トランプ、USスチール買収問題で日本企業の出資規制撤廃を要求、イーロンマスク「三木谷を救いたい」

サムネイル
1 : 2025/01/20(月) 12:32:18.12 ID:xLuqk+y50
2 : 2025/01/20(月) 12:33:01.09 ID:Vk41sxLt0
ミッキーなぜ…
3 : 2025/01/20(月) 12:33:40.78 ID:qfh6fWsh0
例のウクライナモデルとのパーティーを蒸し返すのか
24 : 2025/01/20(月) 12:52:06.70 ID:CyXJoQ5S0
>>3
三木谷部屋だっけ?この話を暴露したのがきっかけでガーシー逮捕に警察が動いたとかなんとか
4 : 2025/01/20(月) 12:34:43.83 ID:ExBmiFo60
和禿「ギギギ」
5 : 2025/01/20(月) 12:35:17.27 ID:qc45M4R+0
トランプ不法移民の強制帰国だとよ
在日もプエルトリコで生活保護受けろ
7 : 2025/01/20(月) 12:37:00.61 ID:x7HuelSC0
トランプはイーロンマスクの言いなりやな
楽天イーグルスが欲しいのね
9 : 2025/01/20(月) 12:39:05.81 ID:i1HBXP8X0
・日本に出資規制を撤廃させたい
・ついでに友人の三木谷を救いたい
・プロ野球球団は買収価格が手頃で最適なモデルケース
10 : 2025/01/20(月) 12:41:10.50 ID:CmC8UzEK0
モバイルに手を出して自滅した港区女子の敵
11 : 2025/01/20(月) 12:41:16.47 ID:+++7GIw00
か、買収
13 : 2025/01/20(月) 12:42:00.09 ID:OWQMXHxE0
球団の買収って国が禁止してるんだっけ?
14 : 2025/01/20(月) 12:43:43.07 ID:mcCd0TKh0
球団なんて売っても良くね
野球がアメリカに乗っ取られて日本に何のダメージがあるんだ?
20 : 2025/01/20(月) 12:47:25.04 ID:TEIlTc6t0
>>14
元々米国のスポーツだしな
ロッテだって日本法人置いてるだけで外国企業なわけで
26 : 2025/01/20(月) 12:53:31.14 ID:g+bmT0OY0
>>14
それな
なんで禁じてるのか謎
15 : 2025/01/20(月) 12:44:07.48 ID:zygkADJT0
ソースは実話
17 : 2025/01/20(月) 12:46:25.26 ID:CqEdsPbE0
プロ野球は前から決まっているから特に問題無し
鉄鋼は突然ダメだと駄々をこねる
比べのおかしいだろ
18 : 2025/01/20(月) 12:46:45.94 ID:fyNttS0R0
後出しでルール変更するのか最初からそういうルールで決めてるのかは全然違うだろ
19 : 2025/01/20(月) 12:46:48.89 ID:sStabE5b0
なんだよ次はイーロン・マスクが大統領路線か
25 : 2025/01/20(月) 12:52:41.51 ID:4QpqF8I10
>>19
南アフリカ人だから大統領なれないんだなあ
31 : 2025/01/20(月) 13:04:36.56 ID:8ivDOP4k0
>>25
トランプがルール変えたら…
21 : 2025/01/20(月) 12:48:19.84 ID:9CnhPHUt0
うん?
楽天株を買って来れば良いの?w
22 : 2025/01/20(月) 12:50:05.24 ID:OWQMXHxE0
プロ野球協約によって禁止してるらしい
ただの民間の仲間内の協定やんけ
27 : 2025/01/20(月) 12:55:15.31 ID:EhDQ5/HW0
え?ロッテやソフトバンクあるのに?

ん?ん?ん?

万能3店方式でオメコぼしとか?

29 : 2025/01/20(月) 12:58:21.83 ID:wL0nAC0V0
ソースが実話
30 : 2025/01/20(月) 13:03:44.83 ID:D2eoc+0K0
買収に応じない事でusスチールの従業員可哀想って話なだけなのに
三木谷も人集めて国陳情しなよ
usスチールは大統領権限まで使ったんだし頑張って救うだろうし
アジアも嫌いなusスチールとして再出発するよ
アメリカの国民感情に注視してなよ
34 : 2025/01/20(月) 13:10:30.80 ID:OA0OtgGb0
買われるなら買い返せ、、、かな?
でもアメリカ人の金銭感覚で日本で成功できるのかね?
マクドナルドもアメリカ人が社長やってた時期あったけどダメだったよ?
35 : 2025/01/20(月) 13:20:01.78 ID:3uM73XB20
んじゃあアメリカはボーイングの買収も認めるってこと?
36 : 2025/01/20(月) 13:20:59.22 ID:jcXUtPB50
まあでも日本の球界にメジャーリーガーが来やすくなるのかもな

コメント

タイトルとURLをコピーしました