【青森】新郷村「キリスト祭」県内外から600人 「墓」囲みナニャドヤラ奉納、霊を慰める「慰霊祭が神事から始まったので驚いた」

1 : 2024/06/04(火) 23:40:25.71 ID:2iXvCbxb9

十来塚を囲み、ナニャドヤラを踊る村芸能保存会の会員たち
レス1番のサムネイル画像

 イエス・キリストの渡来伝説がある青森県新郷村で2日、村観光協会(髙橋敏会長)主催の「キリスト祭」が開かれ、地域に伝わる盆踊り「ナニャドヤラ」などを奉納して村に眠るとされるキリストの霊を慰めた。会場のキリストの里公園には県内外から約600人が訪れ、60回目の節目を記念して行われた「ナニャドヤラの祭典」や踊りの体験会を楽しんだ。

 慰霊祭で大祭長の櫻井雅洋村長は「ロマンあふれるキリストの里の情景を満喫してほしい」とあいさつ。神事と同村の田中獅子舞保存会(長峯晃若頭長)の権現舞奉納に続き、村ナニャドヤラ芸能保存会(佐藤久美子会長)のメンバーがキリストの墓とされる「十来(とらい)塚」を囲み、厳かでゆったりとした踊りを奉納した。

 ナニャドヤラの祭典では同村芸能保存会、田代盆踊愛好会(階上町)に加え、岩手県の2団体がそれぞれ踊りを披露した。

 体験会で踊りの輪に加わった北海道士別市の公務員北川陽介さん(32)と北海道江差町の同・川目大翔さん(23)は初めて同村を訪問したといい、北川さんは「周辺に霧がかかって、神秘的な村のイメージ通りだった。慰霊祭が神事から始まったので驚いたが、踊りなどを体験できて楽しかった」と笑顔で話した。

6/3(月) 11:00配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/9712aa229b637a482eaeb888377d78148f8a044e

3 : 2024/06/04(火) 23:47:45.09 ID:1HC9uKv10
ぱらいそさいくだぁ
4 : 2024/06/04(火) 23:50:59.93 ID:IRsqK31U0
カルトか
10 : 2024/06/04(火) 23:57:49.13 ID:1Qnmnmvn0
>>4
青森はカルトおおいかも
山内丸山も誇張してる人がいたはず
東日流外三郡誌を騙り出した古田武彦とか
そんな地域がなぜか大好きな中国人・・・
5 : 2024/06/04(火) 23:51:25.98 ID:/Ker9W0d0
伝説が作られた瞬間の記録がある珍しい伝説

キリストは復活したのに慰霊祭

7 : 2024/06/04(火) 23:53:41.13 ID:C+3g8Iz90
今こそ世界に発信しる
8 : 2024/06/04(火) 23:53:49.97 ID:1HC9uKv10
モーゼ 「誰か俺の墓もある事を思い出してください」
31 : 2024/06/05(水) 00:16:38.70 ID:6fli4Wsz0
>>8
能登半島だったな
9 : 2024/06/04(火) 23:55:13.14 ID:8csk+xoF0
疑問に思うんだが、なんで青森にキリストのお墓があるんだ?
11 : 2024/06/04(火) 23:58:58.41 ID:8csk+xoF0
もしも、キリスト教の熱心な宣教師なら
”その人を”でないと、埋められてる人
浮かばれないと思うんだけどね?

 その人の魂は、何処にいく? 身勝手に縛るのはどうかな?

13 : 2024/06/05(水) 00:02:31.29 ID:L/2j536N0
>>11
元は侍の墓と言う記録有りw
15 : 2024/06/05(水) 00:05:26.48 ID:6fli4Wsz0
写真にも写ってるけど二つの十字架の間にある石板は
イスラエル大使館から寄贈されたものなんだよね
17 : 2024/06/05(水) 00:09:02.30 ID:fkbgioO80
>>1
ナニヤドヤラの歌詞をアルファベットにして古代ヘブライ語にすると、ヘブライの軍歌になるんだってなw
19 : 2024/06/05(水) 00:10:55.36 ID:Up4poHST0
>>17
これ昔、日本人が作った歌だよ
キリスト伝説に合わせて作った歌だよw
21 : 2024/06/05(水) 00:12:05.95 ID:A1s8Vccz0
>>17
口を開かない青森の方言なんぞ玉虫色に解釈したらいかようにでも玉虫色に解釈できるわ
20 : 2024/06/05(水) 00:11:17.97 ID:RZSjp/fB0
この辺はほんとに何もねぇからな
しかも行ったからって何があるというわけでもなく

湯呑だけ買って帰ったな

22 : 2024/06/05(水) 00:13:13.48 ID:1tT/C+9×0
キリストの末裔は村役場で課長やってたらしいよ。
近所の食堂にはキリストラーメンがある。ナルトにダビデの星の模様が入ってる。
23 : 2024/06/05(水) 00:13:29.33 ID:eyZZdAhY0
キリストが磔刑に処せられる前に迫害から逃れて渡来してきたのか
あるいは復活した後に新天地を求めてやってきたのかで話が違ってくるよな
前者だったら十字架の死とその後の復活を信仰の拠り所にするキリスト教全否定だわw
24 : 2024/06/05(水) 00:13:43.31 ID:cGnFAsZY0
金田一少年の事件簿の
モデルになった村か
25 : 2024/06/05(水) 00:13:59.38 ID:RmSe6w0x0
キリスト教ほど血を流した宗教は無いのでは
宗教自体がもう過去の遺物だし
AI的には無駄の最たるものと判断するよ
26 : 2024/06/05(水) 00:15:18.11 ID:1tT/C+9×0
実はゴルゴダの丘で処刑されたのは身代わりになった弟のイスキリで、
キリスト本人は脱出して青森にやってきて120歳まで生きたんだとか。
27 : 2024/06/05(水) 00:15:20.50 ID:6UFScHoK0
まあポルトガル人が持ち込む前にキリスト教はとっくに来てたでしょうね、たぶん平城京のころにはすでに
でもキリストが来てるはずはないだろうし
東の果ての太陽が昇る地が天国だという考えは古代の地中海付近で信じられてたので
その世界の果ての東北にたどり着いた人達で、キリストが復活したと主張してた集団が居たのかも
28 : 2024/06/05(水) 00:15:33.99 ID:Sys0siTu0
なお夜の儀式では全裸のおばちゃん達が
29 : 2024/06/05(水) 00:16:11.59 ID:T5qR324/0
死んだ親戚のおじさんがキリストの末裔だったらしいよ
知らんけど
30 : 2024/06/05(水) 00:16:23.47 ID:n3rq8GIr0
どうせ、明治になって、例の酒井勝軍だかが言い出したんだろ。
キリストの墓だって言うんだったら、
江戸以前の地元の資料とかに、まぁ江戸時代はキリスト教は禁教だったから
「キリストの墓」とは大っぴらには言えないまでも、
「『どこぞの遠方から来た偉い人の墓』みたいな言い伝えがある」みたいな記述があるはず。
どうせ無いだろ。
32 : 2024/06/05(水) 00:19:18.13 ID:n3rq8GIr0
『地域に伝わる盆踊り』

『60回目の節目を記念して』
って、新しいなw
しかも『盆踊り』って。
お盆って、仏教の風習そのものだろw
33 : 2024/06/05(水) 00:20:44.01 ID:PmgC+6TE0
当時のアウアウ原始人だった日本に来たら食われるだろ

コメント

タイトルとURLをコピーしました