トランプ「耐え抜け」→ アメリカ国民「えっ?」→トランプ「へっ?」

サムネイル
1 : 2025/04/06(日) 13:27:48.00 ID:Wdi3pvLQ0

トランプ氏「耐え抜け」 関税発動で国民に檄

米フロリダ州マイアミのマイアミ国際空港で、エアフォースワンに搭乗する際に拳を突き上げる
ドナルド・トランプ大統領(2025年4月3日撮影)。【翻訳編集】 AFPBB News

【AFP=時事】ドナルド・トランプ米大統領は5日、ほぼすべての貿易相手国に対する
一律10%の追加関税を発動したのを受け、国民に忍耐を求める一方、歴史的な投資と繁栄をもたらすと約束した。

【写真】トランプ氏の「分断政策」に抗議、全米で大規模デモ

トランプ氏は自身のSNS「トゥルース・ソーシャル」に、
「われわれはこれまで愚かで無力な『むち打ちの柱』だったが、
もう違う。かつてないほどに雇用と企業を取り戻している」と書き込んだ。

「これは経済革命であり、われわれは勝利する」とし、
「耐え抜け。簡単ではないが、最終的な結果は歴史的なものになる」と付け加えた。

国際緊急経済権限法に基づく、メキシコとカナダを除くほぼすべての貿易相手国に対する一律10%の追加関税は5日午前0時すぎ、発効した。

9日には欧州連合(EU)や日本、中国など約60の貿易相手国を対象に、上乗せ関税が課される。

中国には34%の関税が適用される予定で、同国政府も10日から米国製品に34%の関税を対抗措置として導入すると表明した。

中国はまた、米国を世界貿易機関(WTO)に提訴するとともに、医療や電子技術に使用されるレアアース(希土類)の輸出を制限する意向を示した。

トランプ氏は投稿で「中国は米国よりもはるかに大きな打撃を受けている。比較にならないほどだ」
「彼らや他の多くの国々はわれわれを耐え難いほどひどく扱ってきた」とまくし立てた。【翻訳編集】 AFPBB News
https://news.yahoo.co.jp/articles/128ae97603d1734c373f81dc7c511c582b137eb3

2 : 2025/04/06(日) 13:30:12.65 ID:AstJDRtm0
正しくメッセージを伝えるのは難しいもんだな
そのまま表に出せない事情もあるんだろうが
3 : 2025/04/06(日) 13:30:13.62 ID:v1+MRrkg0
トランプのキチゲェっぷりは本当にアメリカファーストなのかも疑わしい
34 : 2025/04/06(日) 13:40:44.10 ID:rkMdepta0
>>3
日本でも保守だの愛国だの訴えれば騙されるバカがウヨウヨいるだろ
4 : 2025/04/06(日) 13:30:15.30 ID:AbOWUfi20
これはトランプアメリカとしては国内の不安をロシア資源ゲットで挽回することになるだろうね。
 
6 : 2025/04/06(日) 13:30:33.17 ID:aoXgtLxS0
欲しがりません勝つまでは
27 : 2025/04/06(日) 13:38:11.89 ID:/V7qufp50
>>6
何十年前の精神論だよ
7 : 2025/04/06(日) 13:30:53.38 ID:s00fxDFA0
トランプ「耐え難きを耐え、忍び難きを忍び…」
アメ公「4ね!」
9 : 2025/04/06(日) 13:31:27.47 ID:FQAyzkO60
国産回帰は正しいからな
外国製品は買わなきゃいい
10 : 2025/04/06(日) 13:31:28.75 ID:AstJDRtm0
あるいはトランプも(スタッフがよくわかっているだけで)
自身は何をしているのかよくわかっていない可能性もあるな
14 : 2025/04/06(日) 13:33:13.46 ID:KBsoEt3r0
>>10
バイデンと同じで歳でボケてきたんじゃないかな
その可能性はとても高い
12 : 2025/04/06(日) 13:32:34.62 ID:G8q3Rn0g0
プーチンキンペーの高笑いが聞こえるな
13 : 2025/04/06(日) 13:32:45.05 ID:Hjez+8uA0
トランプ「欲しがりません、勝つまでは」
15 : 2025/04/06(日) 13:33:33.07 ID:YK2aq/8B0
耐え抜けって株暴落してるのに耐え抜け無理やろ
アホのアメリカ人なんか株に変えて貯金なんかしてない
16 : 2025/04/06(日) 13:33:59.50 ID:2mtT1y3E0
鎖国しろよ もう
18 : 2025/04/06(日) 13:34:05.38 ID:1/8wj9ua0
まだまだトランプ支持率は高いな
20 : 2025/04/06(日) 13:34:37.42 ID:kB1ulKsx0
進め1億火の玉だ
1億火の玉総活用
欲しがりません
景気回復までは

@自由民主党

21 : 2025/04/06(日) 13:34:53.96 ID:5qCrrsim0
>>1
行軍中は食事をするものではないてかwww
どこのソ連やwwwwwwwww
22 : 2025/04/06(日) 13:35:18.37 ID:lBarepTX0
アメリカの記者は賢いな
君が大統領をやるべきだよ
23 : 2025/04/06(日) 13:35:28.77 ID:MMVrd6cF0
そもそも物価ヤバいところに追い打ちかけてて草
24 : 2025/04/06(日) 13:37:12.99 ID:7l8oTD6+0
欧州や日本は消費税とかの間接税でずーっとセルフ制裁してたからな
そりゃアメリカも怒るわな
25 : 2025/04/06(日) 13:37:52.55 ID:sqYXL5r20
トランプも内心ヤベーって思ってるだろw
交渉する国が1つも出なけりゃいいのに
36 : 2025/04/06(日) 13:41:39.48 ID:nFN+AWmZ0
>>25
石破が早速無条件降伏第1号になるやろ
26 : 2025/04/06(日) 13:37:54.00 ID:sNM4OERn0
無理だろ?
人件費が高すぎて内需拡大とか
28 : 2025/04/06(日) 13:38:24.50 ID:YDgGIXze0
耐え難きを耐え~
痛みに耐えてよく頑張った~
31 : 2025/04/06(日) 13:39:17.35 ID:vzBaOuZz0
>>28
まだ痛いけどモジャモジャ
29 : 2025/04/06(日) 13:38:30.91 ID:78EeQsh40
トランプっていつもエアフォースワンの中でインタビュー受けてるけどんだけフロリダに通ってるの?自分だけ金使い放題だな
30 : 2025/04/06(日) 13:38:40.70 ID:Q6BNg2+A0
向こうのネトウヨはこれでうおおおおおおおおってなるの?
33 : 2025/04/06(日) 13:40:17.02 ID:/F3IEkWQ0
その前のインフレで疲弊してた所に関税アッパーカット!!
37 : 2025/04/06(日) 13:42:32.40 ID:A+BgUoi00
早くも手段と目的が入れ替わったな(´・ω・`)
38 : 2025/04/06(日) 13:42:41.27 ID:M2sKLzEy0
まあカマラもインフレ対策質問されて「私は中流家庭に生まれてみなさんと同じように前庭の芝生に誇りを持っていました」って答える変な人だったからな
どっちでもそう変わらぬ未来だったろう
耐えろアメちゃん
39 : 2025/04/06(日) 13:42:42.92 ID:wUf6NWGD0
2+2=80
トランプ大統領の算術だ
どうだすごいだろ
怖いか?
40 : 2025/04/06(日) 13:43:14.52 ID:nd45S4rc0
物価を1日で下げる!
結果→爆上げ
41 : 2025/04/06(日) 13:43:20.57 ID:oe7wALv50
トランポはアメリカンアベノミクスをやろうとしてる感は有るよね
42 : 2025/04/06(日) 13:43:50.42 ID:K3ho5/NT0
高い人件費のアメリカ人雇うならまだ関税払ってでも輸入したほうが安く済むだろ
44 : 2025/04/06(日) 13:44:04.78 ID:BBzpabis0
2か月くらいで工場移転出来るとかならまあだけど
どんだけ耐えなきゃいかんのよと
それも人種のルツボで
45 : 2025/04/06(日) 13:44:31.75 ID:9HVoR1Cn0
Xのトレンド: 大規模デモ

あらら、イーロンが監視してるXで都合の悪いデモがトレンドに乗っちゃったね
親トランプアカウントさんたちどうするんだろう

コメント

タイトルとURLをコピーしました