
トランプ大統領 WHOからの脱退を表明


- 1 : 2025/01/21(火) 11:55:21.89 ID:/Nkpvnyx0
-
トランプ大統領 WHOからの脱退を表明 大統領令に署名
アメリカのトランプ新大統領はWHO=世界保健機関から脱退すると表明し、大統領令に署名しました。
WHOについて、トランプ氏は1期目の政権時に新型コロナウイルスをめぐる対応が中国寄りだと批判し、脱退することを国連に通知しましたが、
バイデン前大統領が就任初日にこの方針を撤回していました。アメリカはWHOへの最大の資金拠出国で、脱退すれば、WHOの運営に支障が出ることは避けられないほか、
パンデミックなどに対する国際的な取り組みに影響が出るおそれもあります。https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250121/k10014698571000.html
- 2 : 2025/01/21(火) 11:55:48.96 ID:+w6IevMr0
-
はい
- 3 : 2025/01/21(火) 11:56:28.76 ID:yVDvurhQ0
-
WHOはなあ
コロナのときひどかった - 4 : 2025/01/21(火) 11:56:31.52 ID:XMWX5ztW0
-
ちょっと待つアル
- 6 : 2025/01/21(火) 11:57:13.87 ID:cjDkNoc00
-
国連もなんの抑止力を持たないからやめチャイナよ
- 13 : 2025/01/21(火) 11:58:59.44 ID:4yC2lLCt0
-
>>6
キチゲェ常任理事国達が対立してるから重要なことは何1つ合意しない - 7 : 2025/01/21(火) 11:57:16.23 ID:FI/aMQr+0
-
ケネディがいるからなあ
- 8 : 2025/01/21(火) 11:58:19.86 ID:ARIX3UrR0
-
日本もやれ
- 62 : 2025/01/21(火) 12:10:06.04 ID:I5FWrd/e0
-
>>8
だな、 - 9 : 2025/01/21(火) 11:58:29.82 ID:+IcgrqHo0
-
アメリカにはCDCがあるならなあ
- 10 : 2025/01/21(火) 11:58:31.66 ID:A8drl10q0
-
チャイナの機関やしなあ
- 11 : 2025/01/21(火) 11:58:40.59 ID:PvXx1G2E0
-
ワク信怒りの大使館前デモ
- 12 : 2025/01/21(火) 11:58:43.07 ID:2xm3uRCd0
-
判断行動が早くて羨ましい
- 14 : 2025/01/21(火) 11:59:05.31 ID:z0WR8KKH0
-
日本は?脱退しないの?アメリカと新しいの作らないの?
- 21 : 2025/01/21(火) 12:02:04.62 ID:ZFf7q2F/0
-
>>14
アメリカと?
健康保険制度廃止しないと無理だろうな - 73 : 2025/01/21(火) 12:11:50.85 ID:kjfZo0Qj0
-
>>21
WHOどんな機関だと思ってるの?ガ●ジか? - 97 : 2025/01/21(火) 12:17:04.30 ID:ZFf7q2F/0
-
>>73
そのくらいトンチンカンなのがトランプという人物 - 80 : 2025/01/21(火) 12:12:56.05 ID:FlaZKU5z0
-
>>21
WHOに健康保険制度は関係ないやろ - 104 : 2025/01/21(火) 12:18:54.27 ID:ZFf7q2F/0
-
>>80
トランプと組むというのはそういうことです - 85 : 2025/01/21(火) 12:14:12.89 ID:oM6MMC8E0
-
>>21
どゆこと - 51 : 2025/01/21(火) 12:08:45.87 ID:ojALZ+/J0
-
>>14
保険関係はアメリカと合わないよ - 15 : 2025/01/21(火) 11:59:20.45 ID:ai7iKdOm0
-
日米安保の一方的破棄もありうるな
- 79 : 2025/01/21(火) 12:12:55.04 ID:ODM75Q9N0
-
>>15
軍を創設する口実にはなる。 - 16 : 2025/01/21(火) 11:59:24.37 ID:FOjBEWAY0
-
テドロスの風刺画は面白かった
- 18 : 2025/01/21(火) 12:00:54.95 ID:ZFf7q2F/0
-
アホだろこいつw
- 19 : 2025/01/21(火) 12:00:55.98 ID:Atp9pfxg0
-
ようやった
- 20 : 2025/01/21(火) 12:01:03.50 ID:mvZvZrJ60
-
WHOから脱退
不法滞在の即時強制送還
ポリコレの排除これがパヨクに敵視される理由って何?
- 25 : 2025/01/21(火) 12:03:30.54 ID:ZFf7q2F/0
-
>>20
アメリカの1国主義を支持しているネトウヨが意味不明 - 47 : 2025/01/21(火) 12:07:23.78 ID:2XblfRaw0
-
>>20
全部中国絡みだから - 63 : 2025/01/21(火) 12:10:23.22 ID:JZP4fraq0
-
>>20
そりゃパヨのシノギ部分なんだから当然。
日本のNPO見てりゃ分かるだろ。
「貧困が~、差別が~」で活動してる奴らの給料税金だぞw - 22 : 2025/01/21(火) 12:02:16.38 ID:ymn3yOuD0
-
テドロス見てるとそうなる
- 23 : 2025/01/21(火) 12:02:43.37 ID:MkRrERKW0
-
>>1
WHOのテドロス事務総長が中国べったりのゴミ黒人だからトランプが切れるのも仕方ねえな・・・とはいえWHOの情報共有がなければ各国とも連携が獲りにくくなるから考えモノではある。
- 24 : 2025/01/21(火) 12:03:27.07 ID:zUNGa3rQ0
-
我が代表堂々退場す
- 26 : 2025/01/21(火) 12:03:36.33 ID:4yC2lLCt0
-
whoは脱退してもいいけどCO2規制は批准しろよクソアメリカとクソシナ
お前ら2カ国でCO2排出50%なのに他が努力しても効果ないだろ - 76 : 2025/01/21(火) 12:12:22.07 ID:XscITHzq0
-
>>26
どっちもジャイアンなんでねぇ… - 27 : 2025/01/21(火) 12:03:41.10 ID:dV5BJvCY0
-
WHO脱退で孤立するのはアメリカ
これは中国を利するだけ
トランプになって中国は喜んでるだろうな - 28 : 2025/01/21(火) 12:04:00.90 ID:CTYYucdH0
-
なるほどそんなこともあってバイデンが当選したんだな
- 29 : 2025/01/21(火) 12:04:12.20 ID:CYpWm28Q0
-
日本も今すぐ追従しろ
- 30 : 2025/01/21(火) 12:04:17.00 ID:N+HDBg250
-
トランプの実行力すげーw
- 31 : 2025/01/21(火) 12:04:22.78 ID:4GGjGP270
-
やるなぁ
良い悪い抜きにしてこのおっさんの行動力は凄いわ - 32 : 2025/01/21(火) 12:04:27.66 ID:dkJZxkN60
-
有言即実行 羨ましいわ
ケネディ暗殺事件の情報公開とかも楽しみだな - 33 : 2025/01/21(火) 12:04:31.99 ID:vjlmxW0z0
-
WHOがキチゲェ機関だと知らない日本人
- 34 : 2025/01/21(火) 12:04:46.58 ID:PB4ACorO0
-
この決断力と判断力は正直すごいと思う
石破・・・ - 39 : 2025/01/21(火) 12:06:30.01 ID:gKqJOR+R0
-
>>34
石破は上からの指示待ちだろ - 35 : 2025/01/21(火) 12:04:53.08 ID:QQSIV6g40
-
日本も追随しよう!
- 36 : 2025/01/21(火) 12:04:53.22 ID:rAYGjiMy0
-
テドロス終わりかぁ
- 37 : 2025/01/21(火) 12:05:04.74 ID:5mD7uLIf0
-
ちょっとまつテド
- 38 : 2025/01/21(火) 12:05:31.03 ID:SnAVvKBn0
-
CDCあるから問題ないだろね
- 40 : 2025/01/21(火) 12:06:31.79 ID:CTYYucdH0
-
ワクチンがどうとか言ってるけどそもそもはコロナだからな武漢だっけ
- 41 : 2025/01/21(火) 12:06:33.33 ID:fCbY2LqN0
-
いいなあ
俺もアメリカ人になろうかなあ - 42 : 2025/01/21(火) 12:06:41.21 ID:1nfPWAUn0
-
素晴らしいなトランプ
- 43 : 2025/01/21(火) 12:06:52.30 ID:Ip+tqeBt0
-
うむ
- 44 : 2025/01/21(火) 12:06:56.22 ID:UkK8U1zH0
-
まぁこれはずっと言ってたしね
- 45 : 2025/01/21(火) 12:07:00.26 ID:SEj7HoWQ0
-
テドロス「ジャップは今後アメリカ分も負担な」
- 46 : 2025/01/21(火) 12:07:16.96 ID:szLmvYNg0
-
高市総理だったら追随できたのになぁ
- 48 : 2025/01/21(火) 12:07:50.28 ID:8h3L7SdH0
-
あーそ、公約?一つ達成か
- 49 : 2025/01/21(火) 12:08:16.90 ID:9Ja+q4hG0
-
これは支持できる
- 50 : 2025/01/21(火) 12:08:26.64 ID:1nfPWAUn0
-
ワクチン関連の政策も撤回だとか
トランプ仕事が早いゴミワクチンを売りつけられたバカな日本企業があるらしい
- 52 : 2025/01/21(火) 12:08:47.91 ID:kj8LMzfT0
-
先進国にしたらwho入ってる意味ってあんまり無いからな
- 53 : 2025/01/21(火) 12:08:49.20 ID:FlaZKU5z0
-
日本も続け
- 54 : 2025/01/21(火) 12:08:50.21 ID:dkJZxkN60
-
安倍が存命だったら日本も素晴らしい躍進を遂げられるはずだったのに残念だ
- 55 : 2025/01/21(火) 12:08:50.69 ID:M88IbLkg0
-
コロナの発生源は武漢研究所
中国は世界に賠償金を払わなければならない - 66 : 2025/01/21(火) 12:10:59.30 ID:dkJZxkN60
-
>>55
あれは米軍やCIAのドス黒いとこが絡んでるから複雑なんだよな - 78 : 2025/01/21(火) 12:12:44.93 ID:1nfPWAUn0
-
>>55
オバマがフランスパスツール研究所に発注、
パスツール研が武漢に研究所を建てたとか
生物兵器にウクライナ軍が深く関わってたとかそんな陰謀論もありました
- 56 : 2025/01/21(火) 12:08:53.25 ID:siD3JGsr0
-
TPPに入ってWTOからも脱退してくれ
中国がやりたい放題で損してるだろ
日本に州はないから独自に規制出来ないし
土地買い漁られて侵略される - 57 : 2025/01/21(火) 12:09:02.28 ID:tfTBXDru0
-
これと不法滞在外人排斥は正しい
日本も追従しろ - 71 : 2025/01/21(火) 12:11:39.10 ID:I5FWrd/e0
-
>>57
だよな、
アメさんから圧力的脅しをかけてくれ。 - 58 : 2025/01/21(火) 12:09:19.68 ID:hMwFnmbM0
-
日本は海外を見習えおじさん仕事して、やくめでしょ
- 60 : 2025/01/21(火) 12:09:28.27 ID:CSw04LPg0
-
日本も金出すなよもう
- 61 : 2025/01/21(火) 12:09:46.19 ID:UkK8U1zH0
-
しかしこれで中国と良好な関係を保ちたいとか言ってんだからすげーよなぁトラちゃん
- 69 : 2025/01/21(火) 12:11:24.55 ID:8h3L7SdH0
-
>>61
つまり米国の利益に適うなら好き放題やるって事か
こりゃ危ないな - 64 : 2025/01/21(火) 12:10:51.75 ID:Fza++PVh0
-
日本の国連至上主義は呆れる
- 65 : 2025/01/21(火) 12:10:57.41 ID:n0tojQwf0
-
ユーロに本部のある機関はもはや中国色
- 67 : 2025/01/21(火) 12:11:14.61 ID:VLEn+k1n0
-
テドロスとかいう支那ベッタリのおっさんが悪いわ
- 68 : 2025/01/21(火) 12:11:18.85 ID:yYsi3X4Q0
-
>>1
中共が武漢コロナウィルス世界中にばらまいたの許されているのはおかしい - 70 : 2025/01/21(火) 12:11:37.53 ID:Qp2d0PSH0
-
この手の国際的な取り組みってどこかの国が割を食うだけなんだよな
大概が日本と米国
そのくせ何のメリットない
ただの足かせ - 72 : 2025/01/21(火) 12:11:40.49 ID:GT4Owmdv0
-
テドロスやるな
アメリカのパージに成功やん
中国のやりたい放題になるな - 94 : 2025/01/21(火) 12:15:51.29 ID:XscITHzq0
-
>>72
見捨てられるだけだろw
日本が抜けた捕鯨団体と大差はないよ - 74 : 2025/01/21(火) 12:12:10.92 ID:9Ja+q4hG0
-
コロナの時全く役に立たなかった上に
原因調査で中国入っても日帰り旅行しただけでOutputが何も無いただの権益機関になってる
- 75 : 2025/01/21(火) 12:12:16.77 ID:nr5ElquD0
-
て
- 77 : 2025/01/21(火) 12:12:24.00 ID:uBIZetXI0
-
バイデンが決めたことトランプがひっくり返すんで退任直前にバイデンが大慌てで色々勝手に決めてたのをなんだかなあって思って見てたけどやっぱり全部ムダやったんやな
- 81 : 2025/01/21(火) 12:13:28.17 ID:oM6MMC8E0
-
良いなあアメリカは
- 82 : 2025/01/21(火) 12:13:57.58 ID:FlaZKU5z0
-
アメリカもコロナでやられたしな
- 83 : 2025/01/21(火) 12:13:59.04 ID:XjfPOEeY0
-
ついでに岩屋をとっ捕まえてちょうだい
- 84 : 2025/01/21(火) 12:14:05.20 ID:OKWwo16Q0
-
WHOがだめな組織だからっていくら何でもその判断はダメでしょ
- 88 : 2025/01/21(火) 12:14:39.37 ID:wvMeJTfR0
-
>>84
ざまぁw - 93 : 2025/01/21(火) 12:15:38.44 ID:Qp2d0PSH0
-
>>84
どうして? - 98 : 2025/01/21(火) 12:17:19.99 ID:XscITHzq0
-
>>93
共産国が関わると組織が腐る - 95 : 2025/01/21(火) 12:16:25.42 ID:oM6MMC8E0
-
>>84
駄目な組織に金払って存続させる理由は? - 86 : 2025/01/21(火) 12:14:30.49 ID:ZGVPflGg0
-
中共ウイルスの調査もまともにできない機関なんて潰れてろ
- 87 : 2025/01/21(火) 12:14:36.13 ID:Becm8McE0
-
前もトランプが脱退しつバイデンで復帰した流れだったか
- 89 : 2025/01/21(火) 12:15:02.04 ID:KnAmo2cR0
-
金と物資要求された上で批判ばかり受けるからな
- 90 : 2025/01/21(火) 12:15:16.51 ID:8h3L7SdH0
-
対立と分断のショータイム、やるだけやったロシアが世界から孤立
ほんと権力は魔性 - 92 : 2025/01/21(火) 12:15:28.40 ID:1RloGOq10
-
もしも安倍さんが存命なら日本も同時に脱退してただろうな
- 96 : 2025/01/21(火) 12:17:00.78 ID:1A9NR46a0
-
逆に加入してるメリットはなんなん?
- 99 : 2025/01/21(火) 12:17:33.17 ID:kj8LMzfT0
-
>>96
発展途上国が助かる - 100 : 2025/01/21(火) 12:17:40.79 ID:8h3L7SdH0
-
コロナは中国発祥であるって米国が出した結論が受け入れられなかったからな
まあそういう事 - 101 : 2025/01/21(火) 12:17:52.63 ID:kQP+VHAG0
-
お前ら、関税30%かけられても喜びそうだなw
- 102 : 2025/01/21(火) 12:17:57.53 ID:/CQRtlOF0
-
いいね
日本もやれ - 103 : 2025/01/21(火) 12:18:09.81 ID:xyXaPAo20
-
コロナの対応マジクソだったしな
コメント