- 1 : 2024/12/29(日) 20:01:57.51 ID:SXJXnk3a9
-
関西でタワーマンションの建設ラッシュが続いている。令和5年末までの1年間で、近畿圏は大阪府中心に12棟増え、6年以降も供給が続く見通しだ。一方、将来、建物の修繕費が膨らみ、負担できない住民が流出して廃墟(はいきょ)化するとの懸念から、新築を〝禁止〟する自治体も。住民が多く修繕を簡単に決められないなどタワマン特有の課題もあり、政府は来年1月からの通常国会で法律を改正し対処したい考えだ。
タワマンは、一般的に高さ60メートル超の20階建て以上の超高層マンションをさす。
「ジムやカフェスペース、図書室など共用スペースが充実している。各階で24時間ゴミを出せるのも便利」。東京都の会社経営女性がこう話す通り、施設やサービスの充実が特徴だ。
新築の販売価格は1億円を超えることも多く中古も高額。富裕層に人気で、投資目的の購入もあるとみられる。関西でも人気で、今年2月に販売を始めたJR大阪駅近くのタワマンは、最上階の1戸が関西史上最高の25億円をつけたが、完売した。
東京カンテイによると、タワマンは5年12月末現在、全国に1515棟あり、前年同期から51棟増えた。棟数トップの東京都は479棟で9棟増、2位の大阪府が273棟で10棟増だった。
一方、不動産経済研究所の今年3月時点の調べでは、6年以降に完成予定の20階建て以上の超高層マンションは全国で321棟。このうち首都圏は194棟、近畿圏は43棟となっている。
古いタワマンも増えており、東京カンテイによると、昨年末現在、築20年以上のタワマンは全国で約26%、東京都で約23%、大阪府で約19%。今後、この比率は増えるとみられる。
問題となるのは修繕の費用だ。マンションは12~15年ごとに大規模な修繕が必要で、築20年以上のタワマンは10年以内に2回目、その後15年以内に3回目の修繕のタイミングを迎える。
懸念されるのは、工事のコストが初めの長期計画以上に膨らみ、住民が払い続けている修繕積立金では不足するケースも出てくることだ。
修繕は足場を組んで外壁を直したり、排水やエレベーターといった内部の設備を修理したりする。超高層のタワマンは普通の足場では対応できず設備も巨大で、想定以上の異常などがあると費用が膨らみやすい。資材費や人件費も上がっている。
対処法の一つが積立金の増額だが、入居者は高齢になり収入が減る。初めの計画より大きく膨らんだ積立金を払えず手放す人も出てくるとみられる。ある専門家は「立地が悪ければ買い手がつくのは難しく、人が住まないままになる可能性もある」とみる。
費用がまかなえず修繕できなければ建物の劣化は加速する。タワマンの歴史は浅く、長期管理の経験がない。手法や技術の確立を急ぐ必要がある。(山口暢彦)
産経新聞 2024/12/29 18:10
https://www.sankei.com/article/20241229-YSU2ZSRT7NOWLLOAXLEWISJR2Q/ - 3 : 2024/12/29(日) 20:04:08.73 ID:zRcSp0rN0
-
タワマン=貧民窟が世界の常識
こんな物が増えているのは日本が貧しくなった証拠だな - 4 : 2024/12/29(日) 20:04:56.08 ID:LP3gsvpF0
-
大半は投機なんでしょ?
給料はともかくモノの値段はこれからもどんどん上がるって公算なんだろうな
- 6 : 2024/12/29(日) 20:05:24.58 ID:Xy9KPzpB0
-
介護施設を内包するほうがよくない?
- 7 : 2024/12/29(日) 20:05:33.34 ID:TLYy9fAx0
-
タワマンカーストって
低層階の居住者は人として扱ってもらえないんだろ - 8 : 2024/12/29(日) 20:07:02.01 ID:PxmNtSFH0
-
武蔵小杉の地価がどんどん上がってるが、なんで下がらないの?
- 9 : 2024/12/29(日) 20:07:07.89 ID:MKPkUPsm0
-
足場組むのも大変だな
- 24 : 2024/12/29(日) 20:15:55.55 ID:P9tDdwr+0
-
>>9
足場は組めないので、ゴンドラで作業する。 - 29 : 2024/12/29(日) 20:19:21.80 ID:XbGiZ8DA0
-
>>24
修繕完了するのに
どれくらいの月日が掛かる事やらw - 10 : 2024/12/29(日) 20:07:38.08 ID:OndiOZPM0
-
修繕費が払えないとか見栄で買っちゃう奴ってほんとに居るのかね
- 11 : 2024/12/29(日) 20:07:48.00 ID:zEK+sfeX0
-
駅前再開発凄いもんな
- 12 : 2024/12/29(日) 20:08:31.82 ID:i5lMSU5u0
-
低層マンションや戸建て地域で建て替えできないんだからしゃーないだろ
- 13 : 2024/12/29(日) 20:08:53.52 ID:+a9CIyg80
-
移民のスライム街になる未来しか無い
- 14 : 2024/12/29(日) 20:10:11.00 ID:0A2sjV/s0
-
管理組合がクソ面倒。
田舎の自治会並みのめんどくささ。
なんで人気あるのかイミフ。 - 15 : 2024/12/29(日) 20:10:26.11 ID:72QkaCeB0
-
地震起きても物資をテメエで運ぶなら好きにしろ
絶対に誰かに泣きつくな - 16 : 2024/12/29(日) 20:11:08.83 ID:QyBegm3d0
-
あーたしかにタワマンの大規模修繕ってどうやってやるんだろ
- 17 : 2024/12/29(日) 20:11:44.34 ID:wX+seFyb0
-
10年20年で修繕が嘘なんだよ
九龍城がそれを証明している - 18 : 2024/12/29(日) 20:12:04.88 ID:0TV0F7Ux0
-
タワマンは金払って買っても月々の管理費が家賃並みにいるからな
- 19 : 2024/12/29(日) 20:13:03.40 ID:t7zsdSof0
-
買ってるのほとんどが中国人だろ
あいつら日本に来て特に仕事もしてないけど、中国国内で商売やって儲かってんのかな? - 20 : 2024/12/29(日) 20:14:06.40 ID:XImgKJbt0
-
建て替えできない使い捨て不動産
馬鹿げた額の修繕費
賃貸なら理解できるけど、なんで買っちゃうんだろう - 21 : 2024/12/29(日) 20:14:21.75 ID:/7hj5kdp0
-
積立金を運用して増やしていかないと賄えなくなる
- 22 : 2024/12/29(日) 20:14:38.21 ID:99gWDYoo0
-
床上浸水とかしたらたまらんなぁと思う時期はこの手のマンションに住みたくなるな
普通のマンションは底辺多すぎるし - 23 : 2024/12/29(日) 20:15:34.11 ID:XbGiZ8DA0
-
大規模タワマンとか足場どうするのかね
- 25 : 2024/12/29(日) 20:17:32.96 ID:XImgKJbt0
-
例えば2億くらいで買って
死ぬまでに2億の管理費修繕費を払って
息子が建て替え時に2億払うか、権利放棄するか
そんな感じなのかな? - 27 : 2024/12/29(日) 20:18:45.42 ID:LCF0g+mI0
-
人口25万人にも満たないおらが街にも20階建て以上のクワマンだかタワマンだかいうのが建ったぞ
まぁそのずっと前に一部界隈では有名な41階建てのやつが街はずれにポツンとおっ建ってたわけだが…… - 28 : 2024/12/29(日) 20:18:57.50 ID:RIeKcJaz0
-
関西はキチゲェの巣窟
- 30 : 2024/12/29(日) 20:19:38.26 ID:o2BgJqu70
-
近未来のスラムタワー
- 31 : 2024/12/29(日) 20:20:03.76 ID:tsX0Q0BJ0
-
ババ引かされないようにガンバレよ
- 32 : 2024/12/29(日) 20:20:49.32 ID:ndn3AgTW0
-
団地みたいに修繕できないなら最悪土地ごと放置できる立地なら良いけど駅前とか幹線道路沿いは困るな
- 33 : 2024/12/29(日) 20:22:04.83 ID:YmNi4Ssk0
-
修繕積立金は10年とか20年後には間違いなく増えるよ
エレベーターの更新工事がめっちゃ高いからね、数億円規模 - 36 : 2024/12/29(日) 20:23:36.09 ID:qXj8KoBI0
-
>>33
10億超えるんじゃないの
タワマンでなくても億超えるよ - 34 : 2024/12/29(日) 20:22:18.18 ID:OPZ1v6xR0
-
単純な疑問なんだけど…タワマンのメリットって、ドヤァできるのと眺めがいいって事の他になんかある?
上層階だと外出帰宅に時間かかるし、夏場熱いし暑いし、洗濯物外に干せないし、管理費?とか高いし…
加えていつぞやの換水からの電源消失でいいイメージ無いんだよね - 37 : 2024/12/29(日) 20:25:09.93 ID:bvyAozSV0
-
つうかさ、50年後とかどうすんのタワマン
コメント