トランプ大統領「弱気になるな。忍耐強くあれ」

サムネイル
1 : 2025/04/07(月) 23:38:17.98 ID:jFCKu8V49

4/7(月) 22:16配信
 【ワシントン共同】トランプ米大統領は7日、交流サイト(SNS)に「弱気になるな。忍耐強くあれ」と投稿した。関税強化策による金融市場の混乱を踏まえたとみられる。

https://news.yahoo.co.jp/articles/f7b8487d3023047c5c7a4a3eeac2c34a0a08dde0

3 : 2025/04/07(月) 23:38:46.24 ID:TjdR+rLJ0
犯人はキム
4 : 2025/04/07(月) 23:38:59.56 ID:kiR5rRA60
ガチ詳しい人に聞きたいんだけど、
トランプが大統領になることで地方の中小サッシ製造会社の仕事減る?潰れる?
7 : 2025/04/07(月) 23:39:33.93 ID:Sj2P4+4B0
>>4
おれガチで詳しいよ
16 : 2025/04/07(月) 23:40:45.16 ID:kiR5rRA60
>>7
根拠は?
5 : 2025/04/07(月) 23:39:08.93 ID:MYGgJSs30
トランプマンは楽しませてくれるな
8 : 2025/04/07(月) 23:39:37.77 ID:YxCR8qb20
弱男ばっかのジャップには無理
9 : 2025/04/07(月) 23:39:44.18 ID:ON1ubeCN0
お前の人災やろ
10 : 2025/04/07(月) 23:39:45.94 ID:dLlAkX9n0
トランプとベッセントは頑張ってぇ~
応援してます
11 : 2025/04/07(月) 23:40:15.58 ID:Bl74cAWO0
アメリカ版痛みを伴う構造改革
12 : 2025/04/07(月) 23:40:16.54 ID:2HwUdgzk0
元凶がなんか言ってる
13 : 2025/04/07(月) 23:40:17.83 ID:5xLr/Oda0
しぬなよ
忍耐だ
14 : 2025/04/07(月) 23:40:26.05 ID:f52HZxId0
マスクテスラ売れなくなってすっかり元気無くしてるじゃん
15 : 2025/04/07(月) 23:40:30.01 ID:JVREDKvp0
手術は成功したんですよね?🥺
94 : 2025/04/07(月) 23:59:18.13 ID:ncHnyMHE0
>>15
脳外科医〇〇くん「手術とは関係ないですよ」
98 : 2025/04/08(火) 00:00:14.88 ID:qUm8vScw0
>>94
(半身不随になったアメリカ合衆国を見ながら)
17 : 2025/04/07(月) 23:41:07.85 ID:OaQkglRj0
トランプ「俺には忍耐なんか無いけどな」
18 : 2025/04/07(月) 23:41:19.95 ID:egjz0hs30
アメ公に一番忍耐なんて言葉は似合わない
19 : 2025/04/07(月) 23:41:44.03 ID:zPHRZX9t0
散々耐えて限界だからトランプに投票した奴らにこの仕打ち
21 : 2025/04/07(月) 23:42:17.61 ID:fRjLL+510
誰か殺せろこのボケ老人
22 : 2025/04/07(月) 23:42:20.26 ID:jsQsD3RI0
>>1
ふざけんな。

米国債叩き売ってやれ!

23 : 2025/04/07(月) 23:42:24.37 ID:HhWFzIzz0
株価が戻る保障あんのかよ
てめふざけんなよ
24 : 2025/04/07(月) 23:42:39.17 ID:AB9PrG8q0
欲しがりません!勝つまでは!
25 : 2025/04/07(月) 23:43:07.97 ID:BBe8rMZ50
騒ぐなトランプw
26 : 2025/04/07(月) 23:43:41.71 ID:eaoOJglR0
フォン・デア・ライエンが関税ゼロ対ゼロ提案
32 : 2025/04/07(月) 23:45:36.56 ID:fRjLL+510
>>26
日本もそこまで腹くくれるかだな
米の値段は半分くらいまで下がるだろうし
59 : 2025/04/07(月) 23:52:42.24 ID:HhWFzIzz0
>>32
いやここまで怒り狂ってるトランプにそれが出来たら英雄だろ
27 : 2025/04/07(月) 23:43:41.72 ID:NYepDSCZ0
精神論で大丈夫
28 : 2025/04/07(月) 23:43:57.58 ID:iwM88Vdk0
戦時下の日本みたいなことを
29 : 2025/04/07(月) 23:44:04.69 ID:NsvEIcut0
弱ってきてる
30 : 2025/04/07(月) 23:44:22.97 ID:PTmACupX0
連続TVドラマ「おしん」大ヒットの予感
31 : 2025/04/07(月) 23:44:29.98 ID:2/Sa8k6o0
マスク。わかったか?
33 : 2025/04/07(月) 23:45:54.74 ID:0fS+ZX5o0
丸大ハム「わんぱくでもいい、たくましく育って欲しい」
34 : 2025/04/07(月) 23:46:07.99 ID:ZTLZu+0c0
欲しがりません勝つまでは
贅沢は敵だ
35 : 2025/04/07(月) 23:46:12.53 ID:bresRw690
麻酔?知るか!
ぶった切るけど痛みなんて我慢しろ!

とんでもない外科医だな

36 : 2025/04/07(月) 23:46:27.79 ID:+P4AN7zX0
外国に搾取されないための関税策をやったことで自ら衰退国となったら笑えんな
37 : 2025/04/07(月) 23:46:54.05 ID:fTnEy2Ta0
精神論の比重が増えて宗教指導者みたいになってきた
38 : 2025/04/07(月) 23:47:13.45 ID:xqPx7AWo0
金持ちが言ってもなあ
39 : 2025/04/07(月) 23:47:25.71 ID:cI5rZmD10
この道を行けばどうなるものか
40 : 2025/04/07(月) 23:47:30.32 ID:hI6jHUic0
本格的に大日本帝国化しとるんだが
41 : 2025/04/07(月) 23:47:40.98 ID:yGtm5gPv0
自分を励ましてるのか?w
43 : 2025/04/07(月) 23:48:04.47 ID:F6fd9ShK0
投稿の最後に「知らんけど」追加しとけよ
44 : 2025/04/07(月) 23:48:22.35 ID:g7LrZHT+0
アメリカ版大日本帝国大本営
45 : 2025/04/07(月) 23:48:28.87 ID:dSloTlr/0
トランプってただのアホだったんだなというのが世界中にバレる
46 : 2025/04/07(月) 23:49:10.73 ID:nGZb5ySl0
根拠なき精神論
47 : 2025/04/07(月) 23:49:25.65 ID:6eMCkktV0
お前らに言っているぞ
買い足せ!弱気になるな!
48 : 2025/04/07(月) 23:50:17.24 ID:tWJg8Pvf0
アメリカではヴィランが大人気だし
アメリカ人が銀河共和国より銀河帝国に憧れてたのはバレバレでしたよ
49 : 2025/04/07(月) 23:50:20.46 ID:ff2a/ElJ0
すすめ一億総火の車!
50 : 2025/04/07(月) 23:50:23.84 ID:aSE9mkQQ0
買って買って買いまくれ!
51 : 2025/04/07(月) 23:50:29.02 ID:y78ZT/F20
聞いてるやん、やっぱりこういうのは圧力だよ
ディールwしようとしたら馬鹿だからもっと高いハードル上げてくる
多分消費税どうにかしろとか言ってるでしょ、日本国民的にがありがたいけど、まあすぐにはできんからな
もう破綻してるんだよ、話しあいが
52 : 2025/04/07(月) 23:50:33.31 ID:xdn1TQXg0
弱った犬を叩いてた側が今度は叩かれる側に…
本人まだ気づいてなさそうだけどw
53 : 2025/04/07(月) 23:51:39.19 ID:5HXc8CKR0
贅沢は敵だ、欲しがりません勝つまでは
54 : 2025/04/07(月) 23:52:21.31 ID:tacSi25E0
欲しがりません勝つまでは
55 : 2025/04/07(月) 23:52:25.45 ID:coELSmNr0
牟多口を大統領にした感じ
56 : 2025/04/07(月) 23:52:30.61 ID:MHbRe0l80
大日本帝国の違いはアメリカは紛れもなく現時点でも世界最強の軍事大国であるということ
世界最強が帝国化したらどうなるかがこれから楽しめます
58 : 2025/04/07(月) 23:52:35.41 ID:QKGje4+s0
太平洋戦争中の日本のキャッチフレーズみたいなこと言ってるな
60 : 2025/04/07(月) 23:52:53.85 ID:aSE9mkQQ0
男なら危険を顧みず死ぬと分かっていても
行動しなければならない時がある
負けると分かっていても
戦わなければならない時がある
74 : 2025/04/07(月) 23:55:41.72 ID:y78ZT/F20
>>60
別にテメエの命がかかってるってだけなら勝手にどうぞだけど、トランプは国民の命かかってるから
84 : 2025/04/07(月) 23:57:22.16 ID:yMPMHNeJ0
>>60
さすがにハーロックを侮辱してるわ
61 : 2025/04/07(月) 23:53:13.20 ID:49i1VKj00
「ポピュリズム路線全開に走ったヤツを国のトップに就けるとロクなことにならない」

アメリカを見て日本人も学習すりゃいいんだけど

123 : 2025/04/08(火) 00:06:15.93 ID:sl1N+vI40
>>61
エリート主義であったハリスらの力不足でこうなってる
つまりエリート主義らも知れたものよなということだ
ハリスらのやり方が下手糞だったから負けた
偏向報道やレッテル貼りみたいなチンケなやり方に固執してバカ丸出しであった
132 : 2025/04/08(火) 00:08:35.60 ID:tYnM9m4P0
>>123
セレブとかに応援させまくったりな
アベンジャーズのも寒かったわ
139 : 2025/04/08(火) 00:10:27.27 ID:8jEdPx890
>>123
あれは元々バイデンの老害がいつまでも候補にしがみついたせいでまともな候補者を用意できなかったんだよな
62 : 2025/04/07(月) 23:53:19.31 ID:vkvGe55n0
この程度耐えられないようならアメリカ国民じゃない
だから救う必要などない
63 : 2025/04/07(月) 23:53:47.27 ID:/STaoUiN0
いつまで 忍耐できるか
64 : 2025/04/07(月) 23:53:52.58 ID:BRdC9BiG0
トランプを溶鉱炉に沈めて忍耐力を試して欲しい
65 : 2025/04/07(月) 23:53:55.45 ID:ZTLZu+0c0
銃も買えなくなって竹槍所有しそうだな
70 : 2025/04/07(月) 23:54:53.13 ID:vkvGe55n0
>>65
まずは竹光ならぬ竹銃売り出しそう
66 : 2025/04/07(月) 23:54:26.36 ID:kIuLr9gN0
オレの嫌いな言葉は一番が「努力」で二番目が「ガンバル」なんだぜーッ
67 : 2025/04/07(月) 23:54:35.49 ID:4zBl8htE0
耐え難きを耐え…忍び難きを忍び…
68 : 2025/04/07(月) 23:54:40.89 ID:nA1kBnHC0
忍耐強くヘッドショットを狙え
善良なアメリカ人が殺してくれると信じている
69 : 2025/04/07(月) 23:54:45.37 ID:YGcy0qQs0
アメリカが精神論を叫びだすとは
72 : 2025/04/07(月) 23:55:28.54 ID:TxLhpVLT0
>>1
何言ってんの
この人は!
73 : 2025/04/07(月) 23:55:38.51 ID:osSt2w2H0
欲しがりません勝つまではwwwww
75 : 2025/04/07(月) 23:55:53.00 ID:nigv4Fjo0
アメリカに工場建てて高いコストで作るより
関税24%上等でインドで作った方が安く売れそう
85 : 2025/04/07(月) 23:57:43.35 ID:y78ZT/F20
>>75
そもそもアメリカに工場建てたとして色々部品とか取り寄せるのにまた関税が掛かってしまう
91 : 2025/04/07(月) 23:59:07.57 ID:jsQsD3RI0
>>85
アイツラに製造業やれっていっても、人件費はたけぇわ、訴訟はめんどくせぇわで、メリットねえよ。
105 : 2025/04/08(火) 00:01:13.14 ID:Dv7RgYr/0
>>91
アメリカ人特に白人男性は根本的に製造業に向かないし
ましてや頭が逝ってる中西部やラストベルトのMAGA連中じゃ話にならんわ

移民の優秀なやつやベテランおばさんのほうがスキルや改善提案能力が高いのは米国工場あるある

113 : 2025/04/08(火) 00:03:35.18 ID:u4pu/pc+0
>>105
アメ公がお刺身にタンポポ言うか菊の花乗せるお仕事してる絵面想像してツボに入ったわ
134 : 2025/04/08(火) 00:09:04.49 ID:8jEdPx890
>>113
案外COOLなしごとだ!と喜ぶかもよそれ
114 : 2025/04/08(火) 00:03:46.84 ID:qz28rEas0
>>105
そう。
しかし、その移民を排除、冷遇。

製造業復活どころか、アメリカの成長動力源である人口増エンジンまでストップ。

116 : 2025/04/08(火) 00:04:08.39 ID:+xexTxgC0
>>105
ダイキンの工場って中西部にばかでかいのあったような気がするけど
石破がトランプにプレゼンしてた
88 : 2025/04/07(月) 23:58:22.71 ID:ir6kqz160
>>75
これはホントそう

車すらもしかして関税払って中国で作ったほうがマシじゃねって話まであるし

76 : 2025/04/07(月) 23:56:09.10 ID:HAzWUE/30
宗教見たくなってきたw
77 : 2025/04/07(月) 23:56:09.88 ID:GobZwFxV0
>>1
アメのケツ舐めウヨクは堪え難きを堪え忍び難きを忍んどけやwww
78 : 2025/04/07(月) 23:56:10.21 ID:bdptw5dA0
もっと強気で行け
79 : 2025/04/07(月) 23:56:15.24 ID:nA1kBnHC0
頭の上半分が無いトランプの写真を期待しているぞ
善良なアメリカ人の諸君
80 : 2025/04/07(月) 23:56:30.53 ID:2elSVEWK0
安倍しておくべきやったな
81 : 2025/04/07(月) 23:56:34.55 ID:fRjLL+510
関税ゼロゼロ提案してるのって
ヴェトナムとEUだけなんかね
92 : 2025/04/07(月) 23:59:09.38 ID:ir6kqz160
>>81
EUは鋭意報復検討中なんですが

マスクがイタリアの極右政党でお気持ち表明した話と混ざってるぞ

100 : 2025/04/08(火) 00:00:30.64 ID:+xexTxgC0
>>92
報復したってしゃーねーだろ
アホかコイツらは
111 : 2025/04/08(火) 00:02:55.22 ID:d5U5rzd+0
>>100
全世界へオラついたら相応の対応されても自業自得だわな
82 : 2025/04/07(月) 23:56:40.61 ID:HAzWUE/30
修行するぞ修行するぞ修行するぞ
83 : 2025/04/07(月) 23:57:06.50 ID:LHmK9uDm0
アメリカに山上徹也はいなかった
86 : 2025/04/07(月) 23:57:49.41 ID:nA1kBnHC0
>>83
居たけど貧乏くさいライフルのせいで失敗した
87 : 2025/04/07(月) 23:58:06.96 ID:HAzWUE/30
トランプ「シンゾーなら」
89 : 2025/04/07(月) 23:58:28.87 ID:2HwUdgzk0
世界に向けて貿易戦争の宣戦布告

軍事と経済とバトルフィールドは異なるが前世紀のヒトラーにも匹敵する迷惑な人物だわ

90 : 2025/04/07(月) 23:59:04.13 ID:MXZ+Dlrw0
さすが破産王は言うことが違うのぅ
アメリカを破産させよるで
93 : 2025/04/07(月) 23:59:14.47 ID:TdWk4OPJ0
誰が勝ち筋見えてるんだろうか
96 : 2025/04/07(月) 23:59:43.12 ID:AdWj/Q+E0
なんでこの年代は我慢強いの?
97 : 2025/04/07(月) 23:59:52.98 ID:arSCEAM30
マジかよ、在チョン最低だな
99 : 2025/04/08(火) 00:00:25.94 ID:MFZAyxVj0
偉大な英雄の名前はトーマス・マシュー・クルックス

忘れるな

101 : 2025/04/08(火) 00:00:30.65 ID:BUDS8Z+x0
トランプ大統領じたいは痛くも痒くもないしな…
103 : 2025/04/08(火) 00:01:03.37 ID:Ire/ZySF0
こいつに関わったら不幸になる
104 : 2025/04/08(火) 00:01:12.43 ID:Gb50Xxbu0
さすがカウボーイの国だw
106 : 2025/04/08(火) 00:01:34.22 ID:eOx9iOAx0
俺の元本600万投資の評価損益が-167円w
全然大した事ないじゃないか
107 : 2025/04/08(火) 00:01:45.14 ID:yMdOshkI0
トランプの狙いはよく分からん
115 : 2025/04/08(火) 00:04:07.46 ID:eOx9iOAx0
>>107
こうやって世界中を痛い目に合わせれば、世界中の国が慌てて米国製品の関税を0にしたり米国内に工場移転させたりしてくれるっていう目論見でしょ
109 : 2025/04/08(火) 00:02:36.17 ID:tvweChL10
国内弱体化させてよく言うわ…
110 : 2025/04/08(火) 00:02:52.80 ID:dtPqahPt0
>>1
おう!
112 : 2025/04/08(火) 00:03:22.64 ID:uyHiwRn+0
ネトウヨ系動画は中国に対する攻撃とか言ってるけど
アメリカは自爆して中国に自由貿易の守護者の地位を明け渡すだけだよね
117 : 2025/04/08(火) 00:04:32.95 ID:P9fqWOwU0
BTTFの例えの次はシビル・ウォーになるのかな?
118 : 2025/04/08(火) 00:05:15.25 ID:5Z73cL8M0
小泉純一郎「改革には痛みが伴う」
120 : 2025/04/08(火) 00:05:51.01 ID:8qOSGO5x0
うおおおおおお米株プラテン!
USA!USA!USA!
124 : 2025/04/08(火) 00:06:26.97 ID:LGEFhR2Y0
もしさ
もし、世界中の国がトランプアメリカみたいに
うちの国で販売する製品の最終組み立て工場は自国に作れって言ったらどうなるの?
128 : 2025/04/08(火) 00:07:43.55 ID:qUm8vScw0
>>124
今はそれぞれの国が得意な方向に特化することで高い生産を実現してるので、それを投げ捨てたら世界の生産が激減だ
125 : 2025/04/08(火) 00:07:07.16 ID:Td9nyaix0
押尾トランプ「じ・ぶ・う・を・し・う・じ・ろ!!」
126 : 2025/04/08(火) 00:07:10.86 ID:GhLw/z4u0
これはアメリカの貧困層は耐えられなくなるわ
庶民感覚の無いトランプには分からんな
127 : 2025/04/08(火) 00:07:31.80 ID:5Ls0bHbk0
相場操縦で捕まえろよこいつ
129 : 2025/04/08(火) 00:07:47.67 ID:dtPqahPt0
さっき別板で、中国はポンコツ製品ばっか作ってるって言ったけど、釣り道具とか陶磁器とかカトラリーとか、昔と思うと結構いいもん作るようにはなってきてんなとは思うんよ
133 : 2025/04/08(火) 00:08:38.93 ID:qUm8vScw0
>>129
嘘みたいなパチモンとか作ってて笑ってしまうこともあるが、そこそこ使える品もあるのは事実だよね
ちゃんと調べてモノを選んで買う必要はあるけども
138 : 2025/04/08(火) 00:09:58.25 ID:dtPqahPt0
>>133
そうなんだよな
130 : 2025/04/08(火) 00:08:11.57 ID:BlMDNABT0
弱気になってるのはお前やろw
131 : 2025/04/08(火) 00:08:21.48 ID:+xexTxgC0
今5000万円くらい仕込んでおいて
トランプが日本とEUは関税除外しますいうたら
2000万は儲かりそう
135 : 2025/04/08(火) 00:09:15.46 ID:yfBlFzTp0
アメリカの低所得者層が100万人単位で餓死したら残りのアメリカ人の状況好転するやろからそれまで頑張ればええよな
136 : 2025/04/08(火) 00:09:28.28 ID:dtPqahPt0
でも全部日本の技術とか製造行程とかパクってんの まあ日本の技術者がせっせとノウハウを伝えたというのもあると思うんだけどね
137 : 2025/04/08(火) 00:09:56.42 ID:pkszqi4t0
ショック療法というか
丁半博打?ww

コメント

タイトルとURLをコピーしました