【読売早大共同世論調査】政治に「不満」最多82%、自公政権継続「望まず」61%

サムネイル
1 : 2025/01/27(月) 08:24:02.80 ID:agTPg2FW9

読売新聞社と早稲田大学先端社会科学研究所は全国世論調査(郵送方式)を共同実施し、昨年10月に衆院選が行われた後の国民の政治意識を探った。今の政治に「不満である」と答えた人は「やや」を合わせて82%で、2014年以降8回の調査で最多となった。「満足している」は「ある程度」を合わせて18%だった。

 政治に「不満」との回答はこれまで、2021年の前回衆院選後の調査の74%が最多だった。22年の参院選後の調査では71%にやや下がったが、今回はそこから11ポイント上昇した。物価高や自民党派閥を巡る「政治とカネ」の問題などが影響したとみられる。

 昨年の衆院選で最も重視した争点は、「景気・雇用」35%、「政治とカネ」14%、「物価」12%、「社会保障制度」6%などの順だった。

 政治資金規正法違反事件を受けた自民党派閥の解散が、「政治とカネ」の問題の解決につながると「思わない」との回答は73%に上り、「思う」の24%を大幅に上回った。政治とカネの問題をなくすために必要なこと(三つまで)は、「情報公開の徹底で透明性を高める」64%、「法律の規制や罰則を厳しくする」62%、「政治家のモラルを高める」56%などの順だった。

 衆院選では与党が惨敗して過半数を下回った。自民、公明の両党が今後も連立して政権を担うべきだと「思わない」との回答は61%で、「思う」の30%を上回った。今後、自民党と連立して政権を担うべきだと思う政党(複数回答)は、国民民主党が23%、日本維新の会が16%、公明党が12%、立憲民主党が11%などの順で、「とくにない」は47%だった。

 政権交代がときどき起きた方がよいと「思う」と答えた人は68%に上り、「思わない」は30%だった。一方、近い将来、政権交代が起きると思うかどうかを尋ねた質問では、「思わない」54%が「思う」44%を上回り、政権交代を現実的だと思わない人が過半数だった。

 野党の合流や連携については、「政策が一致している政党だけでまとまる方がよい」が57%で、「政策に多少の違いがあっても、勢力を大きくした方がよい」は35%だった。

 石破首相について8項目の評価を聞くと、評価が最も高かったのは「誠実さ」の54%で、「親しみやすさ」44%、「改革意欲」42%などが続いた。最も評価が低かったのは「国際感覚」の18%で、次いで「指導力」の26%だった。

 調査は昨年11月25日~12月31日、全国の有権者3000人を対象に実施し、1958人が回答した(回答率65%)。

読売新聞 2025/01/27 05:00
https://www.yomiuri.co.jp/election/yoron-chosa/20250126-OYT1T50157/

2 : 2025/01/27(月) 08:25:52.05 ID:v4XrWTfs0
郵送方式ね
3 : 2025/01/27(月) 08:26:58.04 ID:JA2TJgaz0
バカが増えてる(笑)
5 : 2025/01/27(月) 08:28:51.29 ID:5h4rFMdU0
ウヨがワラワラw
26 : 2025/01/27(月) 08:39:42.25 ID:8b2H6OJU0
>>5
与党側であることを隠さなくなってきたな
6 : 2025/01/27(月) 08:30:06.29 ID:+6O0vwdM0
早稲田てもともとそういうところあるしな
7 : 2025/01/27(月) 08:30:12.47 ID:EfgSUoab0
不満だけど政権交代は無いwww
22 : 2025/01/27(月) 08:37:47.81 ID:ZoqlfVzs0
>>7
そりゃ昨年衆院選終わったばっかりだし
ただ裏金と騒いでたときより潮目は変わってきてる
8 : 2025/01/27(月) 08:30:13.88 ID:OoRYL4MP0
読売でこれ
宗教政治終了~
9 : 2025/01/27(月) 08:31:11.75 ID:ek/q2G3a0
自公の望まないけど立憲も望まないんだわ
33 : 2025/01/27(月) 08:43:55.44 ID:kjGtzoEB0
>>9
それな
なのにアホパヨがウキウキしだすぞ
39 : 2025/01/27(月) 08:47:38.11 ID:j0sT3DgC0
>>9
いっぺん全政党の政治家を一族郎党ごと皆殺しにして一から候補を募ればいい
42 : 2025/01/27(月) 08:49:28.24 ID:RsK9kfH60
>>9
ほんとそれ
国民民主党がもっと議席あれば…
10 : 2025/01/27(月) 08:31:21.93 ID:cIrdKMYx0
食料品価格が下がらないと無理だって
インフレで貧しくなる実感出てきてるわ
18 : 2025/01/27(月) 08:34:55.28 ID:QLcPoAxx0
>>10
デフレを放置したから貧しくなったんだけど
11 : 2025/01/27(月) 08:31:39.37 ID:TOy6iyFe0
不満

しかし、特に行動はしない

12 : 2025/01/27(月) 08:32:13.35 ID:hQwGmQBm0
>>1
満足しているが18%もいるのかw
13 : 2025/01/27(月) 08:32:24.66 ID:0kSFypO+0
郵送方式ってどうなんだろ
固定電話調査よりはマシだろうが
24 : 2025/01/27(月) 08:38:29.29 ID:yVwDaCrQ0
>>13
回答率65%なら政治に関心があって選挙行くような層がわざわざ返送したんだろう
選挙結果に一番近いかもしれん
14 : 2025/01/27(月) 08:32:29.64 ID:d/B/QMHf0
石破が誠実とか何見て判断したんだろうか
15 : 2025/01/27(月) 08:32:47.65 ID:haCNiOOi0
公金チューチュー搾取する側の人間は大満足
16 : 2025/01/27(月) 08:32:49.94 ID:ZHpyEMwQ0
氷河期世代非正規独身に一人当たり10億円給付金出してくれる政党を支持したい
(´・ω・`)
17 : 2025/01/27(月) 08:34:11.64 ID:j6hn75nr0
欧米だと暴動やデモは起きてるだろうに
国民も不満持ってるのに、ほんと平和な国だよな
19 : 2025/01/27(月) 08:35:28.02 ID:lAoZTYEE0
>>17
デモはしてるけど報道はされない
20 : 2025/01/27(月) 08:36:10.49 ID:Rp1SvQwB0
俺は日本の政治家よりトランプに期待している。
トランプに石破をダメ出しして貰いたい。
21 : 2025/01/27(月) 08:36:40.09 ID:IucJNHSY0
コレでも選択的夫婦別姓ガーとか言ってるやつの顔面に拳めり込ませたい
23 : 2025/01/27(月) 08:37:59.08 ID:RXHHh4rx0
物価高でしょ
需要と供給の問題だが、資源のない国だから円安も響いてる
25 : 2025/01/27(月) 08:38:58.26 ID:AiNhvBnq0
右からも左からも不満持たれてるからな
27 : 2025/01/27(月) 08:40:27.69 ID:6YVz0aYT0
高市さんが総理になる芽があるうちは自民に入れて続ける
彼女が総理になったら自民も日本も劇的に回復するのは間違いないから
31 : 2025/01/27(月) 08:41:54.13 ID:IucJNHSY0
>>27
寝言は寝て言え
28 : 2025/01/27(月) 08:40:30.16 ID:NBdsVuEP0
読売新聞社と早稲田大学先端社会科学研究所

すなわち原理研究所ですねわかります

29 : 2025/01/27(月) 08:40:31.17 ID:MV7Ra8Kt0
税金が高すぎる
30 : 2025/01/27(月) 08:41:21.83 ID:FMd+8dTH0
ついでに日本のマスコミに対しても調査しなよ!
政治以上に不満って出るんじゃないのw
32 : 2025/01/27(月) 08:43:08.86 ID:lAoZTYEE0
意図的に日本を衰退させてるんだから
このままの構造なら
誰が何しようと変わらない
日本は発展途上国になり沈没する
38 : 2025/01/27(月) 08:45:40.78 ID:FMd+8dTH0
>>32
おいおいw発展途上国の意味分かってるのかよ?
43 : 2025/01/27(月) 08:49:48.93 ID:lAoZTYEE0
>>38
このままだとG7から日本が消えるのは確定
G20も危うい状況
41 : 2025/01/27(月) 08:49:23.50 ID:Uetr1iV90
>>32
発展途上国になるのか。
じゃあ、日本は再び黄金期を迎えるんだな。
34 : 2025/01/27(月) 08:44:09.45 ID:qkjg6SP10
どう考えても俺の独裁政権がいいのに
35 : 2025/01/27(月) 08:44:47.35 ID:q5h4vmKF0
ここまでのイシバカを見てだよ?
誠実?親しみやすさ?改革意欲?
どこ見てそれ?アタマおかしいの?
40 : 2025/01/27(月) 08:48:25.91 ID:Uetr1iV90
>>35
ほんと、何見てんだ?だなw

石破がやったのは「民主主義の否定」「脱米媚中」「売国・岸田踏襲」。
あと、「国民が考えてることが分からない」と愚痴ってて、意思疎通できないことが見えてるんだよね。

36 : 2025/01/27(月) 08:44:51.81 ID:Uetr1iV90
>>1
早稲田、ゴミ売のコンビかよ。
その時点で間違ってるな。
37 : 2025/01/27(月) 08:45:15.90 ID:j0sT3DgC0
まだまだ怒りが足りない
みんなで国会議事堂を襲撃して与野党関係なく国会議員を全員片っ端からとっ捕まえて八つ裂き、晒し首にするべきなんだよ

コメント

タイトルとURLをコピーしました