入れや地方債の発行で補える。

じゃあ、問題ないじゃない。

30 : 2024/06/17(月) 16:12:52.44 ID:8ko5n1Aq0
なんでNHKだけが楽に高給なんだろうかね
31 : 2024/06/17(月) 16:14:16.01 ID:POzeHgsU0
今まで無駄に垂れ流していた税金が本来はこういうことに使われていれば追加投資は必要なかった
32 : 2024/06/17(月) 16:14:32.80 ID:9OQNn0zx0
インフラ設備は赤字前提に決まってんだろアホ
33 : 2024/06/17(月) 16:15:48.39 ID:T4g9IIBe0
外国人生活保護を即時停止し日本人に使えば
34 : 2024/06/17(月) 16:17:17.33 ID:S5f9GBkU0
全部いままでにポッポナイナイにしときましたから、あとは知らね

コメント

タイトルとURLをコピーしました