【NYダウ】-2231ドル 中国報復関税で史上3番目の大幅下落

サムネイル
1 : 2025/04/05(土) 08:29:59.66 ID:YW3QRP11

4日の米ニューヨーク株式市場で、主要企業でつくるダウ工業株平均が、前日終値よりも、2231.07ドル(5.50%)安い3万8314.86ドルで取引を終えた。トランプ米政権が発表した相互関税に動揺した前日を上回り、下げ幅は史上3番目の大きさとなった。

 トランプ大統領が2日に発表した相互関税への報復措置として、中国が34%の追加関税をかけると発表し、関税の掛け合いによる景気の悪化への懸念が強まった。ダウ工業株平均が2000ドル超下落するのは、コロナ禍だった2020年以来、約5年ぶりとなる。

 米大企業を幅広く網羅するS&P500指数は5.97%、ハイテク株中心のナスダック総合指数は5.82%下落した。

 半導体大手のエヌビディアが7.36%、アップルが7.29%などハイテク株の下落が大きいほか、ゴールドマン・サックスが7.91%、JPモルガン・チェースが7.48%など、景気に敏感な金融株でも下落が目立った。

2025年4月4日 23時16分(2025年4月5日 5時39分更新)
https://www.asahi.com/articles/AST444Q7PT44UHBI034M.html

■他ソース
NYダウ、2231.07ドル安 トランプ関税で史上3番目の下落幅
https://mainichi.jp/articles/20250405/k00/00m/020/005000c

■関連スレ
【TBS】 中共政府がアメリカに34%の関税を課すと発表 トランプ政権の相互関税へ報復措置 [4/5] [仮面ウニダー★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1743786262/

2 : 2025/04/05(土) 08:30:45.33 ID:mqe+SefU
トランプはようやっとる
3 : 2025/04/05(土) 08:31:10.91 ID:QflDpDQS
トランプって経済素人だったんだなぁw
21 : 2025/04/05(土) 11:36:57.98 ID:qRaJBWuO
>>3
何回破産してると思ってんだ!w
29 : 2025/04/05(土) 13:55:29.39 ID:9jVbufWk
>>3
ペンシルバニア大学経済学部卒ですコレでも
4 : 2025/04/05(土) 08:37:25.37 ID:DnINwKui
一方、キンペー
「いつトランプから電話が来るか、寝たい時に寝れないアルよ。」
5 : 2025/04/05(土) 08:38:34.65 ID:LFSUumYO
そりゃあいつの一言で地獄になったヤツもいるだろうし暗殺もされるわな
6 : 2025/04/05(土) 08:38:41.80 ID:Ybl1pAlw
トランプがやっているのは、肉を切らせて骨を断つ、だよね。
C国の骨が断てるまでは仕方ないんじゃない?
8 : 2025/04/05(土) 08:40:05.73 ID:jtQ4xhON
>>6
ワイもそうだろうと見てる。
13 : 2025/04/05(土) 08:52:57.06 ID:QxwKJTFH
>>6
中国の輸出品目に絞ってやるならその理屈も分かるがな
トランプがやろうとしてるのは世界に対してアメリカに全産業の工場を持ってこいってことだと思うよ
17 : 2025/04/05(土) 09:34:46.22 ID:icnnk+yD
>>13
関税が低い国を中国が迂回に使うから全方位にやらなきゃならんのは理解するが
それなら短期決戦で中国屠れなきゃアメリカが中国並みに信用を失うわ
22 : 2025/04/05(土) 11:42:35.37 ID:qRaJBWuO
>>13
工場持ってくるより、トランプの任期切れを待つ方が正解だな。
もっとも中間選挙で民主党が多数党になった瞬間弾劾だと思うが
7 : 2025/04/05(土) 08:39:20.08 ID:QxwKJTFH
世界中に関税をかけるトランプと、アメリカにだけ関税かけてアメリカ以外から買う選択肢を残す習近平
まだ習近平の方が賢いかな・・・
9 : 2025/04/05(土) 08:42:15.89 ID:89d4kQSO
アメリカと中国の我慢比べだな
先に頭下げた方が負け!!
11 : 2025/04/05(土) 08:46:06.26 ID:03hKtRwg
>>9
コンクラーベ開催!
10 : 2025/04/05(土) 08:42:38.03 ID:CuT2ou04
キンペーの勝ち?
12 : 2025/04/05(土) 08:49:02.30 ID:h1N751LG
エヌビディア「スイッチ2にオールインだ」
16 : 2025/04/05(土) 09:07:16.20 ID:IUPzwjPX
来週がどうなるか?
全世界株安になりそうだけど
18 : 2025/04/05(土) 09:53:42.35 ID:XRrANE0z
思ったほど円高になってないのは日本の衰退がいかに酷いかってことだわな
19 : 2025/04/05(土) 10:18:24.55 ID:aLKUfO2c
バイデンが末期にバブらせてるから、意図的に早めに潰してる という意味も有るらしい。
20 : 2025/04/05(土) 11:34:59.01 ID:IAMz5qTG
いよいよ来週は株価終わりそう
トランプがパウエル議長に金利下げるように要求しやがった
23 : 2025/04/05(土) 11:45:20.96 ID:vH2/xSr4
米国民は関税掛けて「USA!USA!」ってよろこんでるの?
24 : 2025/04/05(土) 11:46:35.25 ID:5HzylDTU
>>23
1年後にはアメリカ人みんな「USA!USA!」言ってるよ
25 : 2025/04/05(土) 11:54:42.66 ID:WoaHVIFB
アメリカって製造業ほとんど残ってないだろ。不法移民は排除だし安い労働力もない。
26 : 2025/04/05(土) 11:58:31.24 ID:5Llikp0G
これさ、結果的にアメリカ国民の大半を苦しめることにならん?
株価下がって経済冷え込み、あらゆる物に関税かかるから物価上昇
金持ち以外困るんじゃ??
30 : 2025/04/05(土) 13:58:36.36 ID:9jVbufWk
>>26
そうだよ
仮にアメリカ生産に移って所得が上がるにしても物価上昇分には及ばないし所得増は必ず物価上昇の後になるからね
トランプの功績は移民の排斥と財政再建だけになるだろう
その引き換えにアメリカ国民の経済苦が待ってる
27 : 2025/04/05(土) 13:37:48.55 ID:qRaJBWuO
金持ちはアイルランドとか海外に避難出来るんだよね
28 : 2025/04/05(土) 13:38:42.80 ID:ezT+Hq56
これがホントの ダウん
31 : 2025/04/05(土) 14:53:02.27 ID:5dDdwXbr
今世紀だけでも金融危機は何度も起きたが今度はトランプショックが起きるのか。
リーマンショックは韓国が引き金を引き、COVID-19は中国が引き金を引き、トランプショックはアメリカが引き金を引くんだな。

コメント

タイトルとURLをコピーしました