トランプ大統領「今すぐ、このばかげた戦争をやめろ!」 プーチン氏に停戦要求 応じなければ追加制裁と警告

サムネイル
1 : 2025/01/23(木) 21:23:54.76 ID:RMLi55QZ9

トランプ氏、ウクライナでの「ばかげた戦争」停止をプーチン氏に要求 応じなければ追加制裁と警告
サラ・レインズフォード東欧特派員、ロバート・グリーンオール記者
アメリカのドナルド・トランプ大統領は22日、ロシアのウラジーミル・プーチン大統領がウクライナでの戦争を終わらせなければ、ロシアに高関税と追加制裁で対応すると警告した。
「今すぐ和解して、このばかげた戦争をやめろ!  もっとひどいことになるだけだ。『取引』しないなら、それもすぐにしないなら、私は、ロシアがアメリカやほかの様々な参加国に売るものすべてに、高い水準の税金、関税、制裁を加え
詳細はソース BBC 2025/1/23
https://news.yahoo.co.jp/articles/15cbd5c72fed66abffb57a4821443c73b609a508

2 : 2025/01/23(木) 21:24:21.23 ID:ABmQ/xXM0
トランプよりYoutubeで大宮公園のピース君見てた方が楽しいからな
3 : 2025/01/23(木) 21:24:22.60 ID:nIPBxPRB0
プロレスです
18 : 2025/01/23(木) 21:26:30.93 ID:DrnvwJ9z0
>>3
知ってた
4 : 2025/01/23(木) 21:24:23.14 ID:1tLL8CHr0
プーアノンどうすんのこれ
5 : 2025/01/23(木) 21:24:39.07 ID:h6rVUJkS0
サッシ屋は潰れる
6 : 2025/01/23(木) 21:24:47.77 ID:Rbb3dK5e0
効果あんの?w
7 : 2025/01/23(木) 21:24:56.53 ID:gdT80ePM0
ノーベル平和賞
本気で狙ってるかも
8 : 2025/01/23(木) 21:25:09.63 ID:/VLLpI6a0
結局制裁するだけ?1日で終わらせるとは一体何だったのか
9 : 2025/01/23(木) 21:25:10.78 ID:Fi47jl7X0
どストレート
10 : 2025/01/23(木) 21:25:13.11 ID:G0JwS5YE0
試しに核を打ち込んでやれよ
11 : 2025/01/23(木) 21:25:15.50 ID:inIpQPM80
領土広げる発言した後でそれ言ってもなあ
12 : 2025/01/23(木) 21:25:18.52 ID:vS2BEnkA0
もう24時間経っちゃったね
13 : 2025/01/23(木) 21:25:27.27 ID:SvwSd7tO0
お前もやる気のくせに
14 : 2025/01/23(木) 21:25:28.83 ID:7AbCEmLF0
そらそうだプーチン支持なんてしたら流石にトランプも消されるわ
15 : 2025/01/23(木) 21:25:54.71 ID:W5aBSXLn0
これが戦争終結の秘策だったのか
16 : 2025/01/23(木) 21:26:01.34 ID:u9o8qZRd0
暗殺部隊送ってプーチンやればすぐ終わる
うるさい飼い犬のメドベージェフも消せ
17 : 2025/01/23(木) 21:26:07.90 ID:xNpmp+AS0
アメリカとロシアが直接戦争するのが一番平和ですわ
19 : 2025/01/23(木) 21:26:52.85 ID:CupkdOSa0
オレはプーチンだけど「嫌だw」
20 : 2025/01/23(木) 21:27:08.70 ID:xrgTILfI0
いうてロシアなんかから輸入してるもんてあんのか
40 : 2025/01/23(木) 21:31:16.09 ID:XEPukKmB0
>>20
ロシアから輸入してる国、つまりはトランプに逆らう国にありえないほどの高関税で報復行動に出ると言ってる
死ぬのはロシアではなく、ロシアと繋がる国だ
81 : 2025/01/23(木) 21:35:23.17 ID:IHUaBfsj0
>>40
支那土人国もさらに締め上げられるのかw
64 : 2025/01/23(木) 21:34:12.14 ID:dF5h6K4T0
>>20
米国の核兵器の維持費が上がるくらいかな
21 : 2025/01/23(木) 21:27:14.40 ID:BNmuEMPQ0
制裁しかしないんじゃ舐められるな
22 : 2025/01/23(木) 21:27:20.93 ID:TYtI8X/A0
凄いなw
一つの報道に上のお口と下のお口を取り入れた斬新なスタイル
23 : 2025/01/23(木) 21:27:21.33 ID:NdycVU2h0
でもロシア人の中ではプーチンはまともなんだよな
ペスコフとかもっとキツくないか?
24 : 2025/01/23(木) 21:27:40.82 ID:SG3bn8H20
我が国の首相はなんて言ってるんだい?
石破くん
25 : 2025/01/23(木) 21:27:41.88 ID:HSJdeJtl0
制裁ごときで止めるわけないだろ
26 : 2025/01/23(木) 21:27:44.81 ID:FviIDXfF0
プーチン「でもお前、パナマ運河狙っとるやん?」
28 : 2025/01/23(木) 21:28:32.72 ID:VobHK33f0
どっちもニヤけとるやんけw
29 : 2025/01/23(木) 21:28:39.76 ID:gEKhqBkG0
時代が動くときは必ず対価を払う必要がある
動いた方は先々勝利し、動かないほうは敗北する
アメリカは動いてるが日本は対価に恐怖してまったく微動だにしないで過去にしがみ付いてる
今の若いやつはかわいそうだな、もう日本は終わりが見えてる国ごと無くなる可能性もあるからな
30 : 2025/01/23(木) 21:28:50.49 ID:OKFkhK6P0
言い方ァ!
31 : 2025/01/23(木) 21:29:13.16 ID:SraWf5rp0
ロシアが核使わないのは中国との約束であってアメ公は関係なく
32 : 2025/01/23(木) 21:29:27.08 ID:1S897TM50
トランプは一手一手が普通じゃなくて面白い
33 : 2025/01/23(木) 21:30:11.53 ID:BYyff12G0
一週間で終わらせる方法なんて無かったんだなぁ。。、
34 : 2025/01/23(木) 21:30:18.95 ID:dm7Gu6rR0
ピース君より大宮公園でYouTube見てる方が楽しいから
35 : 2025/01/23(木) 21:30:20.11 ID:h9xDyrrY0
戦争をやめろ! 地球の危機がやってくる
その日その時現われた マントとマスクの正義の子♪
36 : 2025/01/23(木) 21:30:27.10 ID:Fm/MsbKU0
この戦争を終わらせに来た
38 : 2025/01/23(木) 21:30:45.73 ID:bjzNH/010
プーアノン脱糞w
39 : 2025/01/23(木) 21:30:56.70 ID:90cpibV60
"【日本人貧困化へ】2025年は石破内閣しれっと大増税祭り! (原口一博×石田和靖)"
https:
//youtu.be/y0T1pGL1Tjk?si=CBOWTKnb4dtEg57s

越境3.0

41 : 2025/01/23(木) 21:31:21.83 ID:r9nDKnIu0
雑だなあ
でもホントにこれで戦争止まったら英雄だな
42 : 2025/01/23(木) 21:31:22.10 ID:H96DQgYJ0
今さら経済制裁とか…
日本の首相の遺憾砲みたいだな
まあユダヤの小僧にできることなんてこの程度なんだが
43 : 2025/01/23(木) 21:31:25.91 ID:OKFkhK6P0
えっ?マジで言ったん?
逆効果だろこれ
44 : 2025/01/23(木) 21:31:25.99 ID:tkSRZoiH0
>>1
でもそういうトランプ自身が「領土を広げる」って言ってんだからねえ
45 : 2025/01/23(木) 21:31:28.40 ID:yC4qUpU60
追加制裁って具体的になんだろう
56 : 2025/01/23(木) 21:32:49.23 ID:XEPukKmB0
>>45
だからソースに書いてあるじゃん
ロシアと取引してる国を56す、そう言ってんの
66 : 2025/01/23(木) 21:34:16.29 ID:fgkk2oFz0
>>56
すげえな
バイデンでもそこまで踏み込めなかった
やっぱ繋がってんのか
91 : 2025/01/23(木) 21:37:51.64 ID:+bVs/kAP0
>>56
トランプだから言える言葉だよな
プーチンと習近平を脅せるのはトランプだけだわ
46 : 2025/01/23(木) 21:31:33.58 ID:RR8rN1En0
戦争反対を声高に唱ってる人達はこれには賛同するんだよね?
47 : 2025/01/23(木) 21:31:37.69 ID:MhO5XPRS0
やっぱ俺が動くしかねーか
48 : 2025/01/23(木) 21:31:47.57 ID:NvX9NHBU0
なんかのアニメの主人公が言ってそうなセリフ
この馬鹿げた戦争を終わらせる
なにかで聞いた事ある
マジで
49 : 2025/01/23(木) 21:31:49.99 ID:qXGltlkT0
追加でいいよ
50 : 2025/01/23(木) 21:32:02.45 ID:vCYk1LMA0
領土広げるって言った後でこんなん草
51 : 2025/01/23(木) 21:32:07.17 ID:GekrXV8N0
10年後は大メキシコと呼ばれる地域になってる
52 : 2025/01/23(木) 21:32:19.23 ID:2zFunRwh0
トランプってロシア側じゃなかったのかよ
54 : 2025/01/23(木) 21:32:35.56 ID:qZkSaY6l0
プー「では核兵器で今すぐ終わらせよう」w
55 : 2025/01/23(木) 21:32:36.35 ID:Ek7xZ+vp0
ロシアに対してその手の脅しは通用しないと思うんだが
61 : 2025/01/23(木) 21:33:57.46 ID:DrnvwJ9z0
>>55
アメリカが制裁したところで食べ物は困らないし
引き続き取引してくれる国はあるし
核保有国だし
やっぱ自給率って大事やね
57 : 2025/01/23(木) 21:33:11.52 ID:+bO9Hm5E0
制裁はいいとして
外国とのトラブルに馬鹿の一つ覚えみたいに関税言い出すのはトランプも確実に老いてるな
68 : 2025/01/23(木) 21:34:25.05 ID:XEPukKmB0
>>57
実際に効くんだから仕方ない
うちの死んだ元首相も尻尾振りまくって散々アメリカに貢いだだろ?
92 : 2025/01/23(木) 21:37:58.91 ID:+bO9Hm5E0
>>68
日本と違ってロシアとアメリカの貿易依存度は低いんだ。
対抗策話すときに関税ばっかり口走るのは老人の証拠
106 : 2025/01/23(木) 21:39:48.05 ID:XEPukKmB0
>>92
だからソースちゃんと読めよ
ロシアに関税掛けるんじゃねえの
ロシアが取引してる相手に掛けるって言ってんの
110 : 2025/01/23(木) 21:40:21.35 ID:Vom6mnDN0
>>106
ロシアと取引してるなんてクズ国家いないよ

そんなのね

58 : 2025/01/23(木) 21:33:44.95 ID:ZcdcMAZi0
トランプ「やめないなら日本にロシア産天然ガスを買わせないぞ!」

電気代が上がりそうだ

59 : 2025/01/23(木) 21:33:46.09 ID:BZ97DQNS0
オレなら24時間で戦争を終えられるって大言壮語してたのに…
60 : 2025/01/23(木) 21:33:47.45 ID:H96DQgYJ0
おいユダヤの小僧
日本政府にロシア産天然ガスの輸入禁止を命じてみろ
62 : 2025/01/23(木) 21:34:03.23 ID:ZVW3cIBM0
24時間以内に終わらせるんじゃなかったのかよ
63 : 2025/01/23(木) 21:34:11.88 ID:I1/obQNT0
なにかと思ったら関税かけたいだけだった
65 : 2025/01/23(木) 21:34:14.49 ID:KAJZqNvu0
行動力ある安倍というクソ迷惑なジジイ
67 : 2025/01/23(木) 21:34:17.16 ID:oViWrrIc0
これ以上できる制裁 なんかあるのか
69 : 2025/01/23(木) 21:34:40.87 ID:tkSRZoiH0
関税関税って、馬鹿の一つ覚えとはよく言ったもんだ
70 : 2025/01/23(木) 21:34:47.51 ID:yuB/ET+W0
ここからアメリカ参戦の流れで
71 : 2025/01/23(木) 21:34:50.49 ID:WKz3OG+60
関税バカかよ
72 : 2025/01/23(木) 21:34:54.93 ID:OmtZOa9E0
ロシアの天然ガスを買ってるジャップにお灸をすえなきゃ
73 : 2025/01/23(木) 21:34:55.09 ID:do3CTqK00
ロシアはウクライナ国家を認めないし
アメリカ・EUはウクライナ国家の存続を目指している

妥協の余地なんてない

74 : 2025/01/23(木) 21:34:58.53 ID:n8SicDw+0
犬のしつけ方なんよw
75 : 2025/01/23(木) 21:35:00.68 ID:2cvVaOns0
効果はない
そもそもロシアは自国で経済が回る
76 : 2025/01/23(木) 21:35:02.32 ID:1lEPT0Q10
東側諸国は関税を上げないだろう
別にアメリカに追従してるわけじゃないし
78 : 2025/01/23(木) 21:35:15.33 ID:GPDPhXYn0
そりゃあの北が相手でも経済制裁しか出来ないんだし
79 : 2025/01/23(木) 21:35:16.03 ID:hBYgma+H0
ガチ詳しい人に聞きたいんだけど、
トランプが大統領になることで地方の中小サッシ製造会社の仕事減る?潰れる?
80 : 2025/01/23(木) 21:35:18.83 ID:zSNHfQnm0
そりゃすぐにやめるだろ
ロシアに都合のいい条件を飲めばな
もしアメリカが関税上げたから大量の核兵器を使って速やかにウクライナを占領して終わらせるんじゃないかな
82 : 2025/01/23(木) 21:35:39.43 ID:+bVs/kAP0
>>1
トランプは流石だよなぁ…
有言実行のすごい男だよ
83 : 2025/01/23(木) 21:35:53.37 ID:gN9EUU530
ってお前が嗾けたんだろ~?

つけ火して 煙で燻す ズラっパゲ?(笑)

84 : 2025/01/23(木) 21:36:07.87 ID:Btxy32pJ0
消耗戦を続ければいい。
どうせ、応じない。
85 : 2025/01/23(木) 21:36:13.67 ID:+D7LSjwe0
このままだとロシアが一方的に弱っただけで英米の勝ちだけど
プーアノンどうする?
86 : 2025/01/23(木) 21:36:37.79 ID:xPWp2B8r0
プーチン「いやお前らも旧式兵器処分会場がわりにしてたやろ」
87 : 2025/01/23(木) 21:36:38.72 ID:1TvrhyOc0
トラさん
88 : 2025/01/23(木) 21:36:38.73 ID:55WEupRH0
オバマ・バイデンがウクライナでやった手口は日本が真珠湾攻撃したときと同じだぞ
世界の戦争内戦の元たどるとやられる手口は皆同じ
NY9.11テロ受けての宣戦布告なんかその極み
98 : 2025/01/23(木) 21:38:24.64 ID:+D7LSjwe0
>>88
オバマ「だましてすまんなプーチン」
バイデン「すまんなプーチン」
99 : 2025/01/23(木) 21:38:46.08 ID:XEPukKmB0
>>88
だからなんだ
扇動されて負けるやつが悪い
この国に住んでるお前がそれを一番実感してるだろ
89 : 2025/01/23(木) 21:37:25.70 ID:4UUFN3090
金正恩に会って話した行動力
103 : 2025/01/23(木) 21:39:16.13 ID:+bVs/kAP0
>>89
あれ、前日に決めたアポなしだったからね
トランプはジャイアンだよ
90 : 2025/01/23(木) 21:37:36.14 ID:jWeqoa2+0
トランプハゲええぞ!ガンガンいけい!!🫵👹
93 : 2025/01/23(木) 21:38:06.44 ID:Bf5/Mg4+0
総農民だから平気です
94 : 2025/01/23(木) 21:38:06.84 ID:Vom6mnDN0
さすトラ
96 : 2025/01/23(木) 21:38:22.57 ID:U6KjwyQN0
NATO参戦のが効くぞ
97 : 2025/01/23(木) 21:38:23.90 ID:q5ySbr0I0
また露骨なフェイクニュースだな
100 : 2025/01/23(木) 21:38:59.71 ID:tkSRZoiH0
ナポレオンの失脚の遠因を思い出したよ
大陸封鎖令だ
トランプも大コケにこけるだろう
101 : 2025/01/23(木) 21:39:02.58 ID:El6HCOlI0
ロシアから資源買ってる中国とインドに制裁するぐらいしかないだろ
107 : 2025/01/23(木) 21:40:03.75 ID:+bVs/kAP0
>>101
するって言ってるじゃん
102 : 2025/01/23(木) 21:39:03.43 ID:kPWiVUYO0
ホントに半年で戦争終結させたら残り3年半ある程度好き勝手しても許すわ
プーチンのせいでこっちは大迷惑してんだよ
104 : 2025/01/23(木) 21:39:19.51 ID:PUo8Zu270
これこそSDGs!!
105 : 2025/01/23(木) 21:39:21.89 ID:4htEfzn60
全方位に噛み付く狂犬スタイルか
他国なら問題無いな
108 : 2025/01/23(木) 21:40:04.42 ID:ivYvOgF80
かっこいいな
ロボットアニメの熱血主人公って
こんなノリで相手を威嚇するよね🤗
109 : 2025/01/23(木) 21:40:18.54 ID:ciErV34c0
これは正しい
バイデンは煽ってたもんな

コメント

タイトルとURLをコピーしました