
【魚介類】日本人さん、年間13万個の微小プラスチックを摂取

- 1 : 2021/04/03(土) 23:07:16.12 ID:6SrdIDFO9
-
微小プラ、魚介で年5万個摂取か
日本は13万個、英大学分析
2021/4/3 21:24 (JST)プラスチックごみなどが壊れてできる5ミリ以下の微小なマイクロプラスチックが世界各地の魚介類に含まれていたとの調査結果を、英ハル大などのチームが3日までにまとめた。人間は食事を通じて1人当たり年間5万個を超える微小プラを摂取している恐れがある。シーフードを好む日本の摂取量は世界平均よりも多く最大13万個に及ぶと推定。
2014年から20年までに各国で発表された50の科学論文の内容を分析した。含まれる微小プラの量が最も多かったシーフードは中国で売られていた二枚貝で、アジア諸国の貝類は多い傾向があった。海が微小プラで汚染されている現状を反映したとみられる。
- 2 : 2021/04/03(土) 23:07:46.77 ID:e/LzKQNS0
- >>1
それで世界一の長寿国ならええやん - 5 : 2021/04/03(土) 23:08:09.92 ID:B9D1vYyc0
- >>2
無理やり生かして長寿笑 - 6 : 2021/04/03(土) 23:08:28.07 ID:8iXcwP0t0
- >>2
それよ - 3 : 2021/04/03(土) 23:07:57.87 ID:9vIJtUvn0
- そのまま💩で出るから問題ない
- 4 : 2021/04/03(土) 23:08:02.85 ID:nMQh3jwk0
- そのうちどれだけが体内に残留するんだよ
- 20 : 2021/04/03(土) 23:10:25.42 ID:8iXcwP0t0
- >>4
残留したからと言って健康被害がどれだけ有るのか遺伝情報に悪影響有るのかって話で - 7 : 2021/04/03(土) 23:08:45.72 ID:xSBJEQys0
- で、なんで長寿なの?
解明してくださいよ - 12 : 2021/04/03(土) 23:09:16.56 ID:B9D1vYyc0
- >>7
国民皆保険だからって結論出てるだろw - 16 : 2021/04/03(土) 23:09:55.42 ID:xSBJEQys0
- >>12
んなわけがねーだろ
沖縄のばあさんみてても、医者にかかって寿命が伸びてるわけじゃない - 8 : 2021/04/03(土) 23:08:55.68 ID:K/7MYygj0
- ネトウヨ「中国のせい!韓国のせい!」
- 9 : 2021/04/03(土) 23:08:57.36 ID:zTGgCdpe0
- 全部ウ●コになって出ていきます(笑)
- 10 : 2021/04/03(土) 23:09:01.63 ID:9jI+Y4nj0
- で、13万個で何マイクログラムなのよ
- 11 : 2021/04/03(土) 23:09:03.28 ID:i+HDzPNG0
- 結局うんこになるだけやろ
- 13 : 2021/04/03(土) 23:09:23.00 ID:huIDl1+G0
- うん、それでなにか問題が?
- 14 : 2021/04/03(土) 23:09:51.24 ID:auJB8jrl0
- ○○さんとか「さん」付けるやつキモいんだが流行りなんか
- 15 : 2021/04/03(土) 23:09:54.91 ID:il9T+40W0
- 日本人のうんこはプラスチックだらけでFA?
- 17 : 2021/04/03(土) 23:10:02.46 ID:0agP0Tj30
- どうりでウ●コするたび血だらけになるわけだ
- 18 : 2021/04/03(土) 23:10:14.31 ID:JbwwJ1HU0
- だから、棄てさせないのが重要。
失くす必要性はない。 - 19 : 2021/04/03(土) 23:10:15.38 ID:9jI+Y4nj0
- 体内で消化されるなら栄養素だし
消化されないならウ●コになって土に還るだけ
何が問題なんや?バカか? - 21 : 2021/04/03(土) 23:10:27.77 ID:2R9BiAWV0
- プラスチックより放射性物質の方が大量に摂取してそうw
- 23 : 2021/04/03(土) 23:10:51.31 ID:ikFM4CHy0
- ウ●コになって浄化施設で処分されたり取り除かれたりするからもっと食うべきって事かな
- 24 : 2021/04/03(土) 23:10:51.94 ID:eGtbXngC0
- >>1
ニュー速+も変なタイトル増えたね - 25 : 2021/04/03(土) 23:11:03.26 ID:KH106+/i0
- 魚介は確かに高度成長期に汚染されとるやろな
- 26 : 2021/04/03(土) 23:11:07.10 ID:8mjqMi7S0
- 進次郎もプラスチックの事だしネタが被ってて大いに怪しい
- 27 : 2021/04/03(土) 23:11:12.91 ID:tOfMl08Q0
- ジャップさぁ…
- 28 : 2021/04/03(土) 23:11:17.68 ID:MaK0HuBp0
- 魚代とは別にセクシーが有料にする
- 29 : 2021/04/03(土) 23:11:38.85 ID:EG/z7nF10
- んめぇ~のよ
- 30 : 2021/04/03(土) 23:11:54.12 ID:r2izvrW20
- それがなにか?
- 31 : 2021/04/03(土) 23:12:12.94 ID:BjwpPYP10
- 回遊魚に多いのか沿岸魚に多いのか
それによってスーパーで買う魚を選ぶつもりだ - 32 : 2021/04/03(土) 23:12:35.75 ID:dHU8skIs0
- そんなに取ってる割にほぼ無害じゃねえか
というか日本人以外ならほぼもっと少ないわけだし
コメント