
ウォーレン・バフェット氏 日本の大手商社5社の株式買い増し「アメリカも危機に瀕している」


- 1 : 2025/02/23(日) 15:08:49.11 ID:W6A8761u9
-
アメリカの著名な投資家、ウォーレン・バフェット氏は、日本の大手商社5社の株式の買い増しに意欲を見せるとともに、将来的には各社との協業も視野に入れていることを明らかにしました。
ウォーレン・バフェット氏が率いる投資会社、「バークシャー・ハサウェイ」は2019年から日本の大手商社への投資を始め、株式の保有比率を引き上げてきました。
これについてバフェット氏は、22日、株主への手紙の中でこれまで各社の株式の保有比率を10%未満に抑えるとしてきた方針について、上限を適度に緩めることで各社と合意したとし、時間をかけて比率を引き上げる可能性を示唆しました。
その上で、「このポジションを何十年も維持し、将来的に5社と生産的に協力する別の方法を見つけることを期待する」と述べ、各社との協業も視野に入れていることを明らかにしました。
一方、バフェット氏は、手紙の中で「愚かな財政政策がまん延すれば紙幣は価値を失う。アメリカも危機に瀕している。安定した通貨を維持するためには知恵と警戒心の両方が必要だ」と
詳細はソース NHK 2025/2/23
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250223/k10014730761000.html - 2 : 2025/02/23(日) 15:09:11.00 ID:7tmk1BZG0
-
| |^ω^)わんわんお!
∪ - 3 : 2025/02/23(日) 15:09:48.70 ID:RR8P84hc0
-
ガチ詳しい人に聞きたいんだけど、
アメリカの景気が悪化することで地方の中小サッシ製造会社の仕事減る?潰れる? - 4 : 2025/02/23(日) 15:10:37.65 ID:JMqSBmR+0
-
一方キムは韓国を買っていた
- 5 : 2025/02/23(日) 15:10:44.53 ID:4T2zijq50
-
5大商社という中抜きビジネスの王者
- 6 : 2025/02/23(日) 15:11:00.34 ID:LzKkMvJu0
-
売りサインか
- 7 : 2025/02/23(日) 15:11:45.81 ID:oFd7ZRD00
-
ふむ
- 8 : 2025/02/23(日) 15:11:50.97 ID:0A5HsF/m0
-
>>1
ただでさえ強いインフレのアメリカで、トランプ大統領の政策はインフレを煽るものしかないからね。ハイパーインフレでアメリカ経済はすっ飛ぶよ。
- 9 : 2025/02/23(日) 15:12:24.48 ID:uOVg6S+10
-
愚かな財政政策と
トランプ政策 - 10 : 2025/02/23(日) 15:12:40.27 ID:bvOck9ls0
-
明日…は祝日か
明後日は商社株爆騰げやね
つーかさぁ
いかな世界屈指のお大尽とは言え
個人が市場を堂々と操作するのはいかがなものか(笑 - 11 : 2025/02/23(日) 15:13:37.38 ID:+CpaA/vt0
-
公言するな
- 12 : 2025/02/23(日) 15:13:37.98 ID:bH9B00Zf0
-
リセッションだな
3月の決算期に大暴落
世界恐慌やってくる - 13 : 2025/02/23(日) 15:14:05.87 ID:jl3IE/tE0
-
コメの転売に参入へ
- 14 : 2025/02/23(日) 15:14:47.23 ID:/YnDG+IW0
-
アメリカ終わりやからなぁ
- 15 : 2025/02/23(日) 15:15:09.86 ID:jg0G58zC0
-
三連休はきつい
しかも祝日先物だけは動くという - 16 : 2025/02/23(日) 15:16:15.19 ID:laHXfosz0
-
ドル安株安宣言か
- 17 : 2025/02/23(日) 15:16:59.72 ID:cmGgbZx20
-
日経記者「日本は上がるのですか?」
バフェット「これら商社はアジアの発展途上国に最も投資しているから価値があります、日本が上がるとは思っていません」 - 22 : 2025/02/23(日) 15:23:12.34 ID:d4ZzXqaV0
-
>>17
なるほど。 - 18 : 2025/02/23(日) 15:17:15.07 ID:NAItPP440
-
アメリカの道連れになるのに日本株かよ?
- 19 : 2025/02/23(日) 15:19:31.47 ID:vnU08kcr0
-
所詮コイツもポジショントーク
- 20 : 2025/02/23(日) 15:20:19.59 ID:7+A3rc4Z0
-
S&P500を買っていた人今どんな気持ち?
- 21 : 2025/02/23(日) 15:22:39.37 ID:XV+2cGom0
-
この前の暴落より安くなって割安になってきてるから自国の銘柄買うより期待高いんだろう
たぶんすでにある程度仕込んでんだろうけど - 23 : 2025/02/23(日) 15:25:06.52 ID:uW0yHICt0
-
こういう記事が出るってことは水面下では手放してるか手放す工作してるってこと?
だって株式って美味しい情報は仕込み終わったあとに出すのが常識じゃない? - 24 : 2025/02/23(日) 15:27:11.56 ID:Iyb3CsZq0
-
商社買い増しか・・・
防衛準備に動かなけりゃならん事態が来ているって感じ?? - 25 : 2025/02/23(日) 15:29:11.53 ID:7tXQ8++00
-
これに先立ってアップルとバンクオブアメリカを売っている
アメリカ株買ってる日本人多そうだが - 26 : 2025/02/23(日) 15:32:00.44 ID:v9N29BIu0
-
いつまで経っても安い日本株
- 27 : 2025/02/23(日) 15:32:46.85 ID:hK7AP1La0
-
商社の株式買い増しか
- 28 : 2025/02/23(日) 15:34:12.15 ID:99lzKYec0
-
投機マネーで右往左往
つか「バフェットが買えば上がる」んだからコイツの見解なんて意味がない
- 29 : 2025/02/23(日) 15:37:05.12 ID:1YnLheJt0
-
>>28
そうでもないぞ
コロナのときもそうだったが、バフェット終わったと言われることも良くある - 30 : 2025/02/23(日) 15:37:39.36 ID:nmnG49P00
-
世界中で関税が発動する可能性が出てきたからな
世界VSアメリカの我慢比べ - 31 : 2025/02/23(日) 15:37:55.40 ID:pFHaA7zC0
-
円安でお買い得だよー
岸田の思惑通り - 32 : 2025/02/23(日) 15:41:37.00 ID:v9N29BIu0
-
いい子は三菱商事と三井物産を売って
郵船と商船三井に投資しよう - 33 : 2025/02/23(日) 15:42:42.09 ID:c92GVJGm0
-
とか言いながら配当前に売り抜ける可能性もあるな
- 34 : 2025/02/23(日) 15:43:40.26 ID:J2FDHRaL0
-
逃げとるやろ
めっちゃ下がってる
コメント