
トランプ大統領、自動車に25%の関税を決定 これ経団連はどーすんの?


- 1 : 2025/03/27(木) 08:06:08.36 ID:XaToY6p80
-
【速報】自動車関税25%と発表 トランプ大統領「4月2日に発効」と説明 「アメリカで製造されていない、すべての自動車に」
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6533553 - 2 : 2025/03/27(木) 08:07:20.86 ID:0lTg26xq0
-
トヨタ「でも円安は正義だから(震え声)」
- 3 : 2025/03/27(木) 08:07:48.75 ID:Fmq2EEj30
-
アメリカ国内で日本メーカーは作れば良いだけ
- 13 : 2025/03/27(木) 08:10:08.85 ID:0lTg26xq0
-
>>3
トヨタや日産がアメリカ企業になるのか - 4 : 2025/03/27(木) 08:08:07.04 ID:JedbA7J60
-
日本は対抗して消費税上げよう
- 19 : 2025/03/27(木) 08:11:12.00 ID:0lTg26xq0
-
>>4
安倍晋三が生きてたらマジでやってたなそれ
山上徹也に退治されてなかったらゾッとする - 5 : 2025/03/27(木) 08:08:29.53 ID:ZNUABN5k0
-
よし!日本もアメリカ車に25%関税だ!
- 22 : 2025/03/27(木) 08:12:34.81 ID:QJ4Y3XkQ0
-
>>5
アップル製品に25%関税でいいよ
Amazonの商品にも25%関税 - 54 : 2025/03/27(木) 08:18:03.05 ID:jogpl3BA0
-
>>5
ほとんど日本国内で売れてない米車にたとえ5000%の関税かけても
大勢には全く影響無しで草www - 6 : 2025/03/27(木) 08:08:45.14 ID:4DVx1dmH0
-
いいだろ!!
- 7 : 2025/03/27(木) 08:09:00.64 ID:Xu734KCV0
-
日本の自動車メーカーはみんな米国国内で作ってるよ
日本人は貧しくなるけど仕方ないね - 8 : 2025/03/27(木) 08:09:18.81 ID:zofpqG4Y0
-
ほんまネトウヨには悪夢みたいな大統領だな
- 10 : 2025/03/27(木) 08:09:39.74 ID:F0aX9abW0
-
安倍時代にナマポ受給を始めた無職弓庭さんが語る経済スレ
- 11 : 2025/03/27(木) 08:09:47.75 ID:M+4xpXSh0
-
言うほど日本から輸出してるか?
- 12 : 2025/03/27(木) 08:09:58.07 ID:WRvu87Kb0
-
ずっとやるやる言ってるのになんで今更騒いでるの?
- 14 : 2025/03/27(木) 08:10:15.49 ID:DwJNYGtP0
-
日本車をアメリカで作ってアメリカで売れば関税かかんないんじゃねえの
- 29 : 2025/03/27(木) 08:13:45.86 ID:RQh3KdQw0
-
>>14
それを誘導してる北米トヨタ車のUS製率は50%以下
これを100%にしろってこと
簡単簡単 - 30 : 2025/03/27(木) 08:14:11.17 ID:rnMVJdrz0
-
>>14
海外移転するのか…
失業した在日移民たちはギャング化しそうだな - 31 : 2025/03/27(木) 08:14:20.81 ID:H8MBs5DW0
-
>>14
そう言ってるだろ
とっくの昔に北米用の日本車は現地工場で生産されてる
メキシコで作った車は関税かかるだろうけどな - 40 : 2025/03/27(木) 08:15:27.42 ID:RQh3KdQw0
-
>>31
今は円安だから、日本から輸出してる - 43 : 2025/03/27(木) 08:16:10.16 ID:z8XtkKQQ0
-
>>31
メキシコで、関税がかからないギリギリの部品まで作って、輸入することになりそうだな
ついでに麻薬も輸入されそう - 61 : 2025/03/27(木) 08:19:33.09 ID:RQh3KdQw0
-
>>43
すでにそれやってて、メキシコカナダ工場からの半完成品にも関税かけられたんやだから、材料からすべてアメリカ製に変える
石破が約束してきたやつ - 15 : 2025/03/27(木) 08:10:24.72 ID:25SF5T4w0
-
もちろん中国に擦り寄りますw
- 17 : 2025/03/27(木) 08:10:30.42 ID:RQh3KdQw0
-
良いものは高くても売れる!
もっと値上げしろ - 20 : 2025/03/27(木) 08:11:35.20 ID:idA5qMIA0
-
テスラはどの国で売るつもりなの?
- 21 : 2025/03/27(木) 08:12:22.75 ID:+ymbFI4e0
-
スポンサー力を生かしてトランプに女子アナ肉接待だ
- 23 : 2025/03/27(木) 08:12:36.53 ID:0IboqUe40
-
万博やってる場合じゃねーだろw
- 24 : 2025/03/27(木) 08:12:44.92 ID:Anp9JDA+0
-
従業員の皆様に25%協力して頂きます
- 25 : 2025/03/27(木) 08:12:49.24 ID:M+4xpXSh0
-
あーめっちゃ輸出してたわーw
チーン - 26 : 2025/03/27(木) 08:12:55.77 ID:eefwyCae0
-
アメ車ってアメリカで作ってるの?
アセンブリすらしてなさそう - 55 : 2025/03/27(木) 08:18:04.20 ID:0IboqUe40
-
>>26
アメリカの自動車メーカーも対象なので大打撃ですよ。
特にアメリカ国外製造の多いGMはモロに食らう - 27 : 2025/03/27(木) 08:12:56.27 ID:Ik+Qo1Iy0
-
自動車部品にもかかるのかね
バンパーだけ外して自動車部品として未完成輸出して向こうで取り付けて売れば良くね - 28 : 2025/03/27(木) 08:13:12.21 ID:ITCwFmGw0
-
日本も対抗してF35とかの戦闘機に25%関税かけろ
- 32 : 2025/03/27(木) 08:14:25.60 ID:mnsc2xvo0
-
関税って対抗出来る自国製品があってこそなんだと
思うけど
自国民は代わりにテスラでも買わせるのかな - 46 : 2025/03/27(木) 08:16:35.09 ID:GmtSQpQQ0
-
>>32
アメ車はちょっと - 33 : 2025/03/27(木) 08:14:33.84 ID:tkiGLF9D0
-
報復関税で対抗しろ
キチゲェなんて相手するだけ無駄 - 34 : 2025/03/27(木) 08:14:44.71 ID:M+4xpXSh0
-
輸出の3割ほどが吹っ飛ぶわ
- 35 : 2025/03/27(木) 08:14:49.64 ID:mvnttwWQ0
-
壺カルトのネトウヨ、また都合が悪い事にはダンマリ?
- 36 : 2025/03/27(木) 08:14:52.39 ID:n5mGPlwE0
-
>>1
日本が米にかけてる関税はその10倍w - 37 : 2025/03/27(木) 08:14:58.42 ID:K0+H2A1/0
-
25%値上げすれば良い
- 38 : 2025/03/27(木) 08:15:16.66 ID:Cb++vVGJ0
-
消費税アップで対抗しよう
- 39 : 2025/03/27(木) 08:15:24.48 ID:LhgGyT2W0
-
>>1
アメリカで車製造たって構成する部品材料全てに関税かけるんだろう?どうするの? - 41 : 2025/03/27(木) 08:15:45.82 ID:E6cQNqJF0
-
今更だけど国ってこんな簡単に滅ぶんだな
- 49 : 2025/03/27(木) 08:17:12.48 ID:RQh3KdQw0
-
>>41
日本の輸出1位が北米向け自動車
それが無くなる - 63 : 2025/03/27(木) 08:20:13.17 ID:z8XtkKQQ0
-
>>49
無くなりはしないだろ
アメリカ人が25%高く買うことになるだけ
アメリカ国内産で同等品があるなそっち買えばいいけど無いだろうし、同等品も便乗値上げしそうだしな
アメリカ国内で値上げしたものがアメリカ国外に行ったら報復関税含めてまじで太刀打ちできない金額で売るしかなくなりそうだし - 42 : 2025/03/27(木) 08:15:46.57 ID:ITCwFmGw0
-
消費税25%にすればウインウイン
- 44 : 2025/03/27(木) 08:16:12.02 ID:eefwyCae0
-
今から工場を起こしても稼働まで何年かかるんだろう
工作機械にも関税がかかりそうだし - 45 : 2025/03/27(木) 08:16:18.22 ID:nh4e2i8+0
-
石破は何のために貴重な税金使って
わざわざアメリカまで
トランプのケツ穴舐めに行ったのよ - 47 : 2025/03/27(木) 08:16:37.57 ID:6kBSPsq20
-
ドイツ車とかも同じ関税率ならまあ
- 48 : 2025/03/27(木) 08:16:38.81 ID:oFei1E7f0
-
25%価格を下げて売れば解決
- 50 : 2025/03/27(木) 08:17:18.48 ID:VBaaS2jq0
-
BYDの一人勝ちだな
- 51 : 2025/03/27(木) 08:17:25.37 ID:kg2NGRi30
-
財務省『増税チャンス!!』
- 52 : 2025/03/27(木) 08:17:36.45 ID:+QANLhyh0
-
まあメキシコとかにある工場をアメリカに持ってくだけだろう
- 53 : 2025/03/27(木) 08:17:54.84 ID:gwXS2JIJ0
-
関税おぢ
- 56 : 2025/03/27(木) 08:18:32.92 ID:8jU6Y/Xl0
-
石破バカ何やってくれるんだろ
中共王毅にすがったんだろうな だからバカにされてもロクに言い返せないんだよ - 57 : 2025/03/27(木) 08:18:38.09 ID:MscXilkS0
-
困るのはアメリカ人なんじゃないか
- 58 : 2025/03/27(木) 08:18:38.95 ID:Pa1BWzou0
-
ジャップっぷっぷwぷぷ ジャップジャップぷぷw
ジャッププッャジャ ジャップカー
ジャップカーwww - 59 : 2025/03/27(木) 08:19:03.52 ID:HE+xB6jP0
-
アメリカで売るのは関税分値上げすりゃいいだけだろ
値上げの理由はアメリカ人も分かってるから文句は言わない
値上げで売上げにどれだけ影響出るかはやってみてからだな - 60 : 2025/03/27(木) 08:19:23.41 ID:GmtSQpQQ0
-
北米向けのやつはメキシコにある工場からでしょ
その工場をアメリカへ移すことになるんでしょうかね - 62 : 2025/03/27(木) 08:20:01.20 ID:G+G9XNnh0
-
日本は為替操作国だからね
コメント