
ロシア米 5kg1500円 ※


- 1 : 2025/03/28(金) 07:59:10.16 ID:gzzQ7hQR0
- 2 : 2025/03/28(金) 07:59:43.81 ID:OwpeEY6r0
-
はい
- 3 : 2025/03/28(金) 07:59:44.70 ID:7wok8Fiz0
-
ロシア娘は?
- 24 : 2025/03/28(金) 08:10:53.34 ID:VqphI33n0
-
>>3
美味しい - 29 : 2025/03/28(金) 08:14:22.96 ID:USBY37gm0
-
>>3
くさい - 4 : 2025/03/28(金) 07:59:49.97 ID:gzzQ7hQR0
-
1キロ300円のロシア産米 安く味に不満なしも「米不足」の救世主にはならず? 赤の広場で
日本でいわゆる「令和の米騒動」を巡るニュースが絶えない。
筆者が仕事をしているモスクワでもウクライナ戦争の余波によるインフレが進み、食料品や飲食店での価格上昇が続いている。
スーパーに並ぶコメも数年前と比べて20~30%近く値上がりしているが、それでもロシア産米は1キロ300円程度で、日本国内のように「5キロで数千円」といった高騰はしていない。
(略)
彼は「戦争でロシアの印象はただでさえ最悪な上、品質が低く、安くても誰も買わないよ」と首を振った。知人の主婦も「ロシア産米は粒が立たないし、冷めると味が悪い」と話していた。
(略) - 5 : 2025/03/28(金) 08:00:03.87 ID:mkj92jRR0
-
ロシア米を買って
ロシアに戦車を贈ろう! - 32 : 2025/03/28(金) 08:15:42.02 ID:WWE5kvxA0
-
>>5
お前個人でやってろやマヌケが… - 6 : 2025/03/28(金) 08:00:39.78 ID:PtU4ypOz0
-
老人がまた買い占めそう
- 14 : 2025/03/28(金) 08:04:41.05 ID:PRrtECjs0
-
>>6
買い占めは転売屋
老人は買い貯めや - 7 : 2025/03/28(金) 08:00:53.45 ID:oGl2nwZG0
-
そんなん言ったらベトナムの現地価格とか激安だし
輸入したら糞みたいに関税乗せられて高くなるけど - 8 : 2025/03/28(金) 08:01:41.24 ID:qvHzgA9+0
-
経済制裁中の国から輸入するのか?
- 9 : 2025/03/28(金) 08:01:41.93 ID:2FWtEQ7p0
-
おそロシア
- 10 : 2025/03/28(金) 08:01:45.65 ID:2xmre9hO0
-
ウォッカ用だろw
- 17 : 2025/03/28(金) 08:06:47.55 ID:sp/NU02/0
-
>>10
ロシアン米焼酎 ヤポンスキー - 11 : 2025/03/28(金) 08:02:28.12 ID:sp/NU02/0
-
ぁゃιぃお米チェルノさん
- 12 : 2025/03/28(金) 08:03:44.35 ID:nK5sOhIj0
-
モスクワで撮影じゃなあ
高等してないっていうけど
月収10万円の国を出すのもなあ - 13 : 2025/03/28(金) 08:04:24.16 ID:7AE8xdlw0
-
最近は飢えて死ぬとかじゃなくて
不味いもの食いたくないとか贅沢言ってるやつ多すぎだよな
スマホはキャリア回線、iPhone、ネイル、歯の矯正とかやってお金ありませんとかめちゃくちゃすぎる - 16 : 2025/03/28(金) 08:05:28.63 ID:3+xMQddy0
-
露助も米食うの?
米国を食ってやるとか縁起担ぎ? - 19 : 2025/03/28(金) 08:08:02.57 ID:PZcLilQe0
-
>>16
色んな民族のとこ統合したしね - 18 : 2025/03/28(金) 08:07:23.74 ID:NUwnjtBZ0
-
買うわ
- 20 : 2025/03/28(金) 08:08:18.43 ID:oGXK9k9Q0
-
ぜったいに食わないわ
- 21 : 2025/03/28(金) 08:09:10.93 ID:ugBGdISB0
-
米の旨さは主に何で出来てるんだ?
バナナは標高だとかあったり、別のものなら日照時間もある
日本人は旬と言う季節を知って、その季節を食らって「時期で旨い不味い」がわかる新潟コシヒカリや秋田のアキタコマチなど寒さと水が旨い米になるのか?
旨い米の味はわかるが何が旨さの元なのか知らない奴だらけだと思う - 22 : 2025/03/28(金) 08:09:39.45 ID:rngrzisw0
-
普通にほしいわ
日本でも販売してほしい - 23 : 2025/03/28(金) 08:09:40.50 ID:z6pa9oNJ0
-
濃縮ウラン入ってそう
- 25 : 2025/03/28(金) 08:11:49.50 ID:7ecXtF5r0
-
ロシア在住のつべ動画見てるけど、モスクワなら先進国並みの生活なのね。
大型スーパーだとアジア食材もいろいろ揃ってるし。 - 26 : 2025/03/28(金) 08:12:27.92 ID:wq8qd6BN0
-
ベトナム米かアメリカ米かタイ米食べたい
- 27 : 2025/03/28(金) 08:13:11.89 ID:0L9REd1I0
-
1kg300円は高すぎる
- 28 : 2025/03/28(金) 08:13:48.93 ID:ZtL/tJa80
-
強力な農薬を使用の為
収穫効率はいいよ - 30 : 2025/03/28(金) 08:14:44.14 ID:tvC2I4bD0
-
ウクライナ支援してる日本にまともな米を渡すわけないだろ
〇入りだよ〇入り - 31 : 2025/03/28(金) 08:15:41.33 ID:2MKVQmYa0
-
え?たっか
- 33 : 2025/03/28(金) 08:16:00.82 ID:SX0j43/c0
-
何か汚染物質とか、いけない物も入ってそう
- 34 : 2025/03/28(金) 08:16:20.40 ID:YKFD6dpC0
-
親露派は食べて応援しろよ
- 35 : 2025/03/28(金) 08:17:46.80 ID:0LCKExX60
-
米よそうしゃもじ用意しないとね
- 36 : 2025/03/28(金) 08:18:00.74 ID:7jL6EJAf0
-
プーチン米かよ
- 37 : 2025/03/28(金) 08:18:19.61 ID:2FWtEQ7p0
-
ウクやロシアの戦死した兵士を肥料にしています
- 39 : 2025/03/28(金) 08:19:03.94 ID:ZtL/tJa80
-
>>37
なんか良く育ちそう - 38 : 2025/03/28(金) 08:18:38.53 ID:hTmqZpZy0
-
クソロシアのせいで値上げばかり
早く滅びればいいのに - 40 : 2025/03/28(金) 08:19:35.41 ID:RS206/QG0
-
支那のプラスチック米と変わらんだろ
- 42 : 2025/03/28(金) 08:21:39.39 ID:FDibklfX0
-
>>40
一応食えるがものすごくまずい - 41 : 2025/03/28(金) 08:19:40.78 ID:+22zedEj0
-
食べて応援
- 43 : 2025/03/28(金) 08:22:05.59 ID:UQFmWC590
-
ムネオがstandby😁
コメント