
【米国】学校の「スポーツチーム名」の変更を求め、女子生徒の親が学校を提訴…「スパルタンズ」の何が問題?


- 1 : 2025/04/06(日) 21:54:05.85 ID:krFdmpsP9
-
4/6(日) 13:40配信 ニューズウィーク日本版
https://news.yahoo.co.jp/articles/b9b6495602f4ddc082e6435a59e50c28efe00daf<ニューヨークのこの学区では、これまで使用してきたチーム名とマスコット「インディアンズ」が使用できなくなり、投票で最多得票だった「スパルタンズ」に変更していた>
全米黒人地位向上協会(NAACP)地方支部の代表を務める男性が、地元学区の新しいチーム名とマスコット「スパルタンズ」の撤回を求める訴えを起こした。スパルタンは奴隷と白人至上主義を象徴する、というのが理由だ。スパルタンズはアメリカの大学や高校ではお馴染みのチーム名で、マスコットの姿に見覚えがある人も多いだろう。
この訴えを2025年3月に起こしたのは、ウィリアム・キング・モス3世という人物だ。同氏には、ニューヨーク州ロングアイランドのブレントウッド公立学区(生徒数はおよそ1万8000人)の小学校に通う2年生の娘が2人いる。
同氏は、同学区の新しいチーム名に決まった「スパルタンズ」は、「白人至上主義」を象徴するものであり、同州の公民権ならびに憲法による保護に反していると主張している。
モスは4月1日、本誌に古代ギリシャの兵士を指すスパルタンという名称を問題視する李勇を説明した。「私に言わせれば、人々を征服して奴隷にした白人兵士は、白人至上主義者だ」と述べた。「それが私の見解だ。論理的に考えれば、それは非常に明白だと私は思う。感情的にまったく受け入れられない。そう断言する」
全米黒人地位向上協会アイスリップ・スミスタウン支部の代表も務めるモスは、グーグルでちょっと検索すれば、スパルタンズという名前がなぜ問題なのかが詳しくわかると話す。スパルタンは、紀元前400年頃、古代ギリシャの都市国家スパルタのために戦った兵士たちだ。
■使用禁止になった「インディアンズ」に代わり「スパルタンズ」
「検索していて初めに目に入ってきたことの1つは、古代のスパルタンは、自分たちが征服した先住民を奴隷にしたという記述だ」とモスは話す。「しかも、ただ奴隷にしただけではない。暴力的に奴隷にしたのだ。アフリカ系アメリカ人である私にとっては、人々を暴力的に奴隷にした兵士を、学区がチームのシンボルとして検討したことだけでも不快きわまりない」
ブレントウッド学区でチーム名を巡る論争が起きたのはこれが初めてではない。同学区は2024年、それまでのチーム名とマスコット「インディアンズ」の使用を取りやめざるを得なくなった。教育機関を統括するニューヨーク州理事会(New York State Board of regents)が同年4月に、公立学校におけるアメリカ先住民のイメージやロゴの使用を禁じたためだ。「スパルタンズ」は、「インディアンズ」の代わりに選出された名前だった。
娘2人の父親であるモスは、2500年前の都市国家スパルタで、女性が兵士になることが許されていなかったことにも憤りを感じていると語る。
それから2400年の時を経て、米陸軍は、1901年に「陸軍看護隊」を創設した。女性が兵役を認められた初の部隊として広く知られているが、あくまでも看護師としての従軍だった。
「女性が陸軍から締め出されていた時代から100年ほどしか経っていない」とモスは言う。「100年ほどしか経っていないのだ。そして娘が通う学区は、女性が陸軍に入れないことを子どもたちにほのめかすシンボルを望んでいる。このメッセージが子どもたちに伝わったら、いったいどうなるのか?」
■スパルタンズを名乗る高校チームは400校以上
スパルタンズというチーム名やマスコットは、全米の大学や高校の両方で広く使われており、物議をかもしたことはほとんどない。スパルタンズというチーム名で最も有名なのはミシガン州立大学だ。
しかしほかにも、サンノゼ州立大学、ノースカロライナ大学グリーンズボロ校、ノーフォーク州立大学、ケース・ウェスタン・リザーブ大学が、スパルタンズをチーム名やマスコットに使用している。マスコットに関するデータベースMascotDB.comによれば、スパルタンズを名乗る高校チームは400校を超えており、18番目に人気だ。
(以下略、続きはソースでご確認下さい)
- 2 : 2025/04/06(日) 21:55:37.03 ID:AuF3gZYD0
-
26週目にシルビアが
- 4 : 2025/04/06(日) 21:57:04.44 ID:3LzR+0zn0
-
スバルタンXってヤバい名前だったのか
- 35 : 2025/04/06(日) 22:22:02.40 ID:G4UfO1910
-
>>4
ワッハッハッハッハッハハ
ワッハッハッハッハッハハなんて笑う奴はそらヤバいだろ
- 5 : 2025/04/06(日) 21:57:26.10 ID:n+sidcST0
-
スパルタンってスパルタ人って意味なんだな
- 6 : 2025/04/06(日) 21:57:41.69 ID:GwNpaUR00
-
スパルタだろ
- 7 : 2025/04/06(日) 21:59:24.64 ID:7R5hqLAr0
-
これそのうちホモ・サピエンスズしか名乗れなくなるんじゃないか?
- 9 : 2025/04/06(日) 22:01:26.92 ID:BDg0Micq0
-
フーターズにしよう
- 10 : 2025/04/06(日) 22:01:31.65 ID:1swh2+rF0
-
スパルタ人は野蛮だったらしいが当時は何処もそんなもんやろ 黒人国家も含めてな
- 13 : 2025/04/06(日) 22:02:07.87 ID:cApzN2pq0
-
案の定ジャッキーチェンのスレ
- 14 : 2025/04/06(日) 22:02:49.07 ID:sGnOF8Lm0
-
屁理屈並べたら大概のものにケチつけられる
- 15 : 2025/04/06(日) 22:03:34.54 ID:dV6NkfAx0
-
下段蹴りだけで勝てる
- 16 : 2025/04/06(日) 22:05:20.93 ID:1dOKNsoa0
-
24周したら真の黒幕であるシルビアが襲ってくることから女性蔑視の象徴である
これは断じて容認出来ない - 18 : 2025/04/06(日) 22:06:07.95 ID:6BCZaZ0r0
-
歴史上アフリカの黒人部族同士の争いで
負けた方を奴隷にしたりとかはなかったんか? - 26 : 2025/04/06(日) 22:13:39.84 ID:Q0pcyHKa0
-
>>18
そらまあそうなんだけど
そういう歴史を研究してたのは
まさに白人や白人国家の有色人種だったりと
闇よなあ - 20 : 2025/04/06(日) 22:07:20.11 ID:6gFPx/P30
-
300って映画でスパルタ人が黒人の使者を蹴っ飛ばして「This is Sparta!」って言いながら穴に落として56す有名なシーンあったりするから黒人はスパルタ人嫌いなのかもな
歴史がどうこう言ってるけど歴史じゃなくてあの映画のイメージじゃないんかね
スパルタンズって名前のチームで300のセリフを掛け声にしてるとこもあるし - 21 : 2025/04/06(日) 22:08:42.85 ID:Q0pcyHKa0
-
スコーピオンズだと小児性愛だからダメ的な、
- 22 : 2025/04/06(日) 22:09:36.13 ID:STHTgDUC0
-
スパンキングズはあかん
- 23 : 2025/04/06(日) 22:11:17.80 ID:zmOyAGpf0
-
>>1
李勇って中国の人? - 24 : 2025/04/06(日) 22:12:06.11 ID:CNgzzneD0
-
ガーディアンズなら問題なかった
- 25 : 2025/04/06(日) 22:12:59.89 ID:A3OnpAmG0
-
俺から見るとこの黒人が黒人を蔑んで侮辱してるようにしか見えないわ
そうした差別思想は迷惑だよな - 27 : 2025/04/06(日) 22:15:06.41 ID:wMgDclHi0
-
アジアっぽい名前に感じるが
- 29 : 2025/04/06(日) 22:17:01.88 ID:MWY73xjz0
-
「八紘一宇S」に変えようぜ
- 30 : 2025/04/06(日) 22:17:19.19 ID:CHCl+GPF0
-
ハスラーって軽自動車みると未だに笑ってしまうけど若い子には関係ないのか
- 31 : 2025/04/06(日) 22:18:13.64 ID:x6VgUIGz0
-
三菱デリカスターワゴン
- 32 : 2025/04/06(日) 22:19:52.20 ID:L17aVizs0
-
スペランカーズでええやろ。私達は接触プレイされたら死ぬぞって
- 33 : 2025/04/06(日) 22:20:16.83 ID:BBKa13pg0
-
インディアンスを残して欲しいと言ってるインディアンもいたよな
- 34 : 2025/04/06(日) 22:20:24.23 ID:lIUrKcar0
-
スパルタンズがダメなら銀英伝のスパルタニアンもダメだろ
歴史に詳しいはずのヤン・ウェンリーでもそんな事言ってなかったぞ - 36 : 2025/04/06(日) 22:23:28.67 ID:pb7upika0
-
2人組グラビアアイドルの「パイレーツ」は
最初、この名前が凄く嫌だったらしい - 37 : 2025/04/06(日) 22:23:31.50 ID:E6wZcb7B0
-
バルタンズでフォッフォッフォ
- 38 : 2025/04/06(日) 22:24:01.26 ID:PgGgYqE70
-
スパルタンズが白人だから駄目なら二ガーズにでもすりゃあいい
- 39 : 2025/04/06(日) 22:24:34.94 ID:3vPHpgKk0
-
屁理屈の極みでわろた
- 40 : 2025/04/06(日) 22:24:56.68 ID:k4xKp5GQ0
-
記事を読んだら
むしろ使われすぎてて笑うw - 41 : 2025/04/06(日) 22:25:52.02 ID:AAdeWFGL0
-
スパルタンズ嘘つかない
- 42 : 2025/04/06(日) 22:26:24.52 ID:9tdwh6pm0
-
スパルタ教育のスパルタか
- 44 : 2025/04/06(日) 22:27:24.02 ID:7IszuVar0
-
ターバン巻いたマスコットの絵にして
インディアンズで良いじゃん
文句なかろう - 45 : 2025/04/06(日) 22:27:36.32 ID:PmIaboFC0
-
そういえばやきうもインディアンズというチーム名変更したしな
- 46 : 2025/04/06(日) 22:27:53.71 ID:lAah/gIX0
-
最近のアメリカ人は馬鹿なのか
- 48 : 2025/04/06(日) 22:29:56.05 ID:WlsNSrOE0
-
クソみたいな屁理屈だな
- 49 : 2025/04/06(日) 22:30:48.74 ID:wmwYNzCS0
-
くっだらねえ
もうモスバーガー食べるのやめるわ - 50 : 2025/04/06(日) 22:30:48.87 ID:q9ByZ6Do0
-
スパルタってホモ軍団だったんだろ?
- 51 : 2025/04/06(日) 22:31:51.76 ID:wR/v5Y660
-
でもジャップモンキーズって名前だったら腹抱えて笑うんだろ
- 52 : 2025/04/06(日) 22:32:39.48 ID:ah81t1Jf0
-
スカポンタンズに改名だ
- 53 : 2025/04/06(日) 22:36:04.90 ID:lAah/gIX0
-
そのうちシンシナティも中国人の反対で名前変わるんじゃねえの
コメント