フジテレビさん、世論に敗北 第三者委員会を設置へ

サムネイル
1 : 2025/01/22(水) 00:30:13.55 ID:5yqhzCrS0

フジHDとフジテレビ、第三者委設置へ 23日に臨時取締役会で決議

フジと親会社のフジ・メディア・ホールディングス(HD)が23日に日本弁護士連合会(日弁連)のガイドラインに基づく第三者委員会の設置を決める見通しであることがわかった。

https://www.asahi.com/sp/articles/AST1P4CTJT1PUCVL03DM.html

2 : 2025/01/22(水) 00:32:14.95 ID:rxJYLDMT0
倒産をお祈りします
3 : 2025/01/22(水) 00:32:40.03 ID:w6sxetmR0
嫌なら見るな
5 : 2025/01/22(水) 00:33:16.40 ID:u4WBPE7e0
フェミおばや#MeToo議員ども

なんでダンマリなの?

6 : 2025/01/22(水) 00:33:17.59 ID:G/57u62R0
ふわちゃんと一緒だな
結局フジに対するヘイトが溜まりすぎてたw
国民舐めすぎてたんだろうなマスゴミさんは

他局に芸能事務所まで波及するか?になってきたね
他局と芸能事務所はフジで尻尾切りしたいだろうなーw

7 : 2025/01/22(水) 00:34:07.25 ID:9jzt77Kz0
嫌なら株買うな
8 : 2025/01/22(水) 00:34:28.74 ID:ugk1KJ7W0
最初からそうしとけよ
上場してるのに甘過ぎなんだよ
9 : 2025/01/22(水) 00:34:48.00 ID:HWW4t6xi0
第三者と言いつつ
フジの息がかかったヤツを入れる気だろうな
これこそメンバーの経歴とかを注視していく必要がある
10 : 2025/01/22(水) 00:34:49.63 ID:Ga/1uJIh0
間抜けすぎ
11 : 2025/01/22(水) 00:34:52.49 ID:A5pnCFSV0
最初からそうすれば良かったのになあ…
総務省の天下り達に守ってやるとだまされたのだろうか…?
12 : 2025/01/22(水) 00:35:32.26 ID:iLL8KnZJ0
第三者(に見える)委員会
13 : 2025/01/22(水) 00:36:04.16 ID:SS9nY17l0
え、でも日弁連でしょ?
14 : 2025/01/22(水) 00:36:08.66 ID:UYa+w+7K0
>>1
どうせBPOと一緒で形だけで、お仲間だけだろ?
15 : 2025/01/22(水) 00:36:33.19 ID:to/lQ5vv0
隙あらば逃げる奴らだからな
16 : 2025/01/22(水) 00:36:34.39 ID:iflIqgh30
メンバーが楽しみですね
17 : 2025/01/22(水) 00:36:54.93 ID:MY8yxsqS0
一番悪いパターンにはまってるな
19 : 2025/01/22(水) 00:38:05.48 ID:qvJXBUc+0
韓流の法則
20 : 2025/01/22(水) 00:38:09.37 ID:zGiwNDyJ0
なんでや・・・
アホな連中は第三者委員会と名前ついてたら
”なんちゃって”でもごまかせると思ったのに・・・
21 : 2025/01/22(水) 00:38:12.10 ID:negk2eRB0
中居くん(52)ってそんな年にもなって、しかも芸能界ではずいぶん長くもなって世間に説明もできないの?
中井くん(笑)だかだかしらねぇが、くん(笑)だろうがなんだろうが事実あなたフジテレビとかそれに出資するスポンサーで企業としての説明を行っているような立場くらいの年齢だよね
27 : 2025/01/22(水) 00:41:01.04 ID:+0ep6x980
>>21
途中からミキプルーンに変わってるよ
風評被害w
22 : 2025/01/22(水) 00:38:24.73 ID:ikGbysPC0
日弁連て特亜の巣窟やん。ズブズブやろ。
23 : 2025/01/22(水) 00:38:46.94 ID:31VV7BSw0
>幹部の一人は「日弁連のガイドラインに基づいた委員会では、時間もかかるし、フジの事情もわからない。結果が出る見通しも立てにくい。しかし、会見でうまく説明できず、隠し事をしようとしていると見られた。日弁連方式の第三者委にしないと、みな納得しないだろう」と話す。

クローズドで会見しといてよくこんな茶番言えたな。
脳ミソ湧いてんじゃね?w

31 : 2025/01/22(水) 00:42:19.78 ID:9hH6vRdq0
>>23
ウラで話がついたんだろ
24 : 2025/01/22(水) 00:39:10.95 ID:R6YyO8kY0
知らないで通すと決めたならどんな事があっても認めたらダメだよ動かぬ物的証拠が出ても違う知らないで貫き通さないとね半端にも否定して後からゲロするのはまじでダメ
25 : 2025/01/22(水) 00:39:26.00 ID:negk2eRB0
本当ダウンタウンのやつとそっくり。態度はでかいくせにいざとなったら人前にも出れない
26 : 2025/01/22(水) 00:40:41.75 ID:rB2C33MO0
民意じゃなく総務大臣やろ?
28 : 2025/01/22(水) 00:41:35.80 ID:MY8yxsqS0
姑息なやつらw
29 : 2025/01/22(水) 00:41:53.72 ID:Yp4Gce580
それでさぁその第三者委員会で問題ありって判断されたら無論停波するだよな?
30 : 2025/01/22(水) 00:42:07.31 ID:/I8TAHEv0
天下り委員会の間違いやろ(ヽ´ω`)
32 : 2025/01/22(水) 00:42:27.59 ID:5CrjCBwh0
今さら遅いだろ
33 : 2025/01/22(水) 00:42:52.33 ID:PTl4ywqr0
フジテレビ自身が選んだ第三者委員会でないのはいいことだ
ただ、正直にありのままを語ってくれる関係者がどのくらいいるかはまだ分かんないよね
仕事請負ってる先でパワハラいじめ自殺があって、週に何度か1-2年通ってた俺にも警察や第三者委員会から協力の依頼があったのだが、どっちも「まったく気が付きませんでした」と言ってきました…
34 : 2025/01/22(水) 00:43:26.28 ID:9Azd0irn0
で真っ黒だったらどうすんだ?
35 : 2025/01/22(水) 00:44:18.18 ID:negk2eRB0
9000万がどうたらすら事実無根かもしらんし、俺も事実は良くわからない
ただ、相手方も好き勝手いってるんだから、あなたもあなたとしての理解を世間に話して、なにが憶測で何がアナウンサー側の主要で、何が中居くん(52)側の主張なのかくらい分かるようにしたら
いいとしなんだから。それくらい責任はもとうよ

コメント

タイトルとURLをコピーしました