イギリスで忍者刀の販売が禁止に。忍者は汚いからな

サムネイル
1 : 2025/03/28(金) 12:02:19.02 ID:bPu97D670

イギリス政府は27日、ナイフなどの所持に関する法律を強化し、「忍者刀」の所持や販売を禁止すると発表しました。

イギリスでは2022年、当時16歳だった少年が、「忍者刀」で殺害される事件が起き、遺族らが、「忍者刀」の販売などを禁止するよう求めていました。

こうした中、イギリス政府は27日、ナイフなどの所持に関する法律を強化し、「忍者刀」の所持や販売を禁止すると発表しました。

ことし8月から「忍者刀」の所持、製造、輸入、販売が禁止され、最大で6か月の懲役刑が科されるということです。
https://news.ntv.co.jp/category/international/e6d1c5524daa46f99bb0ddda0eacbd67

3 : 2025/03/28(金) 12:04:27.44 ID:HVxbsJHd0
忍者刀って、どんなの?
日本刀とは違うの?
画像付きで説明してくれないと、わからないんだけど?
8 : 2025/03/28(金) 12:06:00.40 ID:bujpkoE90
>>3
ハットリくんが背負ってる
短いんじゃないかな
11 : 2025/03/28(金) 12:06:43.81 ID:qBIlkb9/0
>>3
隠密行動用の短い日本刀を忍者が使ってた
21 : 2025/03/28(金) 12:08:52.46 ID:glp6LDzL0
>>3
忍者刀は脇差し程度の長さで曲刀でなく直刀
37 : 2025/03/28(金) 12:15:07.59 ID:o5yyrVLR0
>>3
足場にできるように鍔がでかい。手品・忍術のひみつで読んだ
5 : 2025/03/28(金) 12:04:31.35 ID:qBIlkb9/0
忍者の仕業で少年が死んだのか
6 : 2025/03/28(金) 12:05:12.69 ID:0Iars4Zz0
どうせメイドインチャイナだろ
7 : 2025/03/28(金) 12:05:35.87 ID:ZX3gJRlt0
やはり黄金の鉄の塊であるナイトの鎧が勝利してしまうのか
13 : 2025/03/28(金) 12:07:00.02 ID:5LhmMyJS0
忍者刀なんて壁登る時くらいしか使わねーわ
14 : 2025/03/28(金) 12:07:00.59 ID:5yEUyzwc0
曲がってなくて真っ直ぐな刀
日光江戸村で13000円でお土産に買ったことがる
15 : 2025/03/28(金) 12:07:12.05 ID:xZeJIRxu0
くない?
16 : 2025/03/28(金) 12:07:40.24 ID:4MJbvPgI0
苦無は?
17 : 2025/03/28(金) 12:07:56.10 ID:bujpkoE90
背中に背負った忍者刀~

ってハットリくんのopに

18 : 2025/03/28(金) 12:08:05.82 ID:06nAP0yR0
でもドラゴン殺しは販売中なんでしょ
20 : 2025/03/28(金) 12:08:42.39 ID:2dCSuV1x0
そら、汚れ仕事だからな
23 : 2025/03/28(金) 12:09:28.16 ID:xszWqb4z0
これ立てたの絶対忍者だろ・・汚いなさすが忍者きたない

俺はこれで忍者きらいになったなあもりにもひきょう過ぎるでしょう?

俺は中立の立場で見てきたけどやはりナイト中心で行った方が良い事が判明した

24 : 2025/03/28(金) 12:09:36.49 ID:Z7c3X7PM0
日本だと最初から銃刀法の規制対象だし
十徳ナイフも駄目だろ
25 : 2025/03/28(金) 12:10:13.83 ID:bujpkoE90
どこの国でもこういうのいるんだなw
26 : 2025/03/28(金) 12:10:18.21 ID:QLbAxrVn0
忍者て付ければ切れ味1割増になるからなw
さすが忍者w
28 : 2025/03/28(金) 12:10:27.96 ID:Pri2s6uT0
情弱ビジネス
30 : 2025/03/28(金) 12:11:01.70 ID:9H384+yV0
手裏剣は売って良いんだっけ?
31 : 2025/03/28(金) 12:11:22.51 ID:Ee+Vsl4C0
ハットリ君は銃刀法違反
33 : 2025/03/28(金) 12:12:15.34 ID:9H384+yV0
忍者好きの外人のガキに
足袋をニンジャソックスと言って渡すと大喜びだってさ
34 : 2025/03/28(金) 12:12:19.80 ID:xxm0sYsC0
おっさんって2000年代で記憶止まってるよな
古いネットミームばかり書き込んでる
35 : 2025/03/28(金) 12:12:23.00 ID:FoaRHPfe0
なんじゃとー?
36 : 2025/03/28(金) 12:13:13.85 ID:881GHWxE0
忍者刀は中国産
日本刀ではない
起源は中国
38 : 2025/03/28(金) 12:15:45.49 ID:abLeK7Qa0
わざわざ区分して規制するまでもなく
刃渡りの長さでアウトなんじゃないの?
45 : 2025/03/28(金) 12:16:52.48 ID:bujpkoE90
>>38
ペティナイフでもやろうと思えばやれるからなあ
42 : 2025/03/28(金) 12:16:29.85 ID:SPiCRBy80
忍者刀って足掛けて登る用途の為に湾曲してなくて真っ直ぐなんだよな。
43 : 2025/03/28(金) 12:16:31.08 ID:Bs1tnSRG0
イギリスの忍者はどうすんの?
46 : 2025/03/28(金) 12:17:19.49 ID:5Iu6clb80
向こうの忍者はNARUTOのイメージじゃないの?
忍者刀なんて出てこなくね?
47 : 2025/03/28(金) 12:18:10.13 ID:iKLerYZ20
十手はいいのかい?
49 : 2025/03/28(金) 12:19:04.60 ID:JZRvvBFZ0
あれ、背中痒いときにかくのに便利なのに
販売禁止されたらこれからどうしたらいいんだ
50 : 2025/03/28(金) 12:19:09.24 ID:qvHzgA9+0
KGBの工作員なら鋭く削った鉛筆1本有れば
ターゲットをキル出来る
51 : 2025/03/28(金) 12:20:24.96 ID:fy+71dPX0
>>1
汚いなさすが忍者きたない
53 : 2025/03/28(金) 12:21:46.90 ID:jm/N5OXY0
刀全部禁止にしろよ
55 : 2025/03/28(金) 12:23:43.29 ID:hp2NBshe0
日本刀曲がってたっけ
刃物だか刀身が湾曲だか曲がってるのと真っ直ぐなのとでは どっちが耐久性優れてるのか気になるわ
57 : 2025/03/28(金) 12:25:31.29 ID:0JWGa49e0
ブリテン令和の刀狩り

コメント

タイトルとURLをコピーしました