
【金融】「米国売り」止まらず=相互関税停止でも―国債・ドル離れ進む


- 1 : 2025/04/12(土) 17:16:47.05 ID:wl8YCgdx9
-
※4/12(土) 9:01
時事通信【ニューヨーク時事】金融市場で「米国売り」が止まらない。トランプ米政権は米国債の投げ売りに伴う長期金利の急上昇に慌てて9日、相互関税の大部分を90日間停止したが、それでも売りが収まらない状態だ。ドル安も急速に進み、投資家の米資産離れが顕著になっている。
米国債は世界で最も安全な金融資産とされ、市場の不安が高まっている局面で買われやすい。ただ、世界的に株価が乱高下する中でも売られ、長期金利は急騰。このまま収束しなければ「米国債の地位が揺らぐ」(邦銀)との見方が出ている。
長期金利の指標である10年物米国債利回りは週明け7日未明の3.9%近辺から8日夜には4.5%付近まで急上昇。9日の相互関税停止を受けていったん低下したものの、再び上昇に転じ、週末11日には一時4.6%に迫った。
続きは↓
「米国売り」止まらず=相互関税停止でも―国債・ドル離れ進む https://topics.smt.docomo.ne.jp/article/jiji/business/jiji-250412X801 - 3 : 2025/04/12(土) 17:18:04.34 ID:ipkvAonP0
-
若者のドル離れ
- 5 : 2025/04/12(土) 17:18:27.69 ID:p/o2jtf20
-
日本のせいになってるらしいね
- 6 : 2025/04/12(土) 17:18:56.84 ID:Zo5tLT3V0
-
>>1
米国債大暴落中
アメリカ終わったか - 7 : 2025/04/12(土) 17:19:13.30 ID:xNHXSa6a0
-
伝家の宝刀も抜くふりぐらいはしないと
- 8 : 2025/04/12(土) 17:19:13.50 ID:LwFQADXk0
-
なんでこんなことになったんだ??
- 14 : 2025/04/12(土) 17:21:00.54 ID:zOTKWcpn0
-
>>8
世界中に関税かけたから。
自業自得。 - 20 : 2025/04/12(土) 17:23:32.30 ID:wqwNDcMY0
-
>>8
アメリカって国の信用が無くなったヤバそうだから早めに処分したいって世界中に思われた結果
あの銀行潰れるかもで一気に金引き出されてるようなもん - 22 : 2025/04/12(土) 17:24:11.19 ID:3QDNlWrR0
-
>>20
アメリカから取り付け騒ぎw - 34 : 2025/04/12(土) 17:27:07.21 ID:vi6X+y9t0
-
>>20
あの銀行とは? - 35 : 2025/04/12(土) 17:27:35.59 ID:xNHXSa6a0
-
>>34
発達かよ - 40 : 2025/04/12(土) 17:29:21.56 ID:vi6X+y9t0
-
>>35
すまん。文脈よく見てなかった - 9 : 2025/04/12(土) 17:19:27.57 ID:Iq+Z7bKa0
-
早よ円高にしてくれ
外人観光客が跋扈する激安日本はもうウンザリだ - 10 : 2025/04/12(土) 17:19:46.82 ID:5RWuG7So0
-
トランプは利下げしたいのに全く逆噴射してんだよな
10債4.5まで売り込まれるとは考えてなかったんじゃね
おまけにパウエルに利下げしなきゃクビだと脅すし
FRBとしてはインフレ懸念再燃で利下げなんてできるわけ無いし
もうめちゃくちゃ - 11 : 2025/04/12(土) 17:20:02.40 ID:zOTKWcpn0
-
>>1
ドル基軸体制の崩壊だね。
トランプとMAGAのおかげだよ。
アメリカはおしまい。 - 13 : 2025/04/12(土) 17:20:46.70 ID:1SCLz3Vu0
-
>>1
米国債を売りまくれ!! - 15 : 2025/04/12(土) 17:22:09.08 ID:7BD3sHOR0
-
トランプはごめんなさいしろよ
- 16 : 2025/04/12(土) 17:22:15.99 ID:1SCLz3Vu0
-
アメリカを孤立させろ
- 17 : 2025/04/12(土) 17:23:02.13 ID:3QDNlWrR0
-
債券持ってる外国人に課税とかいう噂まで出てきたら誰も買いたくなくなる
- 18 : 2025/04/12(土) 17:23:06.63 ID:mnKT8Sjr0
-
>>1
アメリカが信用されなくなったのだから当然だわな
トランプは去勢を張って今でも世界がアメリカにひれ伏すと言っときゃいいんだよ - 21 : 2025/04/12(土) 17:23:51.23 ID:nRRub9e30
-
滅茶苦茶ラッキーやん。
ありがとうトランプ。 - 23 : 2025/04/12(土) 17:24:26.47 ID:sit6+Xar0
-
アメリカ帝国の没落
自業自得っすね - 24 : 2025/04/12(土) 17:24:49.26 ID:fhNvfVYD0
-
他責のトランプ、誰のせいにするだろうな
- 29 : 2025/04/12(土) 17:25:46.03 ID:fIsarcHV0
-
>>24
おい!ジャップ!お前のせいだ! - 25 : 2025/04/12(土) 17:25:06.42 ID:fFshjHSu0
-
チャイナリスクならぬアメリカリスク
リスク高くてアメリカにはもう投資できない - 26 : 2025/04/12(土) 17:25:16.64 ID:gHxGldsY0
-
農林中央金庫の損切りが止まらない
- 27 : 2025/04/12(土) 17:25:27.00 ID:UcQz7PjA0
-
トランプは調子に乗りすぎた
アメリカが堕ちていくところを目にするいい機会だよ
どこまで落ちるか世界が見届けてくれる - 28 : 2025/04/12(土) 17:25:35.43 ID:egPOEnKD0
-
ドル安にしたかったんだから丁度いいべ
- 42 : 2025/04/12(土) 17:30:09.71 ID:sit6+Xar0
-
>>28
ドル安くなっても国債利率上がったら破滅だね - 30 : 2025/04/12(土) 17:25:50.37 ID:p45AI2BH0
-
中国デカップリングの痛みじゃ
受け入れるしかあるまいて - 32 : 2025/04/12(土) 17:26:16.93 ID:7BD3sHOR0
-
日本の百姓怒らせたせい
- 33 : 2025/04/12(土) 17:26:48.80 ID:EFdj546W0
-
とゆう事は日本国債と円が安全資産NO1になるのか?
- 41 : 2025/04/12(土) 17:29:38.88 ID:p45AI2BH0
-
>>33
10年後は中国の一部になっとるから無価値
ゴールドか人民元じゃ - 61 : 2025/04/12(土) 17:35:11.08 ID:KTiE2kc10
-
>>33
スイスフランもガンガン買われてる - 84 : 2025/04/12(土) 17:39:47.84 ID:s1n5AJdP0
-
>>33
一度円高になってから底なしの円安に落ちていく日本のお得意さんだった米国の購買力が落ちるのだからな当たり前
- 36 : 2025/04/12(土) 17:27:59.28 ID:4F95EfjL0
-
ギャンブルならいいけど
普通の資産運用では買えない市場
トランプが辞めるまでは様子見やろな - 49 : 2025/04/12(土) 17:31:14.65 ID:fhNvfVYD0
-
>>36
今迄の米国投資分はホールドで他の投資先に変更する
トランプの間はそれが正しいかもね - 59 : 2025/04/12(土) 17:34:41.21 ID:I3CU7dG10
-
>>36
アメリカだけで収まれば良いけど日本まで引っ張られるから溜まったもんじゃ無い - 37 : 2025/04/12(土) 17:29:05.23 ID:ikpjf2fu0
-
トランプのことだから急に国債デフォルト!とか言いかねないからな
- 47 : 2025/04/12(土) 17:31:00.39 ID:xNHXSa6a0
-
>>37
マール・ア・ラーゴ強引とか企んでるみたいよ - 50 : 2025/04/12(土) 17:31:39.67 ID:3QDNlWrR0
-
>>37
外国人の持ってる分はデフォルトとか言いそう - 38 : 2025/04/12(土) 17:29:09.51 ID:xy099Q+G0
-
ガチ詳しい人に聞きたいんだけど、
トランプが大統領になることで地方の中小サッシ製造会社の仕事減る?潰れる? - 39 : 2025/04/12(土) 17:29:13.41 ID:7BD3sHOR0
-
これどうすんの。
農林中金、米欧の国債10兆円相当売却へ- - 45 : 2025/04/12(土) 17:30:35.06 ID:vi6X+y9t0
-
>>39
政府保有の米国債を売却するのは米国の許可がいるけど、民間が米国債売却するのは止められん - 43 : 2025/04/12(土) 17:30:30.77 ID:qTW+7lLt0
-
アホに大統領をさせた結果
- 44 : 2025/04/12(土) 17:30:32.40 ID:BhTtwFun0
-
アメリカ以外の国で仲間外れにしようぜ!
- 46 : 2025/04/12(土) 17:30:54.50 ID:pMBdfY1k0
-
お望みの円高ドル安でいいじゃない
沢山お米を売ってください - 48 : 2025/04/12(土) 17:31:02.32 ID:weNcCmMc0
-
もう核で脅してプラザ合意2.0しかないべ
- 51 : 2025/04/12(土) 17:31:53.20 ID:9eIxKZpS0
-
アメリカをこらしめろ
- 52 : 2025/04/12(土) 17:32:21.07 ID:u/tcxXt50
-
ロシア中国と同レベルの国
- 53 : 2025/04/12(土) 17:33:04.62 ID:JepGRVLT0
-
トランプによって世界の覇権が変わる瞬間かも知れんなコレ
- 54 : 2025/04/12(土) 17:33:15.10 ID:MX9cHlBB0
-
トランプは石破の靴舐めて「国債買って下さい」って言えよ
- 55 : 2025/04/12(土) 17:33:28.16 ID:p4tzZWBb0
-
国債の償還出来なくなるんじゃね?
- 57 : 2025/04/12(土) 17:33:56.34 ID:vi6X+y9t0
-
つか、この間のインサイダー紛いの言動やった時点で世界や投資家からの信用は地に落ちたかと。あれで25億ドル稼いだ個人投資家をWHに招いてドヤってるの見たらさ
- 62 : 2025/04/12(土) 17:35:18.75 ID:xNHXSa6a0
-
>>57
相場操縦しててそれを自慢したらアホンプよな - 58 : 2025/04/12(土) 17:34:13.86 ID:SOvY2HZc0
-
こんなニュースが出るってことは週明けは円安やな
- 60 : 2025/04/12(土) 17:35:02.29 ID:A4rK6DNe0
-
ワイも半年でスワポ200万円貰ったからな そりゃ年間150兆円の利払はエグいて トランプは脳内でみんなキッシングマイアスで米国債を買い込むと思ってたんかw
- 63 : 2025/04/12(土) 17:35:31.49 ID:amk4cobD0
-
中国潰しは大賛成だが同盟国にまでケンカ売りまくってるのはアホとしかいいようがないわ
- 64 : 2025/04/12(土) 17:35:33.38 ID:iTnPxu7+0
-
令和の『プラザ合意』か?
- 65 : 2025/04/12(土) 17:36:26.19 ID:iV+I2YOb0
-
チャットGPTさんいよると、4000兆円規模の米国債市場で農林中金が売ったところで影響はないとのこと。
- 66 : 2025/04/12(土) 17:36:30.54 ID:xAgzRgtF0
-
共通分の10%は、経済少なくともドル経済圏は消えるしな
そもそも、ドル貿易黒字の国が、余ったドルで米国債買ってた、それが居なくなるなら買い不在やな - 68 : 2025/04/12(土) 17:36:40.10 ID:WMyUPi7D0
-
トランプ「やれ」
石破「はい」 - 69 : 2025/04/12(土) 17:37:20.23 ID:CejJOzXb0
-
ユーロ円が相変わらず円安だからドルが投げ売りされてるな
- 70 : 2025/04/12(土) 17:37:24.19 ID:xaYv5myf0
-
農林中金の米国債は
とっくの昔に損切りしてるだろ - 71 : 2025/04/12(土) 17:37:31.61 ID:a/7GvFJT0
-
セルフ経済制裁とか、トランプなかなか面白いね
- 72 : 2025/04/12(土) 17:37:44.87 ID:CcyV3X+B0
-
そもそも相互関税停止してねーじゃん
10%は発動したまんまw - 73 : 2025/04/12(土) 17:37:52.45 ID:1B881jsh0
-
米国債売り浴びせるアルネ( ‘ ハ´)
- 74 : 2025/04/12(土) 17:37:53.89 ID:p45AI2BH0
-
トランプは中露と戦争する気はないから同盟国など不要
日本はごちゃごちゃいうなら中国に売り渡せばいいというスタンスじゃw - 75 : 2025/04/12(土) 17:38:14.42 ID:sit6+Xar0
-
アメリカの北朝鮮化
- 76 : 2025/04/12(土) 17:38:21.13 ID:kwMiccfF0
-
1ドル100円 はよ1ドル100円 さっさと1ドル100円
- 77 : 2025/04/12(土) 17:38:22.24 ID:s1n5AJdP0
-
トランプが関税を取り下げないとドルは終わる
- 79 : 2025/04/12(土) 17:38:53.05 ID:qjSYUoB50
-
景気を良くするには、商売しやすくするもんだ
楽市楽座なんてそれが目的
景気が良くなれば民は楽になり税収も上がるトランプはアメリカで商売をできなくした
アメリカに経済制裁をした - 81 : 2025/04/12(土) 17:39:15.28 ID:JcHANX9e0
-
>>1
意図的に米国売りしているんだけど、お前らには理解出来ないみたいだな株で大損したんだろうな
悔しいねw - 82 : 2025/04/12(土) 17:39:15.51 ID:AKcggAbD0
-
世界が変わったのに
天井オルカン君とかどうするんだろ - 83 : 2025/04/12(土) 17:39:32.91 ID:CcyV3X+B0
-
中国が日本の仕業に見せかけて日本市場で売ってるんやろうな
ほんまやりよるわ
コメント