ウクライナの戦果が“大台”に到達! ロシア軍「ほぼ戦車ゼロ!?」 開戦3年目の驚愕の数字とは

サムネイル
1 : 2025/02/14(金) 19:46:59.23 ID:kt1Qizr99

https://news.yahoo.co.jp/articles/47e7fdfecac765786671cda6d021494ca260b563
■戦車と装甲戦闘車両合わせて3万両以上!
 ウクライナ国防省は2025年2月10日、ロシアとの戦いにおける最新の戦果を発表。
そのなかで、撃破した戦車の数がついに1万両を超えたとしました。

【衝撃…】これがウクライナ発表の「ロシア兵器の撃破一覧」です(画像)
https://trafficnews.jp/photo/519638

同国防省は、ロシア軍が2022年2月に全面侵攻を開始して以降、破壊したロシア軍の兵器の数を毎日報告しています。
2025年2月10日時点では、戦車1万1両、装甲戦闘車両2万813両、火砲2万2879門、多連装ロケット1273門/両、ドローン2万4623機、
軍用ジェット機370機、ヘリコプター331機、各種艦艇28隻、潜水艦1隻などを破壊したと報告しています。

イギリスのシンクタンク、国際戦略研究所の発表によると、ロシア軍は侵攻開始前の2022年初頭の時点で約3000両の戦車を現役配備していたとのこと。
それ以外に予備保管しているものを含めると最大1万200両もの戦車を保有していたそうですが、その大部分が失われたことになります。

ロシア軍も戦車を新造したり、保管されていた旧式戦車を現役復帰させてたりして戦力を維持しようとしていますが、
わずかな領土と引き換えに大量の損失を出す結果を繰り返しているようです。
最近では戦車に随伴させる歩兵用の車両が不足しているからか、市販車をそのまま用いているケースも多々見受けられます。

参考までに、自衛隊の各種装備の保有数は、2024年4月時点で戦車が約350両、火砲が約330門/両(自走砲含む、迫撃砲・多連装ロケット除く)です。
開戦から3年弱で戦車は約28倍、火砲では実に69倍もの数がウクライナで撃破された計算になります。
実際にロシア軍が1万両もの戦車を失ったのかは不明ですが、装甲戦闘車両(AFV)に多大な被害を受けているのは事実のようです。

関連スレ
ついに見えてきたプーチン王朝崩壊の兆し この2か月で3兆円の流動性資産と100トン以上の金売却、財政破綻は秒読み段階 ★2 [ごまカンパチ★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1739103775/

ウクライナ軍、ロシア軍のスホイ25攻撃機を「撃墜」 東部ドネツク州トレツク方面 (動画あり) [ごまカンパチ★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1739249865/

ロシア軍の装甲車が次々と「火だるま」に 遠隔で“罠”を仕掛ける様子をウクライナが公開 道路の轍に合わせて地雷散布 (動画あり) [ごまカンパチ★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1739250161/

ウクライナ、今度はロシア南部サラトフの製油所を爆破 容赦ない「石油潰し」続く [ごまカンパチ★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1739502730/

ロシア・クルスク州に派兵された北朝鮮軍とロシア軍が銃撃戦で死者 「補給品めぐり対立」 [ごまカンパチ★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1739503043/

ウクライナの知られざる英雄「夜間爆撃ドローン」 数千機の陰の爆撃機群 [ごまカンパチ★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1739503598/

「この馬たち、遅すぎ!」 装備不足のロシア軍の移動手段は「まさかの馬」?…不満げなロシア兵の映像をウクライナ高官が公開 [ごまカンパチ★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1739529730/

2 : 2025/02/14(金) 19:47:52.16 ID:kWyJTdNu0
ウクライナよりYoutubeで大宮公園のピース君見てた方が楽しいからな
3 : 2025/02/14(金) 19:48:47.08 ID:uoeaGELp0
スラヴ人同士なんだからいい加減仲直りしてくれ…
5 : 2025/02/14(金) 19:49:41.78 ID:MNKULqc80
停戦するらしいから
ごまカンパチは憤死しそう
7 : 2025/02/14(金) 19:50:46.58 ID:ok3jwE4i0
もうウクライナのネオナチがアメリカに梯子外されて風前の灯火だから
ウク信が発狂してるのよね
10 : 2025/02/14(金) 19:50:50.98 ID:lr0wYjBs0
圧倒的じゃないか我が軍は
12 : 2025/02/14(金) 19:51:04.39 ID:WZsaLwS20
で、東朝鮮がBC兵器開発のために使ってたラボはどうなったの?
14 : 2025/02/14(金) 19:51:48.32 ID:WJ4r6OCB0
その割には領地取り戻せてないのは草
16 : 2025/02/14(金) 19:52:26.16 ID:ySzA/83z0
またガセネタか
17 : 2025/02/14(金) 19:52:43.55 ID:hQU98T7e0
アメリカがロシアに付くのだからロシアの粘り勝ちだな
18 : 2025/02/14(金) 19:53:09.51 ID:aFIH0/oX0
中国はロシア欲しくないんかな
19 : 2025/02/14(金) 19:53:22.19 ID:n4GhAcWd0
これが大本営発表みたいな
自軍の被害は小さく、敵軍の被害は極大に
といったものではない、と言える根拠はあるの?
20 : 2025/02/14(金) 19:53:43.22 ID:FtmM6K/00
ごまカンパチが立てるロシアスレを見ていると今にもウクライナの大勝利で終戦になりそうだが現実はお寒い限りなんだよな
21 : 2025/02/14(金) 19:54:07.00 ID:NpyYHFsg0
こんなに破壊されたら
日本なら終わってるよな?

ウクライナもロシアもしぶとい。

23 : 2025/02/14(金) 19:54:22.63 ID:TyadklVA0
ロシア戦車無くなってもウクライナは失地回復出来ないものだな。
24 : 2025/02/14(金) 19:55:03.51 ID:xz0LY8C/0
全然失地回復できてない事実を見るとウクライナに反撃する余裕が全く無いことがよくわかる
25 : 2025/02/14(金) 19:55:08.80 ID:97qB5scu0
持久戦なら断然ロシアだと思ったけどウクライナ頑張ってるな
26 : 2025/02/14(金) 19:56:03.01 ID:fyw5ubEl0
ダメだこのスレw
28 : 2025/02/14(金) 19:57:17.72 ID:xz0LY8C/0
頑張ってないぞw
先の反攻作戦で壊滅的打撃を受けたウクライナ軍はもう余力がない
死亡率が高すぎて新兵の1/3が逃げ出してる始末
思考停止ウク信ごまカンパチのスレ見てるとアホになるぞ
37 : 2025/02/14(金) 20:01:00.50 ID:niG8jPDS0
>>28
まだ根こそぎ動員してないとか戦争舐めてんな
39 : 2025/02/14(金) 20:03:41.73 ID:Go1tXN3Z0
>>37
ロシアはまだまだ各都市の成人男性が健在
主要都市の現役世代にまとまった召集してない
50 : 2025/02/14(金) 20:13:40.74 ID:niG8jPDS0
>>39
動員は社会の騒乱を招くからリスク高いんだよね
隣の雑魚国に攻め込んでる側のロシアが動員したらお笑いだわ
56 : 2025/02/14(金) 20:14:48.05 ID:OPERwmOV0
>>39
それやったら内乱が起こりそう
29 : 2025/02/14(金) 19:57:22.03 ID:8L9IslDZ0
評判の悪い大本営発表
日本の大本営が戦果を水増しして発表していたのは事実だが、水増し前ですら過大な戦果報告が上がっていた
米軍側に報告された撃墜機数でさえ、実際に配備されていた日本軍機の数倍に上っていたというw
戦果報告とはかくもいい加減なもの
本当のことは戦後になるまでわからない
31 : 2025/02/14(金) 19:58:31.14 ID:dH2ZP/um0
この戦争がここまで長引くとは誰が予想出来ただろうか
32 : 2025/02/14(金) 19:59:13.41 ID:BAqoRqRs0
トランプはやく停戦してくれー
33 : 2025/02/14(金) 20:00:08.54 ID:2rxQ2W810
今中国が攻めて来たらあっという間に降伏しそう
34 : 2025/02/14(金) 20:00:28.19 ID:Ul7fK3m20
ロシア終わったな
35 : 2025/02/14(金) 20:00:54.83 ID:CYM/3Ywb0
そういうのもういいんで
36 : 2025/02/14(金) 20:00:59.13 ID:2spHbLVQ0
いまBS日テレ見てるけど、ロシア軍の攻勢が続くってやってるぞ
ロバやラクダが強力らしい
38 : 2025/02/14(金) 20:01:55.64 ID:Go1tXN3Z0
でもジワジワ侵略されてる不思議

ロシア全土にある軍事工場、備蓄施設、インフラ整備、プラントを攻撃してないから無限に湧いてくるだろ?
西側兵器でロシア領土全域の施設叩かせない時点で勝ち筋無し

40 : 2025/02/14(金) 20:04:21.32 ID:lIteW6jQ0
さすがに1万両は嘘じゃねーの?
1万ってすごい数だぞ
あんなデカい塊がだぞ
43 : 2025/02/14(金) 20:07:49.63 ID:uoeaGELp0
>>40
ウクライナの攻撃型ドローンだったらロシアの戦車1万両潰すのは造作もないことかと
41 : 2025/02/14(金) 20:05:14.33 ID:dbnV2fSV0
独ソ戦の時もソ連軍は工場で完成した直後の戦車をそのまま最前線まで直送してたくらいの事はしてた
まさに畑からの産地直送
42 : 2025/02/14(金) 20:07:21.20 ID:KErIR00i0
シナチク出番やぞロシア相手なら国際世論はシナの味方になるかもしれん
44 : 2025/02/14(金) 20:09:22.91 ID:d9qn4+tp0
まーたイギリスの情報かよ
47 : 2025/02/14(金) 20:11:08.04 ID:FpzyiIKT0
そりゃ防御するほうが遥かに撃破率は高いだろう
しかもわんこそばの様に西側から無料で兵器を無限にもらえてるんだからよ
48 : 2025/02/14(金) 20:12:08.60 ID:aMeID0pc0
すごいね、圧勝だねウクライナ
じゃあもう支援要らないね
いつまでも他人の金に集って戦争しないでね
49 : 2025/02/14(金) 20:12:32.96 ID:NCgLTRjB0
専門家いわくウクライナは圧倒的に負けてるらしい
日本の報道だとロシア劣勢みたいなのにねw
51 : 2025/02/14(金) 20:13:47.83 ID:27iP/t870
もう支援しなくても大丈夫だな
52 : 2025/02/14(金) 20:14:00.09 ID:zhEFx1Zc0
こういうのって全部デマだからな
53 : 2025/02/14(金) 20:14:17.30 ID:whqETY0Y0
辛い人生を送ってガラガラポンを待ってるおじさんが応援するロシア
もう丸裸だなw
54 : 2025/02/14(金) 20:14:28.00 ID:9LWjzx/c0
韓国は軍隊送らないの?
58 : 2025/02/14(金) 20:15:29.16 ID:CCw7PqVV0
まだT-34が出てきてないから
枯渇するとこまではいってないはず

コメント

タイトルとURLをコピーしました