アマゾンの中国販売業者、市場撤退を検討。米関税受け

サムネイル
1 : 2025/04/10(木) 16:39:35.13 ID:YPGMNvyV0

https://news.yahoo.co.jp/articles/48f4063cd2b5037f99eb52b4d542fc859f0d8612

アマゾン・ドット・コムの中国販売業者は、トランプ米大統領の関税引き上げによる「前例のない打撃」を受け、米国向けの価格を引き上げるか、同市場から撤退する準備を進めているという。3000社を超えるアマゾン販売業者を代表する深セン市越境電子商取引協会の王馨会長が明らかにした。

トランプ氏は9日、中国に対する追加関税について、発動したばかりの104%から、125%に引き上げ即時発効すると発表。米中の対立を激化させた。

王氏はロイターに対し、「これは単なる税の問題ではなく、コスト構造全体が完全に圧迫されるということだ。米国市場で生き残るのは誰にとっても非常に困難になるだろう」と語った。

関税は通関の遅れや物流コストの上昇にもつながる可能性があるとし、「越境電子商取引ビジネスに携わるわれわれ全てにとって、これは本当に前例のない打撃だ」と述べた。

また、中小企業や製造業への深刻な影響を考慮すると、関税は中国の失業率の急激な上昇につながる恐れがあるとの見方を示した。

ロイターが取材した販売業者5社のうち3社は米国向け輸出価格の引き上げを検討すると述べ、2社は市場からの完全撤退を計画している。

ランドセルからブルートゥーススピーカーまで幅広い製品を扱うデーブ・フォン氏は10日、米国での価格を最大30%引き上げ、在庫水準を引き下げ、アマゾンの広告費を削減すると述べた。

米国市場に頼ることができないのは明らかだとし、「投資を減らし、欧州やカナダ、メキシコなど他の地域により多くの資源を投入する必要がある」と語った。

3 : 2025/04/10(木) 16:40:58.04 ID:kh/7O1DJ0
日本からも撤退しろよ
7 : 2025/04/10(木) 16:43:35.47 ID:he6iYrbh0
>>3
国際郵便の優遇をやめないといけないが放置だしなあ
4 : 2025/04/10(木) 16:42:00.89 ID:4PBC1ZZV0
日本Amazon内の中華も撤退してくれ
5 : 2025/04/10(木) 16:42:03.25 ID:EkU63RAp0
朗報やん
6 : 2025/04/10(木) 16:42:09.22 ID:1h+JPmec0
日本に怪しげな中華系商品が大量に流入することになるだろうね
8 : 2025/04/10(木) 16:43:35.94 ID:DkepicaU0
日本も関税かけてアマゾンから産廃品を駆逐しろ
9 : 2025/04/10(木) 16:43:57.45 ID:M0TybmY40
令和最新版が増えるな
10 : 2025/04/10(木) 16:44:03.10 ID:S4p7EFlG0
日本のAmazonからも撤退しろ
11 : 2025/04/10(木) 16:44:09.05 ID:ePgWFJeh0
現在でも利用率が下がったamazonの利用率が更に下がるな
12 : 2025/04/10(木) 16:44:19.96 ID:AU86MRUM0
最高の展開だろこれw
13 : 2025/04/10(木) 16:44:36.84 ID:s1zoEyA20
日本では関係ない?
17 : 2025/04/10(木) 16:46:32.77 ID:zSC8ENcY0
>>13
在庫品をさばくために令和最新版であふれかえる
14 : 2025/04/10(木) 16:45:42.57 ID:o99lvMJZ0
日本で安売りお願いします
15 : 2025/04/10(木) 16:45:48.19 ID:j8dhbUAP0
トランプがどこまで嫌われていくのか興味が出てきた…
16 : 2025/04/10(木) 16:45:50.30 ID:EP0YX0FW0
地球から撤退してくれ
18 : 2025/04/10(木) 16:46:34.08 ID:pAbeV9GD0
これは朗報
20 : 2025/04/10(木) 16:46:53.37 ID:QsAKBhlO0
一体なぜ…
21 : 2025/04/10(木) 16:47:11.38 ID:gVqcMRes0
amazonから中華業者一掃してほしいわ
見づらくて仕方ない
23 : 2025/04/10(木) 16:47:46.62 ID:7CCpFn4f0
アリババのアメリカ向けも販売もまともに売る事出来ないだろうね。
むしろ中国のセラーは真っ青だな。
24 : 2025/04/10(木) 16:47:48.02 ID:4zbZX7Kk0
一定額以下未満の小口貨物
25 : 2025/04/10(木) 16:47:50.36 ID:c82tYYvi0
水が飛び散ってるイメージ画格好良かったのに😢
26 : 2025/04/10(木) 16:48:08.35 ID:ZMjY30XM0
じゃあ余った商品は日本にくる?
27 : 2025/04/10(木) 16:48:30.18 ID:04ydBq/S0
temuだっけ あそこの工作がより過激になりそう
29 : 2025/04/10(木) 16:49:01.05 ID:/Yx1fack0
結局、世界を敵に回すと見せかけて中国メインの攻撃だったか
37 : 2025/04/10(木) 16:51:19.79 ID:WiJBs4Ks0
>>29
中国と取引する国も制裁対象やね

日本は中国無しには服も家電も車も作れん

30 : 2025/04/10(木) 16:49:29.46 ID:WiJBs4Ks0
北米分は日本に売りつけるんやろな
31 : 2025/04/10(木) 16:49:41.07 ID:P0P9oWWb0
アマゾンから中国企業締め出すくらいのことしろよトランプ
33 : 2025/04/10(木) 16:50:23.39 ID:HCDxp/ct0
アリ推し業者さんの書き込み待ってます
34 : 2025/04/10(木) 16:50:36.66 ID:AGEC5z8n0
意味不明な会社名が増えるな
35 : 2025/04/10(木) 16:50:54.90 ID:i18xgh/r0
朗報・・・かな?
まともなトコもあるにはあるから
それまで撤退されるのは結構痛い気が
40 : 2025/04/10(木) 16:51:55.74 ID:Pkq9/Bgm0
>>35
まともなトコもあるwwwwwwww

具体的には言えないけどwwwwwwwwww

41 : 2025/04/10(木) 16:52:09.18 ID:1IUsKiXi0
>>35
日本のアマゾンは関係ないだろ
36 : 2025/04/10(木) 16:51:15.75 ID:MFgaTgyO0
中国の小物はいつまで立っても品質わりーな
安全性とか無視だし安かろう悪かろうというか悪意すら感じる
38 : 2025/04/10(木) 16:51:36.29 ID:FDm05wRp0
日本の令和最新版も撤退してもらえんかね。
39 : 2025/04/10(木) 16:51:42.12 ID:kKY+3akn0
ま~たパヨク負けたのかよ🤣
パヨクどーすんのよこれ?
42 : 2025/04/10(木) 16:52:19.81 ID:oQ2J5fYV0
もしかして世界の工場を中国からアメリカに移したいのだろうか
43 : 2025/04/10(木) 16:52:23.94 ID:7CCpFn4f0
ぶっちゃけ関税フリーの第三国を経由して取り引きを継続してするしかないだろうな。
薄利多売している業者はアメリカで売れるだろうと見越した商品がダダ余り。
在庫過多になるだろうから他国へ最悪利益度外視で販売するしかない
44 : 2025/04/10(木) 16:53:03.08 ID:PsESOK4J0
調達先見直しの猶予期間が90日
だから遅かれ早かれ日本も3ヶ月以内に中国に関税かけないといけないから日本市場からも撤退か大幅値上げだろうな
Amazon自体は中国からの仕入れキャンセルってスレあがってたし次のセールが令和最新版の買い納めだな
45 : 2025/04/10(木) 16:53:24.83 ID:F9B5mRNs0
アマゾンのインチキ業者も出ていって欲しい
46 : 2025/04/10(木) 16:53:41.10 ID:9Z5dA0se0
日本で注文受けて60%くらい上乗せして販売するとか儲かりそうですね
47 : 2025/04/10(木) 16:53:54.75 ID:wwxDDend0
個人輸入に全振り
48 : 2025/04/10(木) 16:54:02.78 ID:dHz22h8U0
詐欺商品を平然と売ってる日尼も共犯だと思う
外付けHDD30TB 9800円 とか常識で考えてありえないだろうが
49 : 2025/04/10(木) 16:54:18.90 ID:4aGLUtfX0
AnkerとUGREENだけ残って欲しいけどお前ら中華で生き残って欲しいのいるか?
50 : 2025/04/10(木) 16:54:36.59 ID:RhsI+TJx0
もう怖くてアマゾンは使ってないわ
まさか楽天がメインになる日が来るとは思わなかった
51 : 2025/04/10(木) 16:55:12.94 ID:MPs/yOQe0
Hollywoodからも撤退しろよ
52 : 2025/04/10(木) 16:55:24.65 ID:GQpxjmxt0
アリエクも死にそうやな

コメント

タイトルとURLをコピーしました