【MMT】うどん、蕎麦、天ぷら、寿司が庶民の食べ物って、江戸時代って何が不満だったの(´・ω・`)

1 : 2024/03/05(火) 08:53:54.17 ID:GG5kZbsm0

北九州発祥「資さんうどん」 大阪で行列 関西で旋風起こすか?
https://news.yahoo.co.jp/articles/ea86c9cd8ff8ef53ef5e7af44a701c39f1b9a090

2 : 2024/03/05(火) 08:54:54.10 ID:B8Ql3Eix0
はい
4 : 2024/03/05(火) 08:56:10.78 ID:950jE7nm0
エアコンもスマホもない
5 : 2024/03/05(火) 08:56:28.12 ID:GG5kZbsm0
レス5番のサムネイル画像
レス5番のサムネイル画像
レス5番のサムネイル画像
レス5番のサムネイル画像

もう期間過ぎてるよ(´・ω・`)

7 : 2024/03/05(火) 08:57:56.26 ID:dhN4km0p0
庶民の食べ物ってわけじゃないだろ
15 : 2024/03/05(火) 09:00:53.65 ID:vFMn1wlR0
>>7
蕎麦も天ぷらも寿司も江戸の町では屋台だよ
30 : 2024/03/05(火) 09:08:53.03 ID:GS2VPznD0
>>7
江戸後期だと庶民の食べ物だよ
屋台で売ってたし
8 : 2024/03/05(火) 08:58:05.72 ID:H63gyvEL0
お肉たべよお肉食べよお肉食べよお肉食べよお肉肉肉肉肉肉食べたーい
9 : 2024/03/05(火) 08:58:13.58 ID:BUy5v3rn0
江戸の庶民には特に不満はなかったから、幕末に西のほうから薩摩とか長州の下級武士がイキってやって来た時も「なんだ、こいつら」みたいな空気だった
10 : 2024/03/05(火) 08:58:15.40 ID:vFMn1wlR0
寿司一貫のサイズがおにぎりくらいあったんだよなw
11 : 2024/03/05(火) 08:58:17.74 ID:3ADy62TY0
ビールとウイスキーが無いからクソ
12 : 2024/03/05(火) 08:59:09.59 ID:Xxi13YLw0
冷やしたぬきはまだ無かった。
14 : 2024/03/05(火) 08:59:44.62 ID:+pi7gNJn0
丸亀が殿様商売だったからどう変わるか
16 : 2024/03/05(火) 09:01:12.07 ID:+cKBj6fN0
今で言う寿司でマグロの赤身なんて不味くて捨てられてたって話もあるじゃん
26 : 2024/03/05(火) 09:06:26.58 ID:kZ5sULyo0
>>16
ねぎまのまがマグロだったように
保存できないから捨てられてた
27 : 2024/03/05(火) 09:06:40.38 ID:ZDjhcQsA0
>>16
捨てられてたのは鮮度が保たないからで、しかも赤身ではなくトロでは
31 : 2024/03/05(火) 09:09:28.72 ID:xTivEDLE0
>>16
マグロは赤身が重宝されてトロが捨てられていたんじゃなかったっけ?
35 : 2024/03/05(火) 09:11:01.80 ID:Mwvk7LfL0
>>31
冷蔵庫がなかったから漁師が自分で食ってた
37 : 2024/03/05(火) 09:12:40.07 ID:TsOG28GL0
>>31
当時は冷蔵なんてできないからね
今ほど美味しい寿司じゃないだろうね
17 : 2024/03/05(火) 09:02:27.67 ID:PZGteuH50
侵略民族アングロサクソンだろ
僕の文字は江戸紫でお願いします
18 : 2024/03/05(火) 09:03:14.33 ID:fiDmRo2S0
でも江戸時代の寿司って飯がデカいし、飯自体も品種改良されてないから
多分普通にクソまずいと思う
19 : 2024/03/05(火) 09:03:20.97 ID:aQEDAK/I0
不満少ねーから長く続いたんだろが
20 : 2024/03/05(火) 09:04:15.50 ID:BZiUxzos0
庶民ってのは町民のことだろ
農民やそれ以下の扱い受けてた奴らのことじゃあない
21 : 2024/03/05(火) 09:05:04.84 ID:GG5kZbsm0
仕事はだいたい昼までだったんだぞ。
昼からお休み。
22 : 2024/03/05(火) 09:05:06.44 ID:2DU0efXJ0
でも、日本には士農工商があるから!
23 : 2024/03/05(火) 09:05:30.60 ID:VI92HppB0
日本共産党がなかった
24 : 2024/03/05(火) 09:06:15.39 ID:dEyFpScU0
げんこつサイズの握り飯をタクワン数枚でくってたんだろ?飽きるだろ
25 : 2024/03/05(火) 09:06:16.05 ID:CuiXqjwJ0
300年天下を味わってまた西軍に支配されてるのが今の日本
28 : 2024/03/05(火) 09:07:49.07 ID:pAn8ozba0
迷惑な白人どもが海を超えてたどり着いてなければ困ってなかったろうな
29 : 2024/03/05(火) 09:08:04.99 ID:GG5kZbsm0
納豆もある。納豆ごはんんめえ(´・ω・`)
32 : 2024/03/05(火) 09:09:49.00 ID:maymKHrb0
令和時代ですら
不満だらけで生きてる奴もいるわけじゃん

そもそも江戸時代は260年
飢饉もあったんだし一概に言えないだろ

33 : 2024/03/05(火) 09:10:01.20 ID:Mwvk7LfL0
300年間内戦も無かったんだよ
そりゃ経済も発達するわ
34 : 2024/03/05(火) 09:10:07.47 ID:RxGLcp140
ラーメンがない
36 : 2024/03/05(火) 09:11:39.12 ID:7ZxDM5Aq0
不満ないからってそのままにしてたら植民地にされそうな時代だったので。
幕府はキリスト教にビビって鎖国始めたけどアジアでキリスト教が原因で植民地になった国なんて無いからな。
19世紀に圧倒的武力で正面から武力制圧されていった。19世紀の西ヨーロッパはそれだけ強かった。
38 : 2024/03/05(火) 09:14:31.81 ID:FzVIkV4z0
当時の握り寿司は鮮度が悪くて今じゃとても食えたもんじゃないみたいだけどな
39 : 2024/03/05(火) 09:15:59.81 ID:Mwvk7LfL0
合成保存料もなく冷蔵もできないから
俺たちより健康的な食かもしれない
41 : 2024/03/05(火) 09:17:50.75 ID:PNP4eIem0
釣れて日帰りならまだしも、陸に上げて二日三日常温のマグロとか畑の肥やしにしかならねぇ
塩に漬けるか醤油に漬けるか、ってか実際、醤油漬けにしてようやくマトモに食える代物になったんだっけ

コメント

タイトルとURLをコピーしました