- 1 : 2024/05/22(水) 13:25:33.20 ID:SAmkVHJU9
-
ビジネス 数字は語る
※2024年5月20日 6:45
ダイヤモンド・オンライン2023年10月調査時点の
1世帯当たり新聞発行部数新聞の発行部数の減少に歯止めがかからない。2000年の新聞の発行部数は約5371万部だったのが、現在は同約2860万部だ。2000年比53%まで激減している。
新聞離れを象徴する別の指標もある。23年の1世帯当たりの新聞の発行部数は0.49部となり、初めて0.5部を下回った。新聞を購読している世帯は今や半数以下だ。07年までは1世帯当たりの平均が1部を上回っていたことからも、この15年程度の驚異的な減少ペースが分かるだろう。
インターネットの普及によって新聞が絶滅するという指摘自体は、約30年前のネット黎明期から存在していた。その後新聞は消滅こそしていないものの、ネットが急速に普及したこの20年間で、新聞社全体の総売上高は56%、販売収入は53%、広告収入は34%に落ち込んだ。
- 5 : 2024/05/22(水) 13:26:36.72 ID:dBGNCG9M0
-
偽情報の前にフェイクニュースやめろや、何がファクトチェックじゃボケ
- 6 : 2024/05/22(水) 13:27:13.10 ID:xmo/mmCV0
-
安倍さんが読売新聞を読めと言ってたから、お前ら勿論購読してるよな?
- 7 : 2024/05/22(水) 13:27:44.68 ID:RciAN1la0
-
そもそも今どき紙媒体ってw
- 8 : 2024/05/22(水) 13:28:01.18 ID:PAq7YDIp0
-
スポーツ紙みたいにエ口要素も必要だな
- 9 : 2024/05/22(水) 13:28:36.53 ID:eYmhfh8m0
-
新聞読むと馬鹿になるしw
- 10 : 2024/05/22(水) 13:28:46.68 ID:tSV670UO0
-
ゴミ売りが「世界最大1000万部」と自慢してた時代があったな
- 11 : 2024/05/22(水) 13:29:17.72 ID:deJD5lms0
-
わざわざ金払ってゴミ買う馬鹿いねーだろ
- 12 : 2024/05/22(水) 13:29:51.63 ID:0QRosGLc0
-
新聞はネット以上に偏向しているからね・・・
- 13 : 2024/05/22(水) 13:30:15.64 ID:zvXxcXOQ0
-
お金を払って昨日の事が朝になって届く
- 14 : 2024/05/22(水) 13:30:15.79 ID:iHLeGW4S0
-
テレビ局と新聞社、どちらがオワコン?
- 67 : 2024/05/22(水) 13:45:36.71 ID:Pd9+9lSx0
-
>>14
テレビ局は不動産屋
新聞社はイベント屋 - 15 : 2024/05/22(水) 13:30:26.88 ID:8um5ewC10
-
偽情報には偽情報で対抗しないとなw
- 16 : 2024/05/22(水) 13:30:30.32 ID:xgamCiWg0
-
聖教新聞
のCmだけはいい - 17 : 2024/05/22(水) 13:31:02.72 ID:u6qgkCZF0
-
AIの偽情報ってまるで自分たちが100%正しいかのような表現
- 18 : 2024/05/22(水) 13:31:05.73 ID:GV/q2V3k0
-
政治関係は偏向だし、事故事件は警察発表かSNSだし、取材すらしてないんじゃないか?
- 19 : 2024/05/22(水) 13:31:07.34 ID:eYmhfh8m0
-
マジで政府の嘘情報とか書くからなw
ネットでいろいろバレて来たし - 20 : 2024/05/22(水) 13:31:20.71 ID:O/36QQhb0
-
森林保護になっていいじゃん
- 21 : 2024/05/22(水) 13:31:57.39 ID:k8qhP0jM0
-
うまずして、、
- 22 : 2024/05/22(水) 13:32:02.23 ID:X6KwSgFf0
-
既存メディアのほうが報道しない自由を行使したり、大企業に寄った報道ばっかじゃん
ワクチン被害はどこがまともに報道した? - 23 : 2024/05/22(水) 13:32:04.78 ID:YIive4Dw0
-
安倍晋三 新聞記者の息子w
- 24 : 2024/05/22(水) 13:32:06.70 ID:tPxZKq080
-
なにが衝撃なんだ?
- 25 : 2024/05/22(水) 13:32:25.63 ID:dyZQr8a+0
-
>近年は生成AIの影響も見逃せない。生成AIは記事を大量に生成して瞬時に発信できるため、虚偽や悪意のある記事の大量生成が懸念されるからだ。
絶対やるだろこいつら
- 26 : 2024/05/22(水) 13:32:36.23 ID:i3/oN/8K0
-
共同通信とかAIでなく人間が偽情報を出してるから
新聞を買う必要があるか疑問 - 27 : 2024/05/22(水) 13:33:05.97 ID:16d8ZdM90
-
何が読売新聞信じていいですか?だw
あんなCM流していて恥ずかしくないのか? - 28 : 2024/05/22(水) 13:33:17.12 ID:DyKguy3U0
-
人による偽情報も気をつけないと
- 29 : 2024/05/22(水) 13:33:18.56 ID:PBz0Awgt0
-
AIのほうがマシってレベルだからな
- 30 : 2024/05/22(水) 13:34:18.45 ID:jMteMBF80
-
家なんか新聞3つも取ってるけど読みたくて取ってるんじゃなくて
頼まれて取ってるだけだしなあ - 31 : 2024/05/22(水) 13:34:34.59 ID:+tFzC/Mx0
-
三大新聞契約する奴
・御悔やみ覧目的
・親からの付き合い
・申請付き添い感謝の生活保護者 - 32 : 2024/05/22(水) 13:34:37.49 ID:+9Ctzb0Z0
-
新聞こそ日付以外はフェイクだらけやん
- 33 : 2024/05/22(水) 13:34:40.89 ID:G4+5UtZR0
-
新聞購読とはわざわざ金を払ってフェイクニュースを読むような物だからなw
マスコミを信じたら騙されるとお前らもコロナ茶番で痛感しただろw - 34 : 2024/05/22(水) 13:34:58.66 ID:yea/3lhH0
-
新聞。読んでる暇がない。
5chやってるのにねw - 35 : 2024/05/22(水) 13:35:07.66 ID:TZIy0ouo0
-
ほとんど広告のためだな
ドラッグストアなんて
ネットじゃ集客力ないからか
わざわざ広告に割引券入れている - 36 : 2024/05/22(水) 13:35:31.71 ID:JcAFMIMd0
-
ネットで十分ゆうてもそのニュースソースが新聞社や通信社だったりするわけだが
- 41 : 2024/05/22(水) 13:36:57.79 ID:PBz0Awgt0
-
>>36
実際のところ
動画撮影(または録音)だけやっておけば
記事はAIが書いてくれるまでなってる
なので必要なのは撮影スタッフ - 37 : 2024/05/22(水) 13:35:35.40 ID:TnQgJYhG0
-
新聞自体が偽情報w
- 38 : 2024/05/22(水) 13:35:41.61 ID:MGwnMKQm0
-
>>1
SDGsの実践! - 39 : 2024/05/22(水) 13:36:01.53 ID:USlcGhLq0
-
テレビや新聞に信用がないからでしょ
- 40 : 2024/05/22(水) 13:36:36.96 ID:MWGlxu9U0
-
何の専門知識も持ち合わせない馬鹿な記者が書いた記事を何で金払って読まなきゃならないんだ?
東京新聞の望月衣塑子記者は社内では「知の巨人」扱いで、他に類を見ない人材なので社会部政治部兼任だと聞いたことがある。
そういうのに同意してありがたがってる層だけ購読すれば良いんじゃね? - 42 : 2024/05/22(水) 13:37:11.42 ID:Y0cNmV4G0
-
スーパーのチラシが欲しけりゃ購読するしか無いからな
公式LINEとかは鬱陶しいから見なくなる - 43 : 2024/05/22(水) 13:37:12.66 ID:MRL7U3At0
-
未だに新聞を購読している境界知能www
- 45 : 2024/05/22(水) 13:37:55.51 ID:LtDMCvSx0
-
ジャーナリズムは生活必需品とやらで
軽減税率受けてるんだろ
まあせいぜい頑張りたまえ - 46 : 2024/05/22(水) 13:38:19.94 ID:ZhZ0/uNW0
-
最近新聞とる人あまりいなくなったから町内会の資源ごみ廃品回収あまり集まらなさそうだけどどうなんだろ
- 61 : 2024/05/22(水) 13:43:05.55 ID:UkXHCD7v0
-
>>46
通販の段ボールが結構出てる - 47 : 2024/05/22(水) 13:38:23.25 ID:Ylt54FRz0
-
情報が遅い
偏ってる
SDGs考えたら大量の紙消費は必要なのか?
価格が高い
必要なのだろうか? - 48 : 2024/05/22(水) 13:38:23.75 ID:1OeWz+P30
-
若者の一人暮らし世帯も多いのに約半数の世帯が新聞を定期購読してるってことあるか?
- 51 : 2024/05/22(水) 13:40:01.26 ID:bggj1Kgz0
-
>>48
しかもどんどん高くなってるし - 49 : 2024/05/22(水) 13:38:45.43 ID:hmHk4KtB0
-
中間層を激減させたからな
富裕層しか新聞とらなくなった - 50 : 2024/05/22(水) 13:39:08.82 ID:R+WXijOY0
-
サブスクとしては高いし価値がない
- 52 : 2024/05/22(水) 13:40:13.01 ID:ltWya5+/0
-
国民を貧しくすれば新聞なんか講読できなくなるし
政治への興味も薄れるもんな
加えて新聞社を弾圧して読売やら産経やら御用新聞社だらけにすれば好き勝手やれるもんな安倍晋三アタマええやん?
さすが統一教会とズブズブだわ - 53 : 2024/05/22(水) 13:40:31.32 ID:5Rd2KfSF0
-
なんで昨日のニュース読むねん
すでに古新聞だ - 54 : 2024/05/22(水) 13:41:33.60 ID:8OcLAtkZ0
-
ジャーナルとして役に立つのは記事全体の数パーセントであとは商品や思想の押し付け宣伝ってイメージ
- 55 : 2024/05/22(水) 13:41:40.53 ID:ac4I0tUg0
-
偽情報への対抗策って朝日が対抗して昔っから捏造しまくってるから問題ナシ
- 56 : 2024/05/22(水) 13:42:09.51 ID:DlLrTP/r0
-
たまに夜ふかしすると、新聞配達のバイク音がして、もうこんな時間かなんって思ったりするものだったが
いつの頃からから聞かなくなったな。
うちだけでなく近所も定期購読してないね
遠くの方でかすかに走行音が聞こえてくる程度。 - 57 : 2024/05/22(水) 13:42:12.56 ID:uuXSZhv40
-
新聞読むと間違ったこと普通に目に付くじゃん
誤報してもノーダメなのは新聞も同じじゃんか - 59 : 2024/05/22(水) 13:42:22.44 ID:4o45fBvr0
-
フェイクニュースをやめれば少しは信頼を取り戻せるんじゃね?
見出し詐欺もな~ - 60 : 2024/05/22(水) 13:43:03.72 ID:EkxCGp/50
-
販売店制度を廃止したほうがいい、これからは徴兵だ
- 62 : 2024/05/22(水) 13:43:08.59 ID:cPX2sZCf0
-
敵国相手に年がら年中韓流とかアホなことやるからよボケ
- 63 : 2024/05/22(水) 13:43:13.29 ID:IyRktBmw0
-
災害時に新聞紙が活躍するかも
トイレとか - 64 : 2024/05/22(水) 13:44:22.49 ID:YGhP7CvB0
-
でも新聞って読む以外の用途で結構便利だったりするよね
- 69 : 2024/05/22(水) 13:46:34.34 ID:u6qgkCZF0
-
>>64
生ゴミ入れるごみ袋に新聞紙入れると水分吸ってくれるから使ってるわ - 65 : 2024/05/22(水) 13:45:11.98 ID:tC0XbPDD0
-
これはっきり言うとかなり前から半数割れ程度なんて生やさしい数字ではないよ、激減している
多分複数取っているとこのと予備紙含めてその数字何じゃね?特別なただ配りもあるんじゃね?大体マンション丸ごと契約取れてないとか、ごく近所にバイク音近づかない家は多いと思うわ
それと夕刊取っている家は客側からみれば昔から取っているから数件に一軒くらいの感覚だろうけど、実際はかなりのレアよ、%聞いたら驚くくらいに
- 66 : 2024/05/22(水) 13:45:26.23 ID:ZzFNTntA0
-
高齢者が習慣でとってるだけだろ
20代30代で紙の新聞とってるやつなんて聞いたことない - 68 : 2024/05/22(水) 13:46:25.54 ID:tC0XbPDD0
-
販売店も配達エリア拡大して部数減に対応しているくらいだから
コメント