
トランプ氏、EU関税「25%」と発言


- 1 : 2025/02/27(木) 07:02:05.42 ID:RKB3k/zs9
-
【ワシントン共同】トランプ米大統領は26日、欧州連合(EU)からの輸入品に課す関税について「25%だ。すぐに発表できるだろう」と述べた。EUとは関税を巡る協議が継続中で、回避に向けた解決策を見いだせるかどうかが焦点となる。
2025年02月27日 06時33分共同通信
https://www.47news.jp/12228921.html - 2 : 2025/02/27(木) 07:03:48.57 ID:PipGPLYn0
-
ネトウヨのおやびんってやることがメチャクチャだね🤣
- 3 : 2025/02/27(木) 07:04:24.10 ID:R7Q67X3/0
-
>>1
石破との会談終わって帰国
→トランプ「関税上げるわwww」マクロンとの会談終わって帰国
→トランプ「関税上げるわwww」 - 13 : 2025/02/27(木) 07:11:39.25 ID:Ek3sa6BN0
-
>>3
日本愛してるからのDVです - 4 : 2025/02/27(木) 07:06:25.30 ID:nq88V1GI0
-
アメリカの鎖国政策
喜ぶのは誰なのか? - 5 : 2025/02/27(木) 07:06:31.73 ID:Ftx6hajT0
-
ビジネスマンを政治のトップにしてはいけない
昭和中期まで経団連などの経済界は政治に口出ししてはいけなかった(法律があったと思う) - 6 : 2025/02/27(木) 07:06:35.42 ID:w7jghBZh0
-
EUが25%なら日本はUSスチールや消費税とか悪質だから35%くらいか
- 7 : 2025/02/27(木) 07:07:31.47 ID:WjnMarvv0
-
イギリス「私の国はEU離脱したからセーフ」
- 32 : 2025/02/27(木) 07:19:05.81 ID:OPSeyToC0
-
>>7
真面目に、米だけでやっていくが、おまけで英がのっかるだろうな。豪とか入れてANZUSとAUKUS の英語国家だけで十分というのが本音だろう - 8 : 2025/02/27(木) 07:07:34.23 ID:k9wGimKY0
-
>>1
EUはアメリカにとって最大の貿易相手国
貿易額200兆円 - 9 : 2025/02/27(木) 07:07:47.73 ID:SjWgt58e0
-
インフレ対策とかやらねぇのかよ
なんかやれや - 17 : 2025/02/27(木) 07:13:52.01 ID:n4AVWmH00
-
>>9
それを本格的にやると急激なインフレを伴うよ?
もちろんその後にはインフレは収まる簡単に出来ると勘違いしない方が良い
- 10 : 2025/02/27(木) 07:09:55.88 ID:8gLaB2qO0
-
このボケジジイ、関税を水戸黄門の印籠と勘違いしてないか?
- 36 : 2025/02/27(木) 07:19:48.51 ID:vNNloq4m0
-
>>10
黒子のはずの南アの弥七が風車を廻し過ぎで悪目立ちしてるしな - 11 : 2025/02/27(木) 07:10:29.90 ID:NsVtKhPO0
-
株がどんどん暴落するやんかんぜいおじさんのせいで
- 12 : 2025/02/27(木) 07:10:42.99 ID:SGscu4NO0
-
関税の本丸はここだったか
停戦にガタガタぬかすと締め上げるぞ、という - 14 : 2025/02/27(木) 07:11:51.78 ID:Ftx6hajT0
-
物価がモロに影響受けて上がるぞ
トランプ支持者は首吊る準備しとけ
- 22 : 2025/02/27(木) 07:15:12.64 ID:md+M9BFC0
-
>>14
物価上昇の影響を受けるのは、トランプ支持だろうが不支持だろうが変わらないのだけれど、それは理解できないのかね? - 26 : 2025/02/27(木) 07:17:47.09 ID:bhCrnjst0
-
>>22
そんな知能有るわけないやん - 15 : 2025/02/27(木) 07:12:48.11 ID:3qeLtB2Z0
-
ガチ詳しい人に聞きたいんだけど、
トランプが大統領になることで地方の中小サッシ製造会社の仕事減る?潰れる? - 16 : 2025/02/27(木) 07:13:27.51 ID:ScZsSQmD0
-
日本は早く消費税廃止しないと駄目だね
- 19 : 2025/02/27(木) 07:14:12.12 ID:RIujYu9/0
-
ロシアには関税かけなさそう
- 20 : 2025/02/27(木) 07:14:30.10 ID:Dhv+VE9b0
-
関西は大抵報復合戦だからアメリカにキラーコンテンツがない限り世界がアメリカなしでの貿易を成立させて終わるんじゃね
中国寄りにならざるを得ないだろうね - 24 : 2025/02/27(木) 07:16:35.36 ID:n4AVWmH00
-
>>20
基軸通貨国なのにアメリカ無しに貿易するとかおバカさん?しかも去年の世界のドルの使用率は50%近い
それを止めるとどうなるか分かるか? - 33 : 2025/02/27(木) 07:19:16.03 ID:eSnh58OZ0
-
>>24
貿易でアメリカ外すのと
ドルを使わないのは別の話 - 23 : 2025/02/27(木) 07:15:23.97 ID:Ftx6hajT0
-
アメリカ人の平均知能指数は中国人より低いからな
ゆえにトランプ当選
- 25 : 2025/02/27(木) 07:16:58.51 ID:oYDwP0IL0
-
マクロンやっちまったなw
- 28 : 2025/02/27(木) 07:18:23.85 ID:eSnh58OZ0
-
関税は特定の国にかけると制裁効果あるけど
全ての国にかけると
全く意味なくなるんだけど?
これアメリカ国民が値上げで
苦しむだけだぞ - 29 : 2025/02/27(木) 07:18:30.37 ID:WDPf6vAS0
-
アメリカの覇権は100年で終わったな
中国の勝ち - 31 : 2025/02/27(木) 07:19:04.59 ID:Dhv+VE9b0
-
お互い必要か安いから輸入してて輸出はその逆だし 結局相手国も同等にするのが普通だから関税高くしても物価が上がるだけでいい事はないがな 特に長期は
中東みたいに他国は頭下げるしかないものを持ってない限り国際以上に国内は良い事はないが - 34 : 2025/02/27(木) 07:19:27.06 ID:6yG/lziC0
-
ロシア製品だけ関税安いのかな
- 35 : 2025/02/27(木) 07:19:37.48 ID:NX488OLq0
-
早く狙撃しないと
お前はどんな種類のアメリカ人だ?
内戦しないと
コメント