タイ、キルギス、パキスタン… 中国が周辺国と関係強化 トランプ米政権にらみ首脳会談

サムネイル
1 : 2025/02/06(木) 18:34:35.69 ID:BBnLnRzR

【北京=三塚聖平】中国の習近平国家主席は6日、訪中したタイのペートンタン首相と会談した。中国にはキルギスやパキスタン、ブルネイの首脳らも相次いで訪問しており、「米国第一」を掲げるトランプ米政権をにらみ、周辺国などと関係強化を図る考えとみられる。

冬季アジア大会に合わせ訪中相次ぐ
中国外務省によると、習氏は北京の人民大会堂で行ったペートンタン氏との会談で、「百年に一度の大変局に直面し、中国とタイは戦略的な相互信頼を強固にしなければならない」と訴えた。

タイでは1月、入国したばかりの中国人俳優が行方不明となり、ミャンマーで特殊詐欺の訓練を受けさせられる事件が表面化、中国人がタイ旅行をキャンセルする動きが広がった。タイ政府は今月5日、詐欺グループの拠点があると疑われるミャンマー内の地区への電力供給停止策などに着手。習氏は会談でタイ側の措置を称賛し、友好ムードを強調した。

習氏は6日にブルネイのボルキア国王とも会談したほか、5日にはパキスタンのザルダリ大統領、キルギスのジャパロフ大統領とそれぞれ会談した。

各国首脳らは中国東北部、黒竜江省ハルビンで7日開幕する冬季アジア大会に合わせて訪中したが、中国側はトランプ政権の存在も意識しているとみられる。トランプ政権が貿易戦争も辞さない強硬姿勢を見せる中、各国との連携強化や国際協調をアピールする外交戦略とみられる。

中国外務省が5日発表したキルギスとの共同声明には、「一国主義や保護主義に反対し、真の多国間主義の実践を呼び掛ける」と盛り込まれた。

中国、欧州や韓国にも接近図る
韓国の禹元植(ウウォンシク)国会議長も訪中し、5日に中国共産党序列3位の趙楽際(ちょうらくさい)全国人民代表大会(全人代)常務委員長と会談した。中国外務省によると、趙氏は会談で「意思疎通を強化し、干渉を排除すべきだ」と述べ、デカップリング(切り離し)を拒むことを韓国側に呼び掛けた。先端半導体などのハイテク分野で米政府が進める対中規制に対抗する狙いとみられる。

中国は周辺国に限らず、トランプ政権に揺さぶられる各国・地域への接近を図る構えだ。中国外務省の林剣(りんけん)報道官は5日の記者会見で、「中国は欧州連合(EU)との関係を高度に重視している」と述べ、EUとの協力強化に期待感を示した。中国の王毅(おうき)共産党政治局員兼外相が2月中に英国を訪問するとの観測もある。

産経新聞 2025/2/6 17:56
https://www.sankei.com/article/20250206-AP3EPRC2G5O55PJJHZJ4AFYABU/

3 : 2025/02/06(木) 18:36:07.03 ID:wDqp9HMU
どこもあてにならない国ばかりだな
4 : 2025/02/06(木) 18:36:49.36 ID:tiWTw6Op
でもインドとは絶対仲良くしません
5 : 2025/02/06(木) 18:38:46.97 ID:SSfZcrGS
30年後にはなくなってる中国と組むとか、、、
7 : 2025/02/06(木) 18:41:32.78 ID:2WNNYuoG
>>5
すまん
日本の方がなくなってる
9 : 2025/02/06(木) 18:46:16.98 ID:tiWTw6Op
>>7
シナは多民族国家だけど日本は現存する世界最古の国だからなぁ
13 : 2025/02/06(木) 18:49:52.39 ID:c0/63jMm
>>9
1945年の敗戦時に一旦滅んでるから連続性ないよな?
15 : 2025/02/06(木) 18:51:18.75 ID:u+qDT0rF
>>13
朝鮮人って国家の連続性もわからないんだな
まぁそれも当然か
14 : 2025/02/06(木) 18:50:33.30 ID:gvt6UjGC
>>9
あれ?世界最古の国ってエチオピアって学校で習ったけど?
学校って日本の公立な?
21 : 2025/02/06(木) 18:56:10.94 ID:tiWTw6Op
>>14
エチオピアは最近王家が王家やめた
だから繰り上がり
23 : 2025/02/06(木) 19:01:59.48 ID:bpegcmNh
>>21
王家ってそんな重要か?
44 : 2025/02/06(木) 19:27:22.61 ID:BxRh0x8p
>>21
一応亡命政権なかったっけ?
16 : 2025/02/06(木) 18:52:24.09 ID:bhgC4aMm
>>9
【ネトウヨ悲報】AIに聞いてみました

韓国と日本どちらが歴史的に古いですか?

韓国は古代から朝鮮時代まで1500年以上の王朝の歴史があるが、日本は鎌倉幕府以来明治維新まで約700年間の武士政権の歴史がある。

19 : 2025/02/06(木) 18:54:06.55 ID:bpegcmNh
>>9
調べてみたけど日本よりサンマリノの方が古い
サンマリノの建国は西暦301年
つまり卑弥呼の時代の頃から存在してる最古の国
ああ卑弥呼の邪馬台国は天皇の国じゃないからねw
29 : 2025/02/06(木) 19:11:40.51 ID:YAqiLCXp
>>7
30年後もおまえらは日本にしがみついてくだらん愚痴をネットで垂れ流してるだらw
6 : 2025/02/06(木) 18:41:02.98 ID:AU6jtbdi
日本は?日本は?
8 : 2025/02/06(木) 18:45:42.07 ID:dhFxVA77
戦争準備かよー
10 : 2025/02/06(木) 18:47:52.06 ID:dhFxVA77
中国国民だけではない。中国軍部も相当 共産党員にキレてる。
11 : 2025/02/06(木) 18:49:15.34 ID:u+qDT0rF
これトランプに対して何か意味あるのかね?
12 : 2025/02/06(木) 18:49:50.46 ID:dhFxVA77
給与未払い、預金不払い、文句言うと警察が来る。
もう 末期状態の中国。
17 : 2025/02/06(木) 18:53:22.72 ID:yE0BK1hj
BRICsでも一帯一路でも好きにすりゃええがな
18 : 2025/02/06(木) 18:53:40.73 ID:xyTO0ext
支那のオンボロ暴走バスに乗り遅れるな!
20 : 2025/02/06(木) 18:55:04.24 ID:dhFxVA77
金持ち中国人が東京タワマンに引っ越してきて、
中国本土から逃げてきてるが、台湾侵攻で不動産没収だろうなー
24 : 2025/02/06(木) 19:05:05.98 ID:xyTO0ext
>>20
日本に来ている支那共産幹部から日本政府が資産財産を巻き上げられたらいいのにな
22 : 2025/02/06(木) 18:58:12.24 ID:ArvZNB2K
日本の場合、イシバ―イワヤの方から支那に媚びてきてるから、支那にとっては何の苦労もないな。
25 : 2025/02/06(木) 19:05:48.04 ID:hV7Cgr2H
韓国もろともレッドチームww
28 : 2025/02/06(木) 19:10:52.68 ID:bOHfHm1Z
韓国は?
真っ先に中国が手を結ぶべきは韓国だろう
33 : 2025/02/06(木) 19:16:06.65 ID:u+qDT0rF
>>28
✖真っ先に中国が手を結ぶべきは韓国だろう
○真っ先に韓国が手を結ぶべきは中国だろう
さすがの中国でも韓国なんかを積極的に引き入れる必要ないし
まぁ韓国は早く中国に土下座すべきなんだが大統領いないんだよなぁ
39 : 2025/02/06(木) 19:23:08.60 ID:eRryhG6w
タイはチャイナの観光客がこないとヤバい
40 : 2025/02/06(木) 19:23:16.14 ID:geIg46+S
一帯一路最近聞かないね。機能しているの?
42 : 2025/02/06(木) 19:24:44.52 ID:bL3C/Q3X
ババ抜きのババがすがり付いてきた

コメント

タイトルとURLをコピーしました