
【BBC】修士号や能力があっても就職難……運転手や作業員、映画エキストラとして働く中国の「高学歴すぎる」若者たち


- 1 : 2025/01/18(土) 16:52:54.76 ID:q29Lt/7S
-
スティーヴン・マクドネル中国特派員
物理学の修士号を持つ人が高校で雑用係をし、環境計画の資格を持つ人が清掃員となり、哲学を学んだ人が配達業の運転手として働いている。さらには、名門の清華大学で博士号を取得しながら、補助警官の仕事に応募することになる人もいる。これが、中国という国の現状だ。
これらは、経済が低迷する中で実際に起きていることだ。彼らのような事例は、ほかにも容易に見つかる。
「投資銀行で働くのが夢でした」。南京市の火鍋店でウェイターとして働く孫展(ソン・ジャン)さんは、仕事の準備をしながらそう話す。
25歳の孫さんは最近、金融の修士号を取得したばかりだ。高収入の職に就き、「大金を稼ぐ」ことを望んでいたが、「そういう仕事を探したけど、いい結果は得られなかった」のだという。
中国では毎年、何百万人もの人が大学を卒業している。しかし、一部の分野では、彼らにとって十分な仕事は見つからない。
この国の経済は、不動産業や製造業を含む主要セクターで低迷し、行き詰まっている。
若者の失業率は、実際の状況よりも良く見せるために調査方法が変更される以前は20%に迫っていた。変更後の2024年8月時点でも18.8%だった。同年11月の最新データでは、16.1%に減少している。
■自分の能力を下回る仕事に
自分の専攻分野の仕事を得るのは難しいことを知った多くの大卒者は、今では、自分の適性や能力に見合った仕事には就いていない。こうした状況は、家族や友人たちの批判を招いている。
孫さんがウェイターになることに、両親は不快感を示した。
「家族の意見は、私にとっては大きな懸念事項です。なにしろ、私は何年も勉強して、かなりいい学校に通っていたので」と、孫さんは言う。
家族は、孫さんが選んだ職業を恥ずかしく思っており、公務員などを目指すことを望んでいるというが、「これは私の選択です」と孫さんは続ける。
しかし、孫さんには秘密の計画がある。ウェイターとして働きながら飲食業を学び、ゆくゆくは自分の店を開くつもりでいる。
ビジネスを成功させれば、批判的な家族も態度を変えざるを得なくなる。孫さんはそう考えている。
香港城市大学の張珺(チャン・ジュン)教授は、「中国大陸における雇用情勢は本当に、本当に厳しいものになっています。なので、大勢の若者は自分の期待値をかなり見直さなければならないと思います」と話す。
多くの学生は、より良い展望を得ようと、さらに上の学位の取得を求めているものの、雇用環境をとりまく現実が彼らを襲うのだと、同教授は言う。
上海市のスポーツ外傷・障害向けマッサージ院で研修中だという呉丹(ウ・ダン)さん(29)は、「雇用市場が本当に厳しくなっている」と話す。
「修士課程のクラスメイトには初めて就職活動をする人が多く、どこかに就職が決まった人はほとんどいません」
呉さんもまた、香港科技大学で金融の学位を取得した自分が、まさかこうした仕事に行き着くとは思ってもいなかった。
呉さんは以前、上海市にある先物取引の会社で、農産物を専門に扱う仕事をしていた。
香港での勉強を終えて中国大陸に戻ると、プライベート・エクイティ企業での仕事を探した。いくつかのオファーはあったが、条件に満足できなかったという。
呉さんはどのオファーも受けず、スポーツ医学のトレーニングを開始することにしたが、家族には歓迎されなかった。
「家族は私が過去にとても良い仕事に就いていたと思っていました。私の学歴なら、かなり優位性もあると。私がなぜ、低賃金で、肉体労働を強いられる、敷居の低い仕事を選んだのかを、家族は理解できなかったんです」
パートナーの持ち家がなければ、今の自分の給料では上海で生きてはいけなかったと、呉さんは認めた。
初めのうちは、呉さんの現在のキャリアを支持してくれる人は誰もいなかった。しかし最近では、母親が応援してくれるようになったという。母親が長らく抱えていた腰痛を呉さんが治療し、痛みが大幅に軽減したことがきっかけだった。
かつて金融を学んでいた呉さんは今、投資業界で働く人生は結局のところ、自分には合わないと感じている。
スポーツ外傷・障害に関連する仕事に興味があり、今の仕事を気に入っていると、呉さんは言う。いつの日か、自分のクリニックを開きたいのだという。
中国の大卒者たちは、「いい職」とは何なのか、その認識を変えることを余儀なくされていると、前出の張教授は言う。
続きはソースで
https://news.yahoo.co.jp/articles/0aff1f009bc91dc7e90ac454cacad29b132af1a7 - 2 : 2025/01/18(土) 16:54:00.23 ID:FFZK87pR
-
こういう有能な人は日本に来て普通に働いて欲しいな
逆に日本人でも生活保護とか障害年金(精神)を受けてる怠け者を中国に送り込みたい
- 3 : 2025/01/18(土) 16:54:46.52 ID:uWC0bc3r
-
>>2
在日の帰国か - 8 : 2025/01/18(土) 17:03:25.98 ID:R4fVgP02
-
>>2
在日の帰国事業ニダな。 - 4 : 2025/01/18(土) 16:58:13.94 ID:u7MoLPb4
-
肩書があるだけで能力がないから採用されないって話だろ?
修士持ちの役立たずなんて散々見たわ - 5 : 2025/01/18(土) 17:00:04.87 ID:bnScQO0G
-
> 物理学の修士号を持つ人が高校で雑用係をし、環境計画の資格を持つ人が清掃員となり、哲学を学んだ人が配達業の運転手として働いている。
いや、仕事探すの大変そうな専門ばかりじゃんか
- 6 : 2025/01/18(土) 17:01:53.77 ID:5viRSz1b
-
ピンポイントも難しい
- 7 : 2025/01/18(土) 17:02:58.67 ID:RRxwCgrU
-
嫌儲の支那マンセーぶりが気色悪い
- 9 : 2025/01/18(土) 17:04:43.59 ID:iC7zKu5l
-
氷河期の再来だな
同情するけど誰も助けてくれないとだけは、今から理解しておいた方がいい - 10 : 2025/01/18(土) 17:07:33.26 ID:O2CkI1e1
-
鉄鋼やマンションと同じで単に過剰生産ってことなのでは?
国内の人材需要以上に生産してしまったら、輸出するつもりだったのだろうが、そちらも失敗しただけで。
- 11 : 2025/01/18(土) 17:09:02.24 ID:8b122xiJ
-
学位だけあっても無能なだけ
- 12 : 2025/01/18(土) 17:10:09.90 ID:eXCdSOs/
-
大変だなぁ🥺(🤣🤣🤣)
- 13 : 2025/01/18(土) 17:11:48.76 ID:UX29apEL
-
中国の高学歴て
西側で通用しないんだろ学問なんだろ
なんの意味もないよな - 14 : 2025/01/18(土) 17:12:30.48 ID:DNIncnmN
-
優秀であっても騙されるほうが悪いの民族性だからな
できますできましたを信じるなから始めなきゃいけない特あの人々
これをくぐっても最後まで拭えない中共命令での工作破壊活動
信用されない歓迎されることはない面倒な民族 - 15 : 2025/01/18(土) 17:13:38.74 ID:6rR6sXlp
-
修士号なんて肩書だけなんだろ本当に能力があるなら金融やユーチューバーでアイデア次第で勝ち抜けてるよ
- 16 : 2025/01/18(土) 17:16:46.03 ID:54LEwoT0
-
単に大卒が多すぎるだけ
コネ無しは弾かれるよね - 19 : 2025/01/18(土) 17:28:14.89 ID:HNCN/MRc
-
>>16
人不足の日本が吸収すれば丁度良い
特に大韓人は優秀だから是非にも日本の政治家や高級官僚 企業家などの指導層になって貰い日本国民の導き手になって欲しい - 17 : 2025/01/18(土) 17:18:41.06 ID:TqB9yOku
-
支那経済完全で世界は平和に!!
- 18 : 2025/01/18(土) 17:27:39.97 ID:X2CfEZRa
-
>>17
ただし日本を除く - 20 : 2025/01/18(土) 17:29:10.19 ID:ss/QJTsS
-
氷河期みたいだな
- 22 : 2025/01/18(土) 17:30:26.88 ID:HNCN/MRc
-
>>20
大丈夫 日本がある - 25 : 2025/01/18(土) 17:36:47.72 ID:Y/sY4Udf
-
>>22
TPPに加盟してないと人材優遇よ枠組み外なんだよねぇ - 26 : 2025/01/18(土) 17:38:04.41 ID:Xn2caFGi
-
>>20
賃金未払いとか起きてるらしいし、氷河期より酷いかもしれん - 28 : 2025/01/18(土) 17:50:55.07 ID:BW/fzN2O
-
>>26
今の上海の最低賃金は月58,000円くらいらしが、それも払わない会社だらけらしいな。行政に届けられても賄賂でなんとでもなるから。 - 21 : 2025/01/18(土) 17:29:58.74 ID:0++/huPC
-
医学部でもダメならいよいよ終わってるな
- 23 : 2025/01/18(土) 17:33:54.75 ID:eTpOP1Oa
-
一党独裁の中共を倒して普通選挙のある自由主義の国にすればいいじゃない
- 24 : 2025/01/18(土) 17:35:37.58 ID:TGarGMSF
-
シナ(&チョン)のお墨付きなんて空虚でしかないわな
- 27 : 2025/01/18(土) 17:41:41.12 ID:3PFOfwPf
-
民主化が先だわな
- 29 : 2025/01/18(土) 17:50:56.92 ID:xzGh4UMR
-
入学とか卒業は、カンニングとか替え玉を使ってたら、実力は無いけどね
- 30 : 2025/01/18(土) 18:07:36.45 ID:d48+BEJ4
-
韓国で野人韓を集める仕事があるニダ
- 31 : 2025/01/18(土) 18:11:26.72 ID:OaDvBgNs
-
単に人口多いだけだろ
中国は大学を2校出ても
ホテルの土産コーナーで働いているし
結果日本に来る奴もいる
一般庶民は党員にはなれないしな
でも日本には来ないでほしい - 32 : 2025/01/18(土) 18:14:30.31 ID:bH5zRmtQ
-
中華で一般教養と欧米海外留学があり、尚且つ非共産党員ならギリギリ日本に来ても良いかな?
チョン?要らん。
コメント