フジに電波停止求める声、総務省幹部が否定 「法律に処分根拠ない」

サムネイル
1 : 2025/01/20(月) 23:12:17.76 ID:xYHVln0T0
2 : 2025/01/20(月) 23:12:42.09 ID:xYHVln0T0
タレントの中居正広さんと女性とのトラブルを巡ってフジテレビ社員の関与が報じられている問題で、放送局を監督する総務省に対して、SNS(ネット交流サービス)などで「電波停止にしろ」と処分を求める声が上がっている。同省が電波停止にする可能性はあるのだろうか。

 放送局は放送法と電波法に基づいて事業を行っている。放送法は番組の編集についての基本方針を定め、公序良俗を害しないことや、政治的な公平性などを求めている。一方、電波法には、総務相が放送法に違反した放送局に放送の停止や放送免許の取り消しを命じることができるとの規定がある。

 放送法では、放送局の独立性を確保するためにも、放送の自主・自立が基本として掲げられており、総務省幹部は、一連の問題に対してどう対応するかは「フジテレビのガバナンスの問題」との立場だ。

 では、今回の問題は同法が定める公序良俗には反しないのだろうか。同幹部は「あくまでも番組の制作過程において、公序良俗を乱す場合が規定されている。今回報じられているような一社員の関与という話に限ると、法律に処分する根拠はない」として、処分はできないとの見解だ。

 この問題について、村上誠一郎総務相は17日の閣議後記者会見で「フジテレビにおいて、適切に判断、対応していただきたい。しばらく情勢を見守るしかない」とコメントした。

13 : 2025/01/20(月) 23:14:46.88 ID:Yw8MAw1f0
>>2
>一社員の関与という話

そんな話、誰がしているの?

30 : 2025/01/20(月) 23:20:16.30 ID:fgtpesCm0
>>2
総務大臣 「俺たちの天下り先を潰す気か!」

こういうことだろうな

3 : 2025/01/20(月) 23:12:52.39 ID:UUl+jQfr0
このためにフジテレビは
総務省から大量の天下りを受け入れてる
6 : 2025/01/20(月) 23:13:03.78 ID:CNEZgY+X0
じゃあ放置なん?
7 : 2025/01/20(月) 23:13:51.33 ID:J2Gs54/I0
いいえ放置じゃありません
認知ですよ
8 : 2025/01/20(月) 23:14:08.72 ID:7r31hrJc0
フジ三太郎が無事ならそれでいい
9 : 2025/01/20(月) 23:14:11.01 ID:50ON33zP0
じゃあ法律整えたら?
国会に福島の土積んだドローン来たら速攻だっただろ
49 : 2025/01/20(月) 23:25:11.21 ID:/wB0yeC00
>>9
あれは早々にドローン規制するための自演だろ
この件は規制したくないんだからそら動かんだろ
10 : 2025/01/20(月) 23:14:12.27 ID:2hDMNFpp0
当たり前やん。番組の内容に問題がある場合しか総務省は動けん。
11 : 2025/01/20(月) 23:14:15.31 ID:y51O9dK10
フジより先に停波すべき放送局しかないしな
12 : 2025/01/20(月) 23:14:39.55 ID:kH4HvqAK0
この総務省幹部ってリアルに存在してる?
15 : 2025/01/20(月) 23:15:38.17 ID:50ON33zP0
ヤフコメに各テレビ局の電波利用料は年間五百円くらいって書いてたけどまじ?
あんだけ儲けられる仕組みなのに
28 : 2025/01/20(月) 23:17:55.55 ID:2hDMNFpp0
>>15
それアマチュア無線の利用料だろwww

まぁ間違ってはないかwww

16 : 2025/01/20(月) 23:15:56.45 ID:MV5B081a0
そりゃそうだろ。停波するような法律違反はしてないしな
17 : 2025/01/20(月) 23:16:01.33 ID:4rMPh/tx0
スポンサーが減ると自然と再放送と通販番組だけの放送局になっていくよ
19 : 2025/01/20(月) 23:16:09.09 ID:j0GMulDd0
総務省はフジの性接待完了ってことなんだろうな
20 : 2025/01/20(月) 23:16:09.23 ID:hRJWHsww0
総務省仕事しろ
21 : 2025/01/20(月) 23:16:26.14 ID:MyXcRml10
受け入れ先が少なくなるから下民どもは黙ってろっ
22 : 2025/01/20(月) 23:16:53.02 ID:IobUX97y0
なら私刑にするしかないやん
23 : 2025/01/20(月) 23:17:06.80 ID:gIDY4W7B0
は?ナメてんのか?
39 : 2025/01/20(月) 23:22:41.19 ID:FqKLilf40
>>23
美しい我が国民はバカばかりなんだから舐められても仕方ない
24 : 2025/01/20(月) 23:17:20.15 ID:igkEMlqq0
しかしあの赤い服が背後にずらっと並んだ番組はあまり恐ろしくて
25 : 2025/01/20(月) 23:17:31.11 ID:VXRC3/TE0
この程度で停波するなら朝日とTBSは10回以上停波してるわな
26 : 2025/01/20(月) 23:17:40.36 ID:k3C0dUX50
フジテレビに入社する女は皆そういう目で見られることになる
27 : 2025/01/20(月) 23:17:44.49 ID:ceytsY4H0
どっちにしろ何にしろ
信用はされなくなるよね
他局含めてテレビ自体が
29 : 2025/01/20(月) 23:18:48.80 ID:0w8AdDvT0
天下り先が減るからするわけないよな
31 : 2025/01/20(月) 23:20:34.64 ID:NCQTjBEx0
停波とか言ってる奴はバカを晒しているだけだからやめとけよ
いくら度が過ぎていようが身内の問題で停波はないから
そもそも女子アナを献上されてたのは、役人の方なんじゃないの??
32 : 2025/01/20(月) 23:21:00.44 ID:n03dTnQ10
国民が性的上納なんて言う人身売買のさらされてんのに何もしないって、、、総務大臣はこれもう正真正銘の国賊だろ
33 : 2025/01/20(月) 23:21:06.59 ID:Yw8MAw1f0
仕事しないなら総務省の該当部署は解散しろよ
35 : 2025/01/20(月) 23:21:47.79 ID:2K82GYGh0
>>1
>フジテレビは総務省から大量の天下りを受け入れてる
なら総務省自体が公序良俗に大きく反しているということになるよ、罰するべきは先に総務省事務次官だ
45 : 2025/01/20(月) 23:24:44.83 ID:fgtpesCm0
>>35
官僚だけじゃない
政治家大先生の息子さんや娘さんらご家族もたくさんテレビ局界隈に浸透していたりするからね
36 : 2025/01/20(月) 23:22:04.74 ID:Qx8xh5cK0
天下った先輩「お前が今のポストにいられるのは俺のおかげだぞ?分かってるな?」
37 : 2025/01/20(月) 23:22:06.55 ID:hRJWHsww0
総務省は使えない住基ネットやインチキ統計など税金のムダだ
潰すべき
38 : 2025/01/20(月) 23:22:36.30 ID:Ic+lxY0e0
外資の持株比率20%超はまあいっかくらい?
40 : 2025/01/20(月) 23:23:24.77 ID:ASArMFnM0
統一教会のときもそう言ってたけどマスコミの圧力に負けて無理矢理潰したよね
41 : 2025/01/20(月) 23:23:39.72 ID:7r31hrJc0
総務省のスポンサーを叩くべき
53 : 2025/01/20(月) 23:26:01.22 ID:J2Gs54/I0
>>41
チミの税金が総務省の懐に入ってる
チミが叩かれるぞ
俺は叩く方
42 : 2025/01/20(月) 23:24:04.61 ID:YqzuTz/40
フジテレビは総務省の天下り先として必要
ということだろ
ズブズブなんだってな
43 : 2025/01/20(月) 23:24:07.78 ID:MV5B081a0
停波で問題視をするならフジよりTBSやテレ朝の方がよほど停波の可能性が高いだろ
44 : 2025/01/20(月) 23:24:15.97 ID:PgJGotKx0
何しても野放しだもんな
少しは働けよって意味
46 : 2025/01/20(月) 23:24:54.21 ID:O/hnYRhC0
×法的根拠がない
〇俺たちの天下り先は絶対に潰させん
47 : 2025/01/20(月) 23:24:58.74 ID:POjxBL4D0
そりゃ天下り先がなくなったら困るからな
48 : 2025/01/20(月) 23:25:07.46 ID:jvtkXsOR0
現実問題スポンサーが全て離れたら存続できないのでは?実質停波と同じ
50 : 2025/01/20(月) 23:25:13.00 ID:YRx8ZCj60
天下りって公務員への利益供与以外のなんなんだよと思わんでもない
お歳暮もらっても文句言われるのに
51 : 2025/01/20(月) 23:25:31.44 ID:B656F+Al0
総務省官僚も上納済み

って、疑われてもしょうがないね

52 : 2025/01/20(月) 23:26:01.07 ID:MTn4rBK+0
スポンサー総撤退でフジテレビの判断で停波

コメント

タイトルとURLをコピーしました