- 1 : 2025/01/02(木) 22:42:46.53 ID:QUMXVSml0
-
ロシアは事実上、ウクライナ領の一部を獲得し、軍事作戦の開始当初に掲げた「ウクライナ東部のロシア系住民の保護」という目標の一つを達成する形となる。
しかし、仮にロシアが一部ウクライナ領の支配という「利益」を得たとしても、そのために被った損失は多岐にわたる。
地政学的損失だ。ロシアは早期にウクライナを降伏させることに失敗し、軍事大国としての威信に傷が付いた。また、従来は中立を維持していた隣国フィンランドとスウェーデンのNATO加盟を招き、露欧間の戦略海域であるバルト海は「NATOの海」と化してしまった「勢力圏」を相次いで喪失
ロシアはウクライナ侵略戦争に専心した結果、旧来の「勢力圏」も相次いで喪失した。
23年9月、南カフカス地方の旧ソ連構成国アゼルバイジャンが、隣国アルメニアに実効支配される係争地ナゴルノカラバフの奪還作戦を行った。ロシアはアルメニアと軍事同盟を結んでいるが、ウクライナ侵略戦争で余力がないためにアゼルバイジャンを止められず、アルメニアの敗北を容認せざるを得なかった。この結果、アルメニアはロシアに不信感を募らせ、ロシアとの同盟関係を事実上停止した。
s://www.sankei.com/article/20250102-VXV5FI6MW5M23EABC43H6MGKVA/
https://greta.5ch.net - 2 : 2025/01/02(木) 22:43:12.07 ID:QUMXVSml0
-
軍再建には膨大な費用と期間
ウクライナ侵略に伴ってロシアが被った軍事的損失も膨大だ。ロシアは自軍の損害の全体像を公表していないが、米欧諸国やウクライナ、専門家らの分析を総合すると、戦死者だけで少なくとも10万人を超えているとみられる。負傷者はその数倍に上る見通しだ。
さらに、ロシアは黒海艦隊の旗艦「モスクワ」など主力艦の多くをウクライナ軍の攻撃で喪失。旧ソ連時代から備蓄してきた数千両とされる戦車もかなりの部分を失ったとの観測が強い。仮に停戦に至った場合でも、ロシアが軍再建のために相当な期間と費用をつぎ込まざるを得ないのは確実だ。
軍需偏重でインフレ、政策金利21%
ロシアが受けた経済的損失も大きい。ロシアは侵略で欧米諸国などから大規模な経済制裁を科され、先進技術のサプライチェーン(供給網)から切り離された。重要な外貨獲得源だった石油や天然ガスなどエネルギー資源の輸出では、主要顧客だった欧州が購入を大幅に減少させた。ロシアは中国やインドへの輸出を拡大しているが、足元を見られて割引価格での販売を強いられており、対欧州輸出の減収分を補えていないとみられている。
ロシアの国内景気は軍需生産の拡大で活況を呈し、賃金も上昇しているが、その反動としてインフレが加速している。露中銀によると、24年のインフレ率は9%を超える可能性がある。中銀はインフレを抑えるために24年秋、政策金利を21%に引き上げた。借入金を抱える企業は高金利のために利益を出すのが難しくなっており、銀行借り入れによる新規投資にも慎重になっている。
- 3 : 2025/01/02(木) 22:43:28.48 ID:hjdRW94c0
-
落ちて行く国の優先順位は低いだろ
- 4 : 2025/01/02(木) 22:44:12.07 ID:Hjz/wl8y0
-
相手側に損害を与える行為に何兆円もの兵器を使う
しかもその兵器がドローンで簡単に破壊される
マイナス要素しかない戦争、その結果、国力が落ちて
悲惨な未来が待っている - 5 : 2025/01/02(木) 22:45:34.76 ID:NcEzl2On0
-
停戦したら対露経済制裁が解除されるわけもなく
経済と軍事回復させたらまた侵略再開するしな - 10 : 2025/01/02(木) 22:46:47.54 ID:Hjz/wl8y0
-
>>5
停戦したところで、国際社会はロシアと深く関わりたくないと距離を置くだろうし
ロシアはますます経済的にも、国際社会での立場を悪くして凋落していくだろう
そもそもロシア国民が今後、国のリーダーに誰を選ぶか?を考え直さないとならない - 6 : 2025/01/02(木) 22:46:04.33 ID:PjMT+8Ve0
-
>>1
当たり前だろ
戦争すると儲かるとか言ってるキチゲェはしんどけ
損失の方が大きいわ - 8 : 2025/01/02(木) 22:46:19.45 ID:GVBlx1tY0
-
でも負けたらもっと悲惨
- 9 : 2025/01/02(木) 22:46:20.41 ID:x8sF4GVQ0
-
さっさとウクライナ落とせなかったせいで世界中か迷惑している
- 11 : 2025/01/02(木) 22:47:09.57 ID:+8Cw9nwr0
-
終わると思ってるのか?
ゼレンスキーはクリミア半島とドンバスほかを全部回収するまで続ける気だろ
- 25 : 2025/01/02(木) 22:57:25.07 ID:4X1iTKA10
-
>>11
それは世界に許されるのか? - 12 : 2025/01/02(木) 22:47:50.67 ID:En8+2ghQ0
-
せっかくだから、自衛隊のレールガンとかの私権して、、それでミサイル追撃できるか?をやれ
- 13 : 2025/01/02(木) 22:47:58.85 ID:eH0AKOcI0
-
再度ロシア革命待った無し
- 14 : 2025/01/02(木) 22:48:02.81 ID:EC7fst7f0
-
エプスタイン島の名簿にいたキッシンジャーには、森喜朗元総理の息子が含赤坂のウイークリーマンションに連れて行かれたイには日本航空の筆頭株主だったこともある日本屈指の富豪で
mはm態m度mをm豹m変mさ6せmはm実m業m家mでmあmりmdm個m人wmw投mn資w家mでm、mテmレmビ6東m京mm9mmのm大m株w主9で9青6葉mシm創mmm価m1m1m階m1m1m0m1m号m室m吉m里 - 15 : 2025/01/02(木) 22:48:50.06 ID:9KSYOM220
-
暫くは経済制裁続くし保たんだろ
- 16 : 2025/01/02(木) 22:48:52.72 ID:utvGc8g/0
-
まぁ事実だわな
- 17 : 2025/01/02(木) 22:48:54.62 ID:N2wLjaCK0
-
経済というか、相場自体がもう成り立ってないんじゃね?
衛星国も離反していってるし
ガスも売れなくなって原油もインド経由塞がれつつあるし中国も景気悪い侵攻が終わっても、ソ連時代のをなぜか引き継いだ国連常任理事国扱いも剥奪だろ
- 18 : 2025/01/02(木) 22:49:38.78 ID:OyTHzRhi0
-
勝てばウクライナの土地が手に入るけど
負けたらマジで何も残らんし政権維持も困難だろうよ
ー100かー1000なら前者を狙うでしょ - 19 : 2025/01/02(木) 22:50:01.96 ID:KDRMxp4w0
-
あひゃひゃひゃ
- 20 : 2025/01/02(木) 22:51:12.86 ID:0vdTjTfg0
-
なにより人命損失がどでかい
- 21 : 2025/01/02(木) 22:51:37.19 ID:NcEzl2On0
-
コーカサス方面も結構酷い有様なんよね
ケツ持ち失敗でアルメニアはアメリカに接近するしアゼルバイジャンは撃墜事件で関係悪化
ジョージアはとりあえず親露政権樹立したけどかなり不安定 - 22 : 2025/01/02(木) 22:52:45.45 ID:XtzmcvBK0
-
夏までに破綻するんじゃね
- 23 : 2025/01/02(木) 22:53:43.94 ID:N2wLjaCK0
-
地味に鉄道や車両で使うベアリングやらもロシアに輸出禁止だからなぁ
飛行機も民間はもう難しいだろうし物流も春夏まで持たないかもな
そしたらモスクワも一気に荒れるんちゃう? - 24 : 2025/01/02(木) 22:54:38.46 ID:N7Q/JT2B0
-
ソ連崩壊後の破滅的な無秩序な崩壊を恐れた西側諸国の甘い予測の失敗からプーチンの様な怪物が現れた ならばロシア崩壊後はモスクワとロシア文化の消滅か厳しい制限しかない
- 26 : 2025/01/02(木) 22:57:42.19 ID:6WspQ3VG0
-
シリアの動き見ればロシアの弱体化は紛れもない事実。ウクライナ侵略した代償は大きい。
- 27 : 2025/01/02(木) 22:57:42.47 ID:cz8/P5uU0
-
西側の金融制裁の解除だけでもスーパー土下座しないと相手してもらえないからな
核兵器廃棄と領土をウクライナ返還したらとか言われるぞ
飲めないなら北朝鮮になるだけ - 38 : 2025/01/02(木) 23:03:42.41 ID:N2wLjaCK0
-
>>27
核兵器廃棄とクリミア含めた領土返還と連れ去った民間人の取り戻しはあるだろうね東西ドイツみたいに分割されて資源だけ輸出する国になるかもなぁ
- 28 : 2025/01/02(木) 22:58:03.25 ID:bbLFrWz00
-
日本みたいに長生きさせるより将来的に見て黒字だろ
価値の無い負債は早めに処分しないとな - 29 : 2025/01/02(木) 22:58:49.17 ID:sukWk5Mt0
-
ロシアが更に弱体化したら、中国が外満洲を取り返しに動くだろうなぁ。
- 37 : 2025/01/02(木) 23:03:34.60 ID:aSSzs5k80
-
>>29
中国は昔からロシア沿海州は中国のものという認識だからそこも取り返しに行きそう - 30 : 2025/01/02(木) 22:58:51.01 ID:L+wMgmaE0
-
ロシア経済はともかく、地中海にあった唯一の軍事基地を無くしたのは痛すぎる
ミサイルもバカスカ使った上に欧米から制裁食らって軍備再建するのも大変だしますます中国の属国化が進むな - 31 : 2025/01/02(木) 22:59:11.61 ID:N7Q/JT2B0
-
ロシアは分割して対立させるのが望ましい
- 32 : 2025/01/02(木) 22:59:51.59 ID:N2wLjaCK0
-
しかしウクライナがロシア国内攻撃okになって2ヶ月ぐらいだが一気に情勢変わったなぁ
原油設備や基地が一気に狙われたし、補給きれてロシアの前線部隊は雪だるまになってるらしい
- 33 : 2025/01/02(木) 22:59:53.67 ID:gc5exqXO0
-
独裁者プーチンの面子の方が大事なんだろ
- 34 : 2025/01/02(木) 23:00:33.41 ID:O85Dw1Mw0
-
なーに
大日本帝国も敗戦後にここまで復活したんだ
ロシアも痛くに痒くもなかろう - 35 : 2025/01/02(木) 23:02:01.04 ID:aSSzs5k80
-
スウェーデンもフィンランドもNATO加盟しちゃったしな
- 36 : 2025/01/02(木) 23:03:22.02 ID:L+wMgmaE0
-
そもそもウクライナとモスクワなんて東京札幌間ぐらいしか距離離れてないんだから
ウクライナ軍が捨て鉢になってモスクワ攻撃し始めたらロシアといえど防ぎ切れないだろ
プーチンはロシア国内に核ミサイル撃ち込めるのか? - 39 : 2025/01/02(木) 23:03:48.53 ID:ep4diw1E0
-
赤い国に収支なんて関係ないだろ
- 40 : 2025/01/02(木) 23:04:07.95 ID:aSSzs5k80
-
ああ、外満州がロシア沿海州か
- 41 : 2025/01/02(木) 23:04:11.01 ID:F5aq/wHo0
-
ハザードユダヤとスラブ系の戦い
- 42 : 2025/01/02(木) 23:04:22.23 ID:N2wLjaCK0
-
もう畑はカラカラよ
- 43 : 2025/01/02(木) 23:04:37.76 ID:nMpcgOrB0
-
アレコレ言ってるが結局ウクライナ負けるって言うね
- 44 : 2025/01/02(木) 23:05:41.65 ID:2WXc7V/E0
-
ロシアの共産党はなにしてんの?
生き吹き返すチャンスじゃないの? - 45 : 2025/01/02(木) 23:06:47.07 ID:Zz+roVxs0
-
この先何世紀も負の連鎖が続くだろうな
- 46 : 2025/01/02(木) 23:07:47.51 ID:NtKvyjK40
-
落ち目の欧州よりインドやアフリカ相手の取引でロシアは十分暴利を得ることができるだろ
なにいつまでもお得意様気分でいるんだ欧州は
G7なんて世界人口の1割に過ぎないけどロシア中国陣営であるBRICSは世界人口の半分だ
天然資源をインドに買い叩かれてもロシアの経常利益はそれでも過去最高を記録した
バルト海なんて落ち目の欧州しか取引できないけど黒海の不凍港であるセバストポリは中東インドアフリカへアクセスできるからな - 47 : 2025/01/02(木) 23:08:05.46 ID:N7Q/JT2B0
-
ロシア解体が望ましい
- 49 : 2025/01/02(木) 23:09:02.31 ID:ZCFcRe4N0
-
あーでも日本的には有り難いっす
- 50 : 2025/01/02(木) 23:09:07.86 ID:WnCILGuF0
-
でも結局ウクライナの領土を奪ってるから勝ちなんだよな
まあまだ戦争は続くと思うから結果は分からんが - 51 : 2025/01/02(木) 23:09:25.36 ID:DwtAnm7k0
-
主要産業が資源、農業、漁業の国とか上がるしかなくね
- 52 : 2025/01/02(木) 23:09:47.79 ID:VUxAx9TM0
-
経済制裁でもう一度ロシアが破綻することはほぼ確定だし
海外に逃げた国民や外国資本は簡単には戻らないしどうなるんだろね - 53 : 2025/01/02(木) 23:10:38.74 ID:Zz+roVxs0
-
さっさとプーをヤって落とし前つけるしかない
それでも遺恨は残りまくりだが - 55 : 2025/01/02(木) 23:13:31.81 ID:8kdRLIOg0
-
資源食料自給自足出来るから意味ない議論
- 56 : 2025/01/02(木) 23:13:32.90 ID:uq3s74Ne0
-
北方領土が戻ってくるか
コメント