トランプ、プーチンと会談へ「数カ月以内の和平目指す。」

サムネイル
1 : 2025/01/20(月) 18:02:03.79 ID:TpD648LB0

ドナルド・トランプ大統領は、ウクライナでの軍事行動を停止し、我々は「非常に近づいている」第三次世界大戦を阻止すると改めて約束した。
CNNはまた、トランプ大統領がプーチン大統領との電話会談を手配するよう側近に指示したと報じた。

動画2

https://www.asahi.co.jp/webnews/pages/abc_29487.html

2 : 2025/01/20(月) 18:02:13.29 ID:TpD648LB0
3 : 2025/01/20(月) 18:03:36.26 ID:6wU6fqDO0
これどうすんのゼレンスキー…
4 : 2025/01/20(月) 18:05:27.36 ID:Z2TIa37e0
ゼレンスキーを亡命させてやれ
5 : 2025/01/20(月) 18:05:53.24 ID:kCS8AEMh0
即日じゃないんか?
6 : 2025/01/20(月) 18:07:24.13 ID:TWsu43y50
がんばれ共産党
民主主義に負けるな
7 : 2025/01/20(月) 18:09:25.46 ID:OClfVanW0
この調子だとウクライナの敗北ルート確定っぽいな。
終戦後は責任追及されて汚職や不法行為など明るみになってゼレンスキーはんは国外に逃げ出すんじゃね?
8 : 2025/01/20(月) 18:11:13.79 ID:Rybw37e30
24時間以内ゆーてたやんw
9 : 2025/01/20(月) 18:13:02.89 ID:gIDY4W7B0
トランプはノーベル平和賞狙いだからな
10 : 2025/01/20(月) 18:13:41.17 ID:rN6Fym4C0
>>1
何が和平だこのヘタレ
ロシアに尻尾振りやがって
それでも西側盟主の大統領か
25 : 2025/01/20(月) 18:33:33.72 ID:aPm63eYv0
>>10
トランプは前大統領時代から終始一貫してプーチンのアナル舐め奴隷だよ
11 : 2025/01/20(月) 18:15:29.56 ID:oMvO0mm90
日本はウクライナの連帯保証人だからな
敗戦賠償金を肩代わりする事になる
京とか垓単位とかとてつもない額になるぞ
21 : 2025/01/20(月) 18:31:16.21 ID:CvHtpuFA0
>>11
なに?ロシアは全土制圧で賠償金盗るまで続ける気なのかい?w
じゃあ数か月じゃ終わらんなw
今のペースじゃ10年以上先かなw
12 : 2025/01/20(月) 18:17:33.26 ID:G/TGnot70
さっさとゼレに降伏させろ
13 : 2025/01/20(月) 18:18:26.63 ID:ig5MkEu/0
せめて国境は開戦前に戻せよ
14 : 2025/01/20(月) 18:19:31.22 ID:rN6Fym4C0
>>13
それだとプーチンが飲まないだろ
15 : 2025/01/20(月) 18:21:33.03 ID:x+9xNJds0
なぜか日本が侵略されます
16 : 2025/01/20(月) 18:22:47.10 ID:caYgpOb40
まあ、飲まないの前提で経済制裁の口実にすんでしょ
トランプは経営者だよ
17 : 2025/01/20(月) 18:23:37.96 ID:7KD+EaXT0
珍露どもはまだトランプに縋ってんのかw
18 : 2025/01/20(月) 18:26:40.27 ID:caYgpOb40
数年かけても結局小国一つ落とせなかった
中露の脅威 はもう存在しない

先のこと考えたらこのまま中露を衰弱させ続けた方がいいんだが
トランプは経営畑だからな。精算しやすいうちに刈り取る択もあるさ

19 : 2025/01/20(月) 18:29:33.60 ID:CvHtpuFA0
おいおい、24時間で終わらせるんじゃなかったのかよ
また嘘ついたんか
20 : 2025/01/20(月) 18:30:26.58 ID:caYgpOb40
資本家の象徴みたいな奴に手仕舞の段取りつけられるんだから
まあ、実質的に
共産主義の敗北、だわな

プーチンもうちょっと気合い入れて抵抗せんかね

22 : 2025/01/20(月) 18:32:44.19 ID:VZaNaH630
トランプも結構へたれで強くでられるとビビる
23 : 2025/01/20(月) 18:32:58.11 ID:b4DMrGiZ0
ようやく戦争終わるか
24 : 2025/01/20(月) 18:33:25.15 ID:MAH7+w4d0
当初予想されていた通り、まず米国がハシゴ外しました
おそらく欧州もそれに続くでしょう

ところで西側チームでしゃもじを握りしめたまま2階に取り残されてるお人好しがいますね?

26 : 2025/01/20(月) 18:34:15.97 ID:P7LKAGm40
北朝鮮と手を切れと恫喝しそう
27 : 2025/01/20(月) 18:34:30.99 ID:CvHtpuFA0
いや、トランプは就任後24時間で終わらすつってたんだが?w
28 : 2025/01/20(月) 18:34:45.21 ID:ScaHJqHO0
プーチンの望むものが大き過ぎて無理じゃねぇかな
29 : 2025/01/20(月) 18:35:04.55 ID:JHeSMZWj0
日本に侵略したら
危機感持つポーランド、バルト三国、フィンランドとドイツ主導で
NATOが後ろから攻めてきて二正面作戦になる可能性あるから
無いと思われる
30 : 2025/01/20(月) 18:35:09.21 ID:CvHtpuFA0
24時間が数か月じゃだいぶ後退してるんだが?w
31 : 2025/01/20(月) 18:36:22.66 ID:yYjtcbTR0
トランプはプーチンのようになりたいと思ってるから
教えを請いたい憧れの大先輩だよ
32 : 2025/01/20(月) 18:36:39.95 ID:VZaNaH630
大統領として発動権はあるけどその後のケツ吹きは自分だぞとプーチンに言われたらガクブルするかと
33 : 2025/01/20(月) 18:37:14.99 ID:caYgpOb40
開戦前の国境線に戻すのは当然として
ウクライナへの賠償金を払えるかどうかが肝かな

中露北で分担して早期弁済すればまあ制裁は短期で済むか

35 : 2025/01/20(月) 18:40:44.01 ID:caYgpOb40
日本語で中国すげえロシアすげえと言い続ける惨めさよ
ホントに中露が脅威なら
宣言どおり3日でキーウ落としてるわ
現実をちゃんと見ろ

レッドチームは負けたんだ。軍事的にも、経済も。

37 : 2025/01/20(月) 18:40:48.81 ID:PkCd6flQ0
米中露が組むと日本としては厄介だな
38 : 2025/01/20(月) 18:43:57.35 ID:caYgpOb40
この期に及んで
アメリカは中露と手を組んでくれるハズだ!
ってか

ホントにどうしようもないな

コメント

タイトルとURLをコピーしました