
ロシア派遣の捕虜となった北朝鮮兵士「誰と戦うか知らなかった」


- 1 : 2025/01/22(水) 12:37:10.22 ID:LuP11aaQ0
-
https://times.abema.tv/articles/-/10160612
https://youtu.be/m-r8UBsz6iI (動画)ロシアに派遣されウクライナ軍の捕虜となった北朝鮮兵士の新たな映像が公開されました。兵士は、「誰と戦うか知らなかった」などと語っています。
- 2 : 2025/01/22(水) 12:37:42.08 ID:LuP11aaQ0
-
20日、ゼレンスキー大統領はSNSで捕虜となった北朝鮮兵士の新たな映像を公表しました。兵士はベッドに横たわりウクライナ保安庁の取り調べに応じています。現地メディアによりますと、兵士は偵察大隊に所属し100人以上の兵士とともに貨物船で北朝鮮からロシアに渡ったと話しているということです。また、ほかの数人の兵士はロシア軍の装備について訓練を受けたものの、自分自身は受けていないと話しています。兵士は17歳で徴兵され入隊したとしていて、「ロシアに来る前に自分がロシアで戦うことも誰と戦うことになるかも知らなかった」と語っています。
ウクライナの情報機関はANNの取材に対し、派兵された北朝鮮兵士約1万2000人のうち、400人以上が死亡したと明らかにしています。ウクライナ軍の分析では北朝鮮兵士の派遣は最終的に15万人にのぼる可能性があるとしています。(ANNニュース)
- 3 : 2025/01/22(水) 12:38:29.88 ID:HyCdbvh60
-
勇敢な北チョン戦士は戦うことだけわかってるなら戦えるだろなんの問題があるんだ?
- 4 : 2025/01/22(水) 12:39:33.51 ID:a3FV5E400
-
嘘かもしれない
- 5 : 2025/01/22(水) 12:39:38.73 ID:exZ//xio0
-
兵隊なんかそれでもいいだろ
しょせんはコマだ - 16 : 2025/01/22(水) 12:48:47.97 ID:RT4ky8kt0
-
>>5
同じ人間なのに何を言ってるんだお前は?本当に日本人か? - 26 : 2025/01/22(水) 13:04:48.94 ID:2cm4SIbZ0
-
>>16
人間かも怪しいけどな
半島は蠱毒みたいなもんでしょ - 6 : 2025/01/22(水) 12:39:51.99 ID:MyEMDzTv0
-
本当の敵が誰だったかも判っていなかった
- 7 : 2025/01/22(水) 12:40:40.46 ID:RcKW9F6l0
-
まあチョンだしそんなもんだろ
- 8 : 2025/01/22(水) 12:40:59.35 ID:4nzHsm/Q0
-
訓練だと思ったら実弾飛んで来るんだもんな
- 10 : 2025/01/22(水) 12:44:11.14 ID:C/5+nxz40
-
>>8
アサルトライフルのAK片手に突撃する故郷に錦を飾るつもりでいるのに、来るのは敵兵じゃなくて爆弾積んだドローンが突っ込んでくる戦場ばかりとか萎えるだろうな、、、 - 13 : 2025/01/22(水) 12:45:36.98 ID:51KlxbFb0
-
>>10
萎えるとかじゃないよ
全く知らないから恐怖 - 9 : 2025/01/22(水) 12:43:27.99 ID:NkS7Xt2+0
-
将軍様に騙されて来ちゃった感じ?
- 11 : 2025/01/22(水) 12:44:34.94 ID:I4qhgJHu0
-
敵が分からない状態で戦地に放り出されたのか
それゲームやないか - 12 : 2025/01/22(水) 12:44:53.40 ID:sfvqWcHx0
-
チョンなんか土嚢代わりなんだから知らなくていいんだよ
- 14 : 2025/01/22(水) 12:47:57.67 ID:GFa4DUU80
-
誰と戦うにしろ上官の命令に従うだけマシだろ
韓国の軍人はそれすらなくてヤバすぎる - 15 : 2025/01/22(水) 12:48:00.31 ID:0e4/c4PB0
-
(´・ω・`) 弾除けの肉塊が目的を知る必要なんてないもんね…
- 17 : 2025/01/22(水) 12:48:54.40 ID:Ylenumsm0
-
文句や反対なんて言おうもんならその場で処刑だからな
上に従うしかないし上もわざわざ露の肉人形になって死んでこいなんて言うわけない - 18 : 2025/01/22(水) 12:49:02.11 ID:5dXx3xvq0
-
スカウトと言えばまだ聞こえはいいが警戒網にひっかかって被弾するのが役割だもんな
- 19 : 2025/01/22(水) 12:50:16.83 ID:yDcxPAgV0
-
ご褒美旅行と思っちゃった?
- 21 : 2025/01/22(水) 12:52:03.61 ID:/z1+Uyjb0
-
互いに自軍の名前名乗れば「オメェどこ中よ?」から「ああ?よそ中じゃねーかよ」になれたのにな
- 22 : 2025/01/22(水) 12:57:20.67 ID:0P/Wu3970
-
>>1
それは無いと思う
ウクライナに自分がいるのは知ってたろ? - 30 : 2025/01/22(水) 13:14:23.48 ID:OcQ3YZUW0
-
>>22
兵士なんて完全に情報遮断されてんだろ
下手するとウクライナと戦争してることも知らなかったとかあり得る - 23 : 2025/01/22(水) 13:00:23.67 ID:z+VC6Io30
-
ロシア兵だってそうだったんだぞ
甘えるな - 24 : 2025/01/22(水) 13:01:44.07 ID:3WyTeNrG0
-
兵士A「何を撃ってるんだ」
兵士B「みんなが撃ってるものさ」 - 25 : 2025/01/22(水) 13:02:15.01 ID:2dinHahn0
-
明智軍の兵士は信長のいる本能寺を攻める事知らされてなかった
- 27 : 2025/01/22(水) 13:07:02.41 ID:BYxzvaAY0
-
そんなもん一兵士が知る必要ないわ
- 29 : 2025/01/22(水) 13:10:20.56 ID:3Vr5uW6z0
-
まぁそりゃ
敵を前にお前達を殺せと命ぜられたとか
言えんわな - 31 : 2025/01/22(水) 13:16:37.94 ID:QiIksnai0
-
単にロシア兵の盾になるのが目的だし
軍備整える時間稼ぎだけの存在 - 32 : 2025/01/22(水) 13:18:49.77 ID:oqJgUaR20
-
ロシアの言葉はわからないしウクライナと見分け出来ないしで不幸だな
- 33 : 2025/01/22(水) 13:21:50.27 ID:MyEMDzTv0
-
1人30万円+動物園の動物とかと引き換えで売られたんだっけ
- 34 : 2025/01/22(水) 13:26:00.57 ID:aCbYIXGZ0
-
挑戦兵士は哀戦士ニダ
- 36 : 2025/01/22(水) 13:27:18.25 ID:GfrWbWb90
-
ピクニック気分でグループに分かれてロシアの野原を散歩していたら、
いきなり小さな飛行機が飛んできて、仲間が爆発して四散。
頭おかしくなるわな - 37 : 2025/01/22(水) 13:28:26.45 ID:Vu5F1QZ50
-
トランクス状態か
- 38 : 2025/01/22(水) 13:30:02.72 ID:LUfq1tG/0
-
それはまずいよ
後にまーた日帝の仕業にされるじゃん - 39 : 2025/01/22(水) 13:36:29.19 ID:f7RzigBN0
-
ネトウヨの敵は現実
- 40 : 2025/01/22(水) 13:57:29.53 ID:SS9nY17l0
-
偽証世界一だから信用ならん
- 41 : 2025/01/22(水) 13:58:10.09 ID:/pQ19Ndd0
-
開戦時のロシア兵と同じ騙し方かよ
- 42 : 2025/01/22(水) 14:28:37.05 ID:L9RHocob0
-
まあ、北は情報統制されてるから知らんわな
- 43 : 2025/01/22(水) 14:33:17.96 ID:sdjHzFCd0
-
そのうちタイミーで募集きそう
- 44 : 2025/01/22(水) 14:33:37.96 ID:gDbpV7Ec0
-
誰と戦うか知らんからロシア兵に発砲したりしたのか
- 45 : 2025/01/22(水) 14:40:02.42 ID:VDTYp8KY0
-
そう証言するように言われてるんだろうな
- 46 : 2025/01/22(水) 14:50:51.56 ID:mkfI7Q840
-
そんな事は知らなくていいニダ
- 47 : 2025/01/22(水) 15:01:51.29 ID:FNNBtS1E0
-
言語も多分通じないだろうし戦地に片道切符で旅行?
- 48 : 2025/01/22(水) 15:30:40.46 ID:faYYQvxK0
-
敵はピョンヤンにあり!
- 49 : 2025/01/22(水) 15:33:14.77 ID:RiL1/NLu0
-
戦争なんて時代遅れもいいところだしな
- 50 : 2025/01/22(水) 15:36:18.35 ID:VJI8OxlE0
-
後方での物質補給や塹壕掘るだけの誰でも出来る簡単なお仕事と聞いてたのに…
- 51 : 2025/01/22(水) 15:47:19.59 ID:7VHu0dpo0
-
>>50
露軍の精鋭空挺部隊の肉壁用に同行させたら逃げ惑って混乱させ味方撃ちまでして却って被害拡大
人間の盾にすら使えなかったのが北チョン兵地雷原横一列に並ばせて歩かせる人間地雷探知機兼除去機ぐらいしか使い道ない
それも督戦隊の機関銃向ける必要がある - 52 : 2025/01/22(水) 16:05:21.82 ID:47DUeH0+0
-
敵は本能寺にあり!
- 53 : 2025/01/22(水) 16:42:18.27 ID:xKM3c8CJ0
-
いうほどどの時代の兵士も誰と戦うかなんてしらんぞ
- 54 : 2025/01/22(水) 16:53:58.17 ID:7VHu0dpo0
-
柳家小さん師匠だって出動したら226の反乱部隊だったと出動した後で知ったし
- 56 : 2025/01/22(水) 17:39:55.45 ID:GN+wblR+0
-
その辺にいる奴を適当に殺せばいいんだよ
- 57 : 2025/01/22(水) 17:50:21.88 ID:PRk1au5n0
-
精鋭部隊って設定はどこに消えた
コメント