
イオンGのスーパー、中国産のサバを産地表示せずに販売するという大犯罪を犯す


- 1 : 2025/02/19(水) 18:14:29.08 ID:Me4sWQiv0
-
https://news.yahoo.co.jp/articles/52932b8da22a64bc03d39d76abf97eebc3d49cc8
イオンビッグ株式会社は18日、公式サイトを通じ、中国産のサバを産地表示をせずに合計1万2230パックを一般消費者に販売したとして謝罪した。
農水省は18日、「イオンビッグ株式会社における塩さばの不適正表示に対する措置について」のお知らせを発表。同社が、傘下店舗等において小分け加工する塩蔵魚介類(商品名「冷凍塩さば」等)について、輸入品であるにもかかわらず原産国名「中国」を表示せず、少なくとも昨年7月6日から8月8日までの間に、傘下28店舗において、合計1万2230パックを一般消費者に販売したことを確認したと発表した。
同社は公式サイトを通じ「このたび、弊社の宮城県、福島県の『ザ・ビッグ』で加工、販売いたしました商品につきまして、不適正な表示があったことが判明いたしました。お客さまにはご心配とご迷惑をおかけいたしますこと、深くお詫び申し上げます」と謝罪した。
- 2 : 2025/02/19(水) 18:15:38.88 ID:vRr09r5G0
-
サバ読んだんか
- 4 : 2025/02/19(水) 18:16:38.73 ID:+mVNzpbC0
-
その辺りも日本の領海にしたらいいんですよ
- 5 : 2025/02/19(水) 18:17:16.84 ID:MGm+1MMT0
-
都心に住んでるとイオンがない
まいばすはあるけど、オオゼキや文化堂、サミット、成城を選ぶから行かない
- 6 : 2025/02/19(水) 18:17:23.76 ID:3CN8lPPS0
-
中国産のサバて
結局日本近海で取ったサバやろ
汚染水ガーいいつつ取りまくりシティ - 7 : 2025/02/19(水) 18:17:27.60 ID:40OQhbP80
-
あはは
- 8 : 2025/02/19(水) 18:17:45.77 ID:dAgUPk/80
-
トップバリューは韓国産
- 9 : 2025/02/19(水) 18:17:45.96 ID:leANL8Di0
-
金華鯖に近い産地を中国産にしても馬鹿舌にはわからないだろうな
- 15 : 2025/02/19(水) 18:21:08.63 ID:y21mZtYW0
-
>>9
金華鯖なんて言うけど脂乗ってて食べやすいだけでただの鯖だぞ - 23 : 2025/02/19(水) 18:26:29.03 ID:UfD4Jc/50
-
>>9
金華鯖と関鯖間違えてない? - 10 : 2025/02/19(水) 18:19:47.03 ID:rXfbR09X0
-
ビッグは安かろう悪かろうだよな。
- 11 : 2025/02/19(水) 18:19:53.67 ID:dXGfwjR80
-
サバもたかくなるな
- 12 : 2025/02/19(水) 18:20:43.70 ID:1gzt37700
-
またあいつらがやって来る
- 13 : 2025/02/19(水) 18:20:47.35 ID:PMU9kDqS0
-
イオンは中国とズブズブだから何も買わない
- 14 : 2025/02/19(水) 18:20:57.83 ID:isO0Pb4A0
-
イオンのネットスーパーってどう?
イトーヨーカドーとか他のも利用してる人がいたら教えてほしい - 16 : 2025/02/19(水) 18:21:55.07 ID:H6ireZ/40
-
イオンで生鮮食品買うのはギャンブルが過ぎる
- 17 : 2025/02/19(水) 18:22:28.31 ID:rk/9pmei0
-
値段見りゃ中国製ってわかるだろ
- 18 : 2025/02/19(水) 18:22:41.36 ID:UgHIuSwX0
-
イオンなんだから当然だろ?
- 19 : 2025/02/19(水) 18:23:47.93 ID:SNhy1ZQZ0
-
これビッグAで買ったサバも該当する?
- 21 : 2025/02/19(水) 18:25:35.05 ID:FhfrsUzw0
-
イオンで生鮮買うとかバカ舌の極みだから問題なし
- 22 : 2025/02/19(水) 18:25:46.27 ID:Zb+FJwMA0
-
中国漁船は一度中国に戻ってから日本に送ってるんやろか?
そのまま福岡とか新潟にあげた方が早くねーか - 38 : 2025/02/19(水) 18:47:15.17 ID:h9rCX8hl0
-
>>22
あれって水揚げした船籍じゃないの? - 24 : 2025/02/19(水) 18:27:55.18 ID:UfD4Jc/50
-
中国産の鯖はあまり見たこと無いけど
ノルウェー産の鯖(中国加工)はたまに見かける
イオンだとイギリス産とトルコ産も見かけた - 25 : 2025/02/19(水) 18:30:54.19 ID:jmqGPkTH0
-
熊本の偽装アサリ事件は誰がどう責任取ったの?
- 26 : 2025/02/19(水) 18:33:00.11 ID:seiMp31J0
-
ノルウエーサバと日本近海サバ違うだろ
- 27 : 2025/02/19(水) 18:33:36.57 ID:t9OsMvD/0
-
店名や会社名などにビッグやNo.1やらMAXなど自己過大してる末路
パチ屋なんて典型的なまさに大きく見せたい強く見せたい偉大に見せたい現れが嘘の現れ
俗に言う、事実陳列罪って奴だよ - 28 : 2025/02/19(水) 18:35:36.63 ID:bhUPZ3we0
-
イオンでメーカー加工品以外を買ったのか・・・
- 29 : 2025/02/19(水) 18:35:58.66 ID:Pnxg8cvg0
-
放射能まみれのジャップ産よりマシでは
- 30 : 2025/02/19(水) 18:36:56.76 ID:Xvux21DM0
-
イオンで食べ物買った事ないな、ドラッグストアの方が安くて質もいいし八百屋も近くにある
- 32 : 2025/02/19(水) 18:37:54.91 ID:7lyZUfXr0
-
そもそも産地表示が正しいのかと
- 34 : 2025/02/19(水) 18:39:30.49 ID:X8Db6tkN0
-
第三者いらた抜き打ち調査はよ
- 35 : 2025/02/19(水) 18:41:41.57 ID:fURxzsd90
-
昔もあったやん
教養のある層の人はイオン=支那産ってイメージが付いてるから行かないよw - 36 : 2025/02/19(水) 18:43:02.75 ID:LfLqDRnh0
-
日本の領海で捕った分では
- 37 : 2025/02/19(水) 18:43:57.41 ID:PEvyE7zR0
-
なんで気付いたん?
- 39 : 2025/02/19(水) 18:48:54.63 ID:XK1i9mWj0
-
>>37
なんでって表示されてないからだろww - 40 : 2025/02/19(水) 18:50:23.01 ID:xRY7n91D0
-
さっき買ってきたサバ食ってるが西友だからセーフ
- 41 : 2025/02/19(水) 18:50:35.60 ID:JFYLRWWv0
-
×イオン
〇イイン
でーす。 - 42 : 2025/02/19(水) 18:51:47.94 ID:dAheZQlv0
-
都会でも元ダイエーのイオンが在るだろ
- 43 : 2025/02/19(水) 18:52:19.62 ID:5ArKf4nV0
-
イオンは日本から無断で盗んだ苗で育てた韓国イチゴを輸入販売する会社
これも故意にやってると思う - 44 : 2025/02/19(水) 18:54:21.85 ID:PdF7cRdE0
-
鯖んの藤井聡太君が全部食べます
コメント