【社会】人口減少社会 東京も間もなく「衰退」予測 タワマンの厳しすぎる未来

サムネイル
1 : 2024/07/10(水) 09:53:44.12 ID:4I72K8xp9

7/10(水) 9:42配信 サンデー毎日×週刊エコノミストOnline
https://news.yahoo.co.jp/articles/6d99f0e661e75b0dcb68e8c5a3f07c325301dce6

 過去50年で日本の人口は大都市に集中し、大都市内では逆に都心から郊外へ分散が進んだ。これから迎える人口減少社会では、東京でも人口減少や人口密度の低下が進む。

◇大都市も適応を迫られる

 日本は今、世界に先駆けて急速な人口減少に直面している。国立社会保障・人口問題研究所(社人研)は、日本の人口が2020年時点の1億2600万人から、2120年には、将来推計人口の最も可能性が高いケースとする「中位推計」で5000万人、より悲観的な「低位推計」で3500万人まで減少すると予測する。

 中位推計で想定している合計特殊出生率は20年時点の1.36だが、23年時点で1.20まで低下しており、すでに低位推計の方が現実的かもしれない。この未曽有の人口減少の下、今後の都市がどのように変化し、それに伴って住まいのあり方はどう変わっていく必要があるのだろうか。

 有識者でつくる「人口戦略会議」が今年4月、人口減少に伴って消滅の危機に直面しているとされる「消滅可能性自治体リスト」を公表して大きな注目を集めたが、筆者の研究チームで行う経済集積理論とデータに基づく予測では、大都市でも大幅な人口減少および都心の人口密度の低下が起こる。東京や大阪などの大都市も、過疎地域とは異なる大きな変化に対し、適応を迫られるはずだ。

 経済現象の中には、未来が予測できるものとできないものがある。例えば、バブルの発生と崩壊は、地震の予測と似ていて、メカニズムを明らかにはできても、いつ起こるかまでは容易には予測できない。しかし人口集積として捉える都市の盛衰は、大筋で予測ができるまれな経済現象なのだ。

 我々の研究では、「都市」を人口密度が1平方キロメートル当たり1000人以上、かつ人口が1万人以上の地理的に連続した領域として定義する。ただし1000人や1万人という具体的な数字は特に重要ではなく、大事なのは都市を人口集積として捉えることだ。この定義での都市は20年時点で全国に431あり、国土のわずか6%を占める一方、人口の80%が居住する。(以下ソースで

5 : 2024/07/10(水) 09:54:27.65 ID:6soYDXHw0
またタワマン嫉妬記事かよww
8 : 2024/07/10(水) 09:54:53.36 ID:wQq3ypHe0
石丸が言ってたことパクんなよw
9 : 2024/07/10(水) 09:55:06.26 ID:0CFyT+lH0
東京でもダメか…
10 : 2024/07/10(水) 09:55:35.76 ID:QoBTkGhl0
50年先なんて知るかよ
11 : 2024/07/10(水) 09:56:09.06 ID:8y2BxX9y0
まあ俺が生きてる間もってくれればいい
あと30年くらい
14 : 2024/07/10(水) 09:57:27.10 ID:By4gVr6p0
>>11
10年だろw
16 : 2024/07/10(水) 09:58:25.13 ID:8y2BxX9y0
>>14
おいおい65じゃまだ死にたくないぞ
12 : 2024/07/10(水) 09:56:20.80 ID:KDDfImww0
出生率0.99だからなw
何もしなくても世代ごとに半減していくというね
誰がインフラの維持をする?
誰が増えた老人の世話をする?答えてみろよw
21 : 2024/07/10(水) 10:00:29.19 ID:ZVTjgdWN0
>>12
今AIが無人でダム建設してるって知ってた?
13 : 2024/07/10(水) 09:57:06.12 ID:6uy2T+2j0
教育が全て
15 : 2024/07/10(水) 09:58:24.42 ID:5c8eNyYZ0
少子化は若い世代が考える問題であって俺たちがとやかく言う必要はもう無い
17 : 2024/07/10(水) 09:58:39.12 ID:d3LRqi6g0
田舎だが、ガンガン東京にでも流失してくれ
少しは渋滞も緩和されるだろうし
単純に目障りだ
小池の東京一極集中促進に期待
18 : 2024/07/10(水) 09:59:22.83 ID:1PEAQg+e0
貧乏人はどこの国に行っても貧乏、北朝鮮でもアメリカでもロシアでも奴隷社畜は貧乏。
バカだから。
人口が減ろうが増えようがバカは変わらないから安心なんだわw
22 : 2024/07/10(水) 10:00:33.69 ID:kSGf7qet0
配管エレベーター照明調度品外観メンテ
維持にカネ掛かるのに築年進むと住人減ってタワマンどうやってくの
23 : 2024/07/10(水) 10:00:37.99 ID:K/8yzKrc0
100年後のことなんか知るかよ
人生80年。楽しく生きようぜ
24 : 2024/07/10(水) 10:00:51.06 ID:iOrVH1C/0
タワマンバブルは売り逃げ勝ち!
26 : 2024/07/10(水) 10:01:26.15 ID:0wyBs2Pe0
外資が買った企業やマンションに日本人以外がバンバン入って来るから、人口減少にはならんだろ
日本人だけが減って居場所が無くなるだけ
27 : 2024/07/10(水) 10:01:50.10 ID:B61uzkvv0
どうやってメンテナンスをするのかね
28 : 2024/07/10(水) 10:02:11.94 ID:nX1mDMjI0
誰も住まなくなったタワマンの一番上に住みたい
29 : 2024/07/10(水) 10:02:25.38 ID:JydmoUmG0
東京は外国人がいっぱい来るから大丈夫だよw
30 : 2024/07/10(水) 10:02:32.62 ID:ZUCaf0uR0
景気とか需要なんて波があるんだし当たり前だよな
しかし東京に限らず首都圏のマンション乱立具合が凄過ぎる
俺の近所の不動産屋の話では客の半数は中国人らしいがどうなる事やら
37 : 2024/07/10(水) 10:04:07.73 ID:dtf3TAlG0
>>30
シナチクにババ引かせればええのか
そんで不動産バブル崩壊と
31 : 2024/07/10(水) 10:02:58.97 ID:IOeYMZJN0
金持ちが沢山産まないから
32 : 2024/07/10(水) 10:03:04.25 ID:veZ6TDgb0
老人をタワマンに集めて病院とスーパーと銭湯併設させてコンパクトに完結させろや
33 : 2024/07/10(水) 10:03:08.31 ID:y/MseWBY0
ざまあジャップ滅べジャップ
34 : 2024/07/10(水) 10:03:11.50 ID:mFvDRr990
増えた後は減るだけ
35 : 2024/07/10(水) 10:03:48.28 ID:7J/g6d/f0
カリアゲ「更地になるから心配すんな」
36 : 2024/07/10(水) 10:03:51.72 ID:ReDuoI860
不動産はいずれ供給過多で投げ売り状態になる
収益性が下がれば外国人も買わなくなるよ
38 : 2024/07/10(水) 10:04:55.80 ID:P9LfL5CH0
人口減というけど戸籍のない外国人が減少分を補っていると思うよ
人口が減ったという実感はない
39 : 2024/07/10(水) 10:05:52.56 ID:uYfaQ0B10
>>1
日テレも電通のビルか無くなると、北関東は急激に涼しくなる
40 : 2024/07/10(水) 10:05:59.06 ID:lA/mxe8a0
日本は半永久の縮小市場だよね?
41 : 2024/07/10(水) 10:06:05.90 ID:64J0+OGM0
東京の辺境が過疎ってるだけだろ
金持ち外人が住むから都心五区は増える一方
42 : 2024/07/10(水) 10:06:30.52 ID:6u4l7D1F0
一般人でもメンテナンスできる平屋を開発してくれ
43 : 2024/07/10(水) 10:06:43.74 ID:ip8/ymGE0
タワマンは低コストの公営住宅としては非常に有効だけど
個人が買い取って資産とするにはリスクがあまりにも大きい
44 : 2024/07/10(水) 10:07:28.86 ID:f0/lCSdf0
戦争でもしてるかの勢いで人減ってさらに経済成長も止まってるし
日本人滅びてほしい連中は嬉ションとまらねえだろうな
45 : 2024/07/10(水) 10:07:39.74 ID:4Lw8vEUT0
移住外国人が増えるから
あとは需要と供給次第
46 : 2024/07/10(水) 10:07:46.11 ID:EiUWWxF10
タワマンなんて別に人が住んでなくてもいいんやろ?

コメント

タイトルとURLをコピーしました